


高いところが好きな母、そして高いところが嫌いな父

最後までイマイチ乗り気でない父を無視して(笑)、台北101へ


小降りだけど、雨


雲がかかってようとも登るつもりですけどね

家族で記念撮影をしてから中へ

中は…すご~い

「ショッピングセンターなんだぁ~」となぜかZARAを家族でチェック(笑)
いいのがあったら買ってもらおうかと思ったんだけどww欲しいものが見つからず、終了


この標識を頼りに上へあがります


5階に展望台エントランスがあります

そんなに人いないんじゃない?→と思ったら大間違い!


ここでチケット購入

さっ、入ろうって思ったら、ものすごい長蛇の列

列に並ぼうと思ったら、係員から整理番号がまだだから入れない

と言われ、その場でボーっと待つこと5分


こんな感じで番号が表示されます。
そこで、無理矢理写真を撮られ、30分ほど並んだでやっと展望台へのエレベーター入口に到着


そしてあっという間に展望台に到着

夕方から日が暮れる様子を見たかったので、その時間に合わせて予定を立てて来たところ…
大成功でした


雨だけど雲がかかってないので、はっきり地上が見えます


ちょっと暗くなってきた


暗くなっているのに、外では窓拭きしている人がいます…しかも雨なのに


待ち時間があったりしてイヤじゃなかったかな

景色もキレイに見えたし、しっかりここでも台湾のお土産を買ったりして楽しんでくれました

やっぱり、両親と一緒の旅行では、こういう観光地は外せないな。
●教訓5●
イマイチ乗り気じゃなくても、無理矢理連れてきたらけっこう楽しんでる

つづく…
