本はほとんどう衝動買いをする。
この本は半年ほど前に買った本。
祥伝社新書 「デッドライン仕事術」すべての仕事に「締切日」をいれよ 740円
サブタイトルで本の売れ行きが左右するそうな。
ん。確かに。
帯タイトルから
・「働く時間」にも「仕事」にも。「締切」を設ける。
・「仕事の締め切りは ○月○日と入れる。今月中ごろではNG
・「何を、誰が、いつまでに」するかを常に明確に
・仕事の「優先順位」では悩まずに、デッドラインの順番でかたづけていく
・「お尻の時間」までに仕事を片付けるため、朝イチから全力で仕事をする。
んーー。。そうですか。
この手の本は 1回ポッキリでなく 手元において、読み返すと いいかも。
おらっちは、トイレのBookコーナに置いている。
最近は A1,A2,B1 などのタスク優先順位のポートフォリオを使用している。
A,B,Cで優先度、A最優先課題、B優先課題、C課題
1,2,3は 1今日中、2今週中、3それより先
![]() | デッドライン仕事術 (祥伝社新書)吉越 浩一郎祥伝社このアイテムの詳細を見る |