goo blog サービス終了のお知らせ 

しぐさで分かる相手の心理

ウソをついている時、欲求不満なとき、
つい人間がとってしまうポーズやしぐさなど、
行動が表す人間の心理を紹介します。

ユメ診断

2004-09-16 12:04:14 | Weblog
そんなわけでるうカフェるうです。
またチラホラ引っ越しの話なんかもでています。
今度は熱海とか伊東とかいいんじゃないかと。
風評ではさびれた街ということですが、
そういうの嫌いじゃないので(住んでいるヒトごめんなさい)。
まあしかし、まだ当分は逗子ライフですけどねー。

★本日のメルマガ紹介
もちろん購読無料ですよ。
お茶の雑学


それでは本日のしぐさで分かる相手の心理



★ユメ診断

・セックスするユメ

仕事や人生に対して意欲的になっている時。


・逃げる

不安からの逃避。消極的な態度。捕まえられたい。
周囲を批判したい時。拒絶したい時。


・走る

目標に到達したい願望。何かを手に入れたい願望。
責任や目標を果たせずに焦っているとき。


・探す

問題の解決方法を見つけようと必死になっている時。
失ったものに対する未練。執着。


・料理する

愛を与えたい。安らぎを与えたいと感じている時。


・飛ぶ

能力より高いところに到達しようとすることを表す。


メルマガの方も宜しくお願いします。
もちろん登録無料ですよ!!
しぐさで分かる相手の心理

否定のしぐさ

2004-09-13 12:10:28 | Weblog
そんなわけでるうカフェるうです。
ヒゲを生やしていて、タバコを吸うヒトは
ライターの火力に気を付けてください。
るうはこの間、ヒゲが焼けてしまいました。。。


★本日のメルマガ紹介
もちろん購読無料ですよ。
日本人の平均



それでは本日のしぐさで分かる相手の心理



★否定のしぐさ


・カップをもてあそぶ

喫茶店などで相手がカップやストローをもてあそび始めたら
ストレス(緊張)を緩和したがっているサインと考え、話題を変えてみましょう。


・込み合っている場所で目をつむる

人は自分の周りに見えないバリアを張っています。
その中に入ってこられる事に不快を感じ人から遠ざかろうとしますが、
込み合っている場所では遠ざかることが出来ず自分のパーソナルスペースが
保てないから目をつむり視界から侵入者を消すことでバリア内に人は居ないんだと
自分に言い聞かせているのです。


・腕組をする

「威張っている」と思いがちですが、実は「ちょっと不安」「ちょっと不満」
というサインで、会話の中身や相手の態度に不満や不安を覚えると無意識に腕を組んで
自己防衛しようとするのです。腕組をすると偉そうに見えるけど、実は気が小さい
のかもしれません。ただし、何か質問をされたときに腕組をするのは考えに集中心の表れで、
考えている間は思考を邪魔されたくないというアピールです。


・腕をさする

人は不安を感じたとき無意識に自分の体に触れ安心感を得ようとします。
無意識のうちに緊張感や不安を和らげようとするサインのひとつです。
会話中に髪の毛をいじるのも同様の心理が働いていると考えられます。


・何回もうなずく

うなずきの回数が妙に多いと違和感を与えます。
タイミングの外れたうなずきは「その話には興味はありませんよ」
というサインだからで心は裏腹だということです。



メルマガの方も宜しくお願いします。
もちろん登録無料ですよ!!
しぐさで分かる相手の心理


口には出さない心の動き

2004-09-11 12:07:03 | Weblog
そんなわけでるうカフェるうです。
またしてもちょっと面白い商品が現れました。
トイレタンク内に入れるだけで、除菌、消臭作用
お掃除不要なんだそうです。すごい便利じゃないですか?
半永久的トイレ洗浄「清潔一番」もちろん安全性も!!


