粘土で作るお花の教室/ジュンコ・フローラ・スクール♪

「ひとひら、ひとひら」自分の手で作るクレイフラワーのお教室。

自由が丘で一番有名なビル /その2  ~自由が丘婦人~

2009年09月30日 | うんちく・小ネタ
魚菜学園、華やかなりしころ、
ここ自由ヶ丘を舞台に当時の山の手主婦の生態を
描いた映画も撮られました。

その名もズバリ「自由ヶ丘婦人』。

主演は、 当時のスター、淡路恵子さん
(以前とんねるずさん、桃井かおりさん主演、
 倉本聰さん脚本のドラマで
 お母さん役をされていましたね)

その夫には池部良さん。
新珠三千代 さん、 浜美枝さんも出演されています。


ここ魚菜学園は「自由ヶ丘婦人」が通うお料理教室。

山の手夫人達のはなやかな社交の場として描かれ、
オーナーの田村魚菜さんもお料理の先生という役所で
登場していたようです♪♪

このあたりにまだおしゃれな雑貨屋さんもファッションビルもなく、
静かな住宅地だったその頃から
「自由が丘で一番有名なビル」として
すでに魚菜ビルは、ランドマーク的な役割を果たしていたのです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自由が丘で一番有名なビル /その1  ~カルチャースクールの走り~

2009年09月29日 | うんちく・小ネタ
ピカピカのおしゃれなビルが建ち並ぶ東京自由が丘。

そんななか、ジュンコフローラスクールの教室は
駅から徒歩3分、
築数十年の「魚菜ビル」2階にあります。

この「魚菜ビル」今でこそちょっとレトロな建物ですが、
建築当時から、「自由が丘で一番有名な建物」といわれ
地元で知らない人はいないような存在でした。

1970年代にTVで活躍されていたお料理研究家、
田村魚菜さんのお料理学校、
魚菜学園としてこのビルは建てられました。

カルチャースクールの走りとしての魚菜学園で
お料理を学ぶ事は、
当時の女性達にはステイタスとされ
花嫁修業のお嬢様や、周辺高級住宅地の奥様が、
こぞって、通っていたそうです。

~自由が丘で一番有名なビル /その2へつづく~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TV撮影にうってつけの場所

2009年09月17日 | まち歩き
私たちのお教室、ジュンコフローラスクール
自由が丘南口から徒歩3分程の所に位置しています。

教室の手前には自由が丘で一番人気(!?)で有名なレストラン
『SHUTTERS(シャッターズ)』があって、
連日、ランチタイムにはギャルママや、マダムのグループが行列を作って大にぎわい。

スペアリブとアップルパイが有名で、
荒川静香さんも大のお気に入りとか・・・。

某有名男優Nさん(京都好きな,理想の上司??をテラス席でお見受けしたことも・・・。
Nさんはこの界隈が地元らしく、パートナーらしき方と
ご一緒のところをよくお見かけします。

このあたりは緑も多く、いろいろなテレビやCMの撮影クルー
出会うことも・・・。

昨日も、お笑いタレントの『次長課長』さんケンドーコバヤシさんが、
番組の撮影をされていて
河本さんが先程のレストランで何か(タンメン??)テイクアウトをしていましたよ。


S090914_12580001_2_12560001_2


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「パンで作る花」知ってますか?

2009年09月15日 | アート・文化
『パンの花』って知ってますか?
メキシコの原住民が残り物のパンをこねて作っていたおもちゃの花をヒントに、
メキシコ在中だったジュンコ人見先生(ジュンコフローラスクール会長)が、
40数年前、創始した手作りの花、それが『パンの花』です。

当初『パンの花』は「パンからできた花」
そして「日本で初めてのクレイの花」ということで、
ものすごくマスコミの注目を浴びました。
創始者のジュンコ先生はテレビ、ラジオ、雑誌等の取材で大忙しだったそうです。

「『パンの花』って食べられるの?」 
「本当にパンから作るの?」と言った質問攻め。

初めの頃は本当にパンをこねて作っていましたが、
(接着剤、絵の具など入ってますので食べられませんよ~!!)
ほどなく、日本製粉さん(株からの申し出で、開発され、
使いやすいパン粘土(パンド)ができました。

おかげで私たちはパンをひたすらコネコネする必要もなく、
簡単にお花の制作を楽しむ事が出来るのです。

現在様々な「クレイの花」のお教室がありますが、
そのほとんどはこの『パンの花』を源流として
派生していったものなのです。

Post_card_up_2


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする