∮ひだりわこの音楽日記∮  ~宇都宮市 雀宮の音楽教室 『ピアノ・ソルフェージュ教室』のブログ~ 

宇都宮市のピアノ教室です。生徒さんそれぞれの目的・目標に合わせた楽しく丁寧な個人レッスン。体験・入会随時受付中♪

『わたし、ピアノすきかも♪』

2020年01月31日 | 音楽・ピアノ・レッスン
作曲家・轟 千尋(とどろき・ちひろ)さんが書き下ろした、音楽物語の絵本。
ずっと気になってはいたのですが、ようやく最近手に入れました


『わたし、ピアノすきかも♪』

文と物語に出てくる曲は 轟千尋さんの作、絵は たかきみやさんによるものです。


主人公はミミというピアノを習っている女の子。
頑張って練習して、レッスンに行ったのに・・全然マルがもらえなかった・・
というところから物語は始まります。

その後、いろんな出会いや不思議な体験を経て、ピアノを弾くってどういうことなのか、
そして楽譜ってこんなメッセージも込められていたんだ・・ということに気付いていきます。


絵本で、読み仮名も振ってありますので、お子さまでも読めますし、
大人が読んでも心がほっこり、温かくなる本だと思います。
親子で一緒に読んで、いろいろお話しするのも素敵ですね
特にピアノを習っているお子様や保護者の方におススメの1冊です。

皆さんも機会がありましたら、ぜひぜひ読んでみて下さいね



轟先生のコラムもオススメ (日経DUALより引用)

『ピアノを通して身に付いた 人生で役立つ4つの力』
dual.nikkei.com/atcl/column/17/101200003/110100324/?i_cid=nbpdual_sied_lg

『ピアノ練習しなさい イライラ親にならないために』
dual.nikkei.com/atcl/column/17/101200003/110100325/?n_cid=DUALFB01&fbclid=IwAR2ChondsUSTAbvjS94ZHfBrdfLo0egJTCrFlooVxkKh0hOBELlPAbmH4GA








現在、『ピアノ・ソルフェージュ教室』では、新規生徒さんを募集しております

♪教室のご案内、連絡先・お問合せフォームはコチラから  http://music-square.jp/school/396/

♪趣味なびのサイトからもお問い合わせ・お申込み頂けます https://coto.shuminavi.net/i4c4-fa4f/school/s5ad-d9a7-e1de

♪教室やレッスンについてのよくあるご質問はコチラ https://blog.goo.ne.jp/jemappelle305-pf/e/c6763625799ea40f630311b7d19bac38


さあ、楽しい音楽ライフ、始めてみませんか?
無料面談・体験レッスン(※1回まで)受付中です♪
お問合せ、お待ちしております



※尚、現在の募集は、恐れ入りますがピアノコースは未就学のお子様~高校生の方を対象とさせて頂いております。
 ソルフェージュコースは、音大・音高受験をお考えの方なども歓迎致します


これまでのソルフェージュコース生徒さんの合格・進学実績
 宇都宮短期大学、国立音楽大学、昭和音楽大学、昭和音楽大学短期大学部、
 洗足学園音楽大学、東京音楽大学、桐朋学園大学、東京藝術大学別科  等




※お問合せメールを頂きましたら、できるだけ早めのお返事を心掛けておりますが、
 数日経ちましてもこちらからの返信が無い場合は、システムエラー等による不着の可能性もございます。
 大変恐れ入りますが、ご再送下さるか、お電話でご連絡下さいますようお願い申し上げます。
 
  





恐れ入りますが、当ブログの本文・画像等の無断引用並びに転載は、固くお断り致します。
また、リンクご希望の場合も、予めご連絡下さいますよう、併せてお願い致します。
皆さまのご理解・ご協力、何卒よろしくお願い申し上げます。

宇都宮市の音楽教室『ピアノ・ソルフェージュ教室』





ランキングに参加してます。クリックよろしくお願いいたします!
にほんブログ村 音楽ブログ 音楽教室・音楽学習へにほんブログ村

日ソル研 演奏者からの提言 ~作曲家のソルフェージュ~

2020年01月30日 | お知らせ・ご案内
ご案内です。

今週末、2/2(日)14:00~、日ソル研のイベントがあります@東京音大・中目黒校舎。


演奏者からの提言 ~作曲家のソルフェージュ~



詳細はコチラもご覧下さい ↓
http://www.ni-sol-ken.com/index.html


ご興味お持ちの方は、どうぞお出かけ下さいませ










現在、『ピアノ・ソルフェージュ教室』では、新規生徒さんを募集しております

♪教室のご案内、連絡先・お問合せフォームはコチラから  http://music-square.jp/school/396/

♪趣味なびのサイトからもお問い合わせ・お申込み頂けます https://coto.shuminavi.net/i4c4-fa4f/school/s5ad-d9a7-e1de

♪教室やレッスンについてのよくあるご質問はコチラ https://blog.goo.ne.jp/jemappelle305-pf/e/c6763625799ea40f630311b7d19bac38


さあ、楽しい音楽ライフ、始めてみませんか?
無料面談・体験レッスン(※1回まで)受付中です♪
お問合せ、お待ちしております



※尚、現在の募集は、恐れ入りますがピアノコースは未就学のお子様~高校生の方を対象とさせて頂いております。
 ソルフェージュコースは、音大・音高受験をお考えの方なども歓迎致します


これまでのソルフェージュコース生徒さんの合格・進学実績
 宇都宮短期大学、国立音楽大学、昭和音楽大学、昭和音楽大学短期大学部、
 洗足学園音楽大学、東京音楽大学、桐朋学園大学、東京藝術大学別科  等




※お問合せメールを頂きましたら、できるだけ早めのお返事を心掛けておりますが、
 数日経ちましてもこちらからの返信が無い場合は、システムエラー等による不着の可能性もございます。
 大変恐れ入りますが、ご再送下さるか、お電話でご連絡下さいますようお願い申し上げます。
 
  





恐れ入りますが、当ブログの本文・画像等の無断引用並びに転載は、固くお断り致します。
また、リンクご