
ちゅーりっぷ 満開
庭のチューリップが7部咲き 今年は早いな。 5年ほど前に富山出身の大家さんからもらったも...

アスパラ が 大きくなって きた
我が家のアスパラが収穫時期 といっても 数本だけど。 アスパラは大きくなるのが早いんだ...

庭にも春が
3月は暖かかったが、このごろ 冬にぶり返しか ちょっと肌寒い 根室では40近くの雪がづっ...

桜咲く 北海道
2週間前 庭の桜の枝が除雪の邪魔になったので、少し切った。 そのまま花瓶に挿しておいたら...

洋ラン 開花
余り手入れをしていない洋ラン 毎年冬のこの時期に咲く 2ヶ月くらい長く咲く。 ピンクは2...

降った 降った 大雪です
いやー。今年は雪が少ないと思ったら 一晩で40Cm位。 除雪に1時間かかったべ。 久々なの...

雪の中の菊
今日の札幌は雪が降ったりやんだり きましたね冬将軍。 明日にかけて20、30Cm降るとか。...

ほうずき コスモス ???
庭もそろそろ冬支度が必要。 この写真は1週間前の写真。 隣の家との間のブロックに「ほうず...

バラ 満開
お庭のバラが満開 第一段目のばらが咲いた。この後、根室産のコブリばらが咲く。 ここのとこ...

八重桜 満開宣言
札幌で「八重桜の満開宣言」が出ました。 いつ咲く、まだかと地域の住民がやきもきしていた桜...
- 小魚釣り(10)
- DIYの記録(8)
- ワカサギ2024(11)
- Linkstation(20)
- IT(70)
- 給湯 暖房(11)
- アマチュア無線(10)
- ちょっと気になる(66)
- 今日のごはん(237)
- 体重(53)
- アウトドア(34)
- 弁当シリーズ(14)
- 交通安全(21)
- 温泉めぐり(28)
- 斗馬(3)
- 道庁の中庭(64)
- 隆太(6)
- 日記(382)
- 観光(132)
- WISH(11)
- 庭の花木(218)
- 食べ物屋(155)
- 駅弁(5)
- 神社仏閣めぐり(12)
- 夢もの(18)
- お勉強(29)
- 函館建物シリーズ(13)
- 読み物(147)
- 函館の道路標識(1)
- 根室(43)
- スカパー(7)
- わかさぎ2013(40)
- わかさぎ(46)