★本日のメルマガ紹介
もちろん購読無料ですよ。
健康のやってはいけない



それでは本日のしぐさで分かる相手の心理



★口には出さない心の動き

視線から読みとれるもの1

・依存心の強い人はすぐに視線を合わせる。
・支配しようとする人は相手をじっと見つめる。
 視線は相手を威嚇し、服従させるための手段
・視線を合わせて話す人は「信頼でき、快活で話やすい」と見なされる。
・ただし10秒以上みつめ続けると相手を不快にさせることがわかっているので注意。


視線から読みとれるもの2

・ヒトは話に興味があり、もっと話し続けてほしい時には相手の目をじっと見つづける。
 逆にそろそろ話しをやめたい時には視線を合わせないようにする傾向がある。


・視線から読みとれるもの3

女性に「男性ヌード写真」を男性に「女性ヌード写真」
を見せると、それぞれ瞳孔が20%も大きくなるそう。



メルマガの方も宜しくお願いします。
もちろん登録無料ですよ!!
しぐさで分かる相手の心理


寝ている姿勢で分かる性格

2004-09-10 12:31:59 | Weblog
そんなわけでるうカフェるうです。
メールとか含めると、現代人は
すごく文章を書いていることになる
そうですね。その割には、本は売れないんだそうで。


★本日のメルマガ紹介
もちろん購読無料ですよ。
すごい告白が続々と!!
あなたの秘密を教えてください


それでは本日のしぐさで分かる相手の心理


★寝姿勢と性格


王様型
仰向けに寝る 個性が強く自信家タイプ。
開放的で精神的にも安定し性格的な強さを持っています。
自分を王様であると感じ何に対してもオープンで 眠り
の世界に自分を解放しています


うつ伏せ型
うつ伏せに寝る 几帳面で細かい事を気にするタイプ。
予想外の出来事を嫌い生活をコントロールしようとします。
無理をせずに きちんと手際よく正確に事を運びます。
この姿勢は支配しようと言う気持ちをあらわすと言われ
ています。できるだけ多くを抱きかかえ自分の物にしよう
と しています


半胎児型
膝を少し曲げ横向きに寝る。バランス感覚を持っている
タイプ。直面する様々な出来事に対し必要以上のストレス
を感じずに 対処できます。最も寝返りのし易い型であり
身体機能と寝心地のよさからすると理にかなっている
姿勢と言えます。特に病気や不安が募る時は自然と
この姿勢を取る事が多いようです。


胎児型
体を丸めて横向きに寝る。自分を守る要求が強い
閉鎖的なタイプ。自身を解放できず依存的な人間関係に
つかまっていようとします。生活の楽しみや困難を
体験しようとしない傾向があります。ベット等の隅の方に
寝る傾向がある 枕の様なものを抱きかかえて顔や身体の
中心部を 保護するようにしています。


メルマガの方も宜しくお願いします。
もちろん登録無料ですよ!!
しぐさで分かる相手の心理


色の好み

2004-09-09 12:21:29 | Weblog
そんなわけでるうカフェるうです。
読者の方からメールを頂いたんですが、
愛知県に「るうカフェ」という喫茶店が
あるんだそうです。「るうさんの店ですか?」
と聞かれましたが、おそらく偶然でしょう(笑)


★本日のメルマガ紹介
もちろん購読無料ですよ。
すごい告白が続々と!!
あなたの秘密を教えてください



それでは本日のしぐさで分かる相手の心理



★色の好み


・青
潜在的に安定と保守を望むタイプ。
性格は温和で従順な人が多い。


・緑
潜在的に自信に満ちた心を望むタイプ。
性格は忍耐強く、堅実な人が多い。


・赤
潜在的に物欲や名誉欲を秘めたタイプ。
性格は自己中心的で、楽天的な人が多い。

・黄色
潜在的に快活さと明るさを望むタイプ。
性格は素直で行動的な人が多い。


・茶色
潜在的に穏やかさと安全を望むタイプ。
性格は親しみやすく、利他心の強い人が多い。


・紫
潜在的に神秘性や空想力を秘めたタイプ。
性格は感覚的で、自分の内面を探索したがる人が多い。


・黒
潜在的に追求心や反抗心を秘めたタイプ。
性格は理想家肌で、強いこだわりを持つ人が多い。


・灰色
潜在的に強調や中立性を望むタイプ。
性格は防衛本能が強く慎重に行動する人が多い。



メルマガの方も宜しくお願いします。
もちろん登録無料ですよ!!
しぐさで分かる相手の心理