今日は楽しみにしていたフルートコンクールの
「審査員によるスペシャルコンサート」を聴きに行きました。
開演1時間前には会場に着きましたが、すでに並んでいる人たちが。。。
列に加わり、開場を待ちました。
座ったのは、真ん中辺り。
もうねぇ、素晴らしすぎて頭も心も身体もパンパンです。
司会は 金 昌国氏。
この方、とてもユーモアを交えて一人ひとりの紹介をしてくださいました。
ご自身は大病を患って、ほとんどフルートを吹くことがないそうですが
こうやって、いつまでもフルートの世界でご活躍されていて素晴らしいなぁと思いました。
それぞれの奏者に対する感想はたくさんあるのですが、
興奮しすぎでいっぱいいっぱいで書けません(笑)
落ち着いて気が向いたら後日アップします。
アンコールもたっぷり聴かせていただきました。
終演後しばらくして、何人かの方々がロビーに出てきた審査員たちと撮影会
女子高生グループの一人が
「シャッター押してください」
と頼んできたので、受けたかわりに私もお願いした~
あぁ。。。。。
頭の中が素晴らしいフルートの音いっぱいで、今夜は眠れません
「審査員によるスペシャルコンサート」を聴きに行きました。
開演1時間前には会場に着きましたが、すでに並んでいる人たちが。。。
列に加わり、開場を待ちました。
座ったのは、真ん中辺り。
もうねぇ、素晴らしすぎて頭も心も身体もパンパンです。
司会は 金 昌国氏。
この方、とてもユーモアを交えて一人ひとりの紹介をしてくださいました。
ご自身は大病を患って、ほとんどフルートを吹くことがないそうですが
こうやって、いつまでもフルートの世界でご活躍されていて素晴らしいなぁと思いました。
それぞれの奏者に対する感想はたくさんあるのですが、
興奮しすぎでいっぱいいっぱいで書けません(笑)
落ち着いて気が向いたら後日アップします。
アンコールもたっぷり聴かせていただきました。
終演後しばらくして、何人かの方々がロビーに出てきた審査員たちと撮影会

女子高生グループの一人が
「シャッター押してください」
と頼んできたので、受けたかわりに私もお願いした~

あぁ。。。。。
頭の中が素晴らしいフルートの音いっぱいで、今夜は眠れません

