超大型の台風6号
、関東にも接近中です。
ここ栃木県は、夏は雷もすごい所なので
・・・台風に伴う、更なる雷の心配も
今日、市内中心地の小さな川に架かる橋を歩いて渡ったのですが、既にかなりの雨量のせいか、もう少しで溢れそうな感じでした
皆さまも、くれぐれもお気をつけくださいまし・・・
さて・・・
話は変わって、先日、オープンしたての 市立南図書館 に行ってみましたよ~
http://www.lib-utsunomiya.jp/hp/menu000001200/hpg000001133.htm
これまでの図書館と違い、フラットで新しい図書館、という印象です。
児童書も充実している感じでした
一般向け本と、児童書、そしてCDやDVD等が、すべて一箇所のカウンターで借りられるのも便利
私は図書館で、本を借りることよりも、CDを借りるという利用の仕方が多いのですが、
今後のCDの充実を期待したいです・・・
開館したてで品薄なのか、殆ど貸出中で無いのかはわかりませんが、残念ながら棚にあんまり無かった・・・
やはり既存の図書館のほうが、借りたいのはあったな~
何はともあれ、とっても混雑して、大賑わいの図書館でした!
ご興味ある方はお出かけください
子供のプレイルームや、休憩所もありますよ~
宇都宮市立南図書館
・・・JR雀宮駅・東口すぐ
ランキング参加してます
ポチッとクリックお願いします


ここ栃木県は、夏は雷もすごい所なので


今日、市内中心地の小さな川に架かる橋を歩いて渡ったのですが、既にかなりの雨量のせいか、もう少しで溢れそうな感じでした

皆さまも、くれぐれもお気をつけくださいまし・・・
さて・・・
話は変わって、先日、オープンしたての 市立南図書館 に行ってみましたよ~

http://www.lib-utsunomiya.jp/hp/menu000001200/hpg000001133.htm
これまでの図書館と違い、フラットで新しい図書館、という印象です。
児童書も充実している感じでした

一般向け本と、児童書、そしてCDやDVD等が、すべて一箇所のカウンターで借りられるのも便利

私は図書館で、本を借りることよりも、CDを借りるという利用の仕方が多いのですが、
今後のCDの充実を期待したいです・・・

開館したてで品薄なのか、殆ど貸出中で無いのかはわかりませんが、残念ながら棚にあんまり無かった・・・

やはり既存の図書館のほうが、借りたいのはあったな~

何はともあれ、とっても混雑して、大賑わいの図書館でした!
ご興味ある方はお出かけください


宇都宮市立南図書館

ランキング参加してます
ポチッとクリックお願いします


