
弦なしインゲン騒動 収穫時期
庭に植えたインゲン 以前 恵庭の上司のおうちで食べた。 インゲンのオリーブオイル炒め。 ...

インゲン 比較 隣の晩御飯? じゃない 隣のインゲン
会社の中にインゲンを作っている人が数人 4丁目ビルに以前の上司 「インゲンのオリーブオイ...

留萌のホタテ と 自家製 焼きトマト
留萌からホタテが届く。 浜益、増毛、留萌とホタテの産地であることは意外と知らない。 この...

秋 その4 北大 銀杏並木
土曜日曜と快晴のいい天気。 トラブルも解消し久しぶりにお休み。 どれどれ、そろそろ北大の...

秋 その5 北大 ポプラ並木から
銀杏並木を過ぎて中央食堂方面へ 結構家族連れが軽く食べている。 どれどれメニューは 牛サ...

お庭のチューリップ 咲いた
連休中にとった写真 チューリップもようやく咲きそうです。 やはり今年は遅いですね。 札幌...

チューリップ その2 次々と色づいてきましたね
まだ少し肌寒いです。 今日は夜に雨が降るとか・・・ 2日前のチューリップです。 球根は植...

八重桜と 第2回バーベキュー
八重桜も満開 今年は少し遅かった。 ちゅりーっぷ満開時に 第1回バーベキュー 八重桜満開...
バラが満開に
庭のバラも満開に。 連日の暑さか ツルありインゲンが急成長。 急ごしらえの枝を追加投入。 ...

インゲン 急成長
お庭にインゲンが急成長2階まで届きそうです。ジャックと豆の木を思い出します。本日風が強...
- 小魚釣り(10)
- DIYの記録(8)
- ワカサギ2024(11)
- Linkstation(20)
- IT(70)
- 給湯 暖房(11)
- アマチュア無線(10)
- ちょっと気になる(66)
- 今日のごはん(237)
- 体重(53)
- アウトドア(34)
- 弁当シリーズ(14)
- 交通安全(21)
- 温泉めぐり(28)
- 斗馬(3)
- 道庁の中庭(64)
- 隆太(6)
- 日記(382)
- 観光(132)
- WISH(11)
- 庭の花木(218)
- 食べ物屋(155)
- 駅弁(5)
- 神社仏閣めぐり(12)
- 夢もの(18)
- お勉強(29)
- 函館建物シリーズ(13)
- 読み物(147)
- 函館の道路標識(1)
- 根室(43)
- スカパー(7)
- わかさぎ2013(40)
- わかさぎ(46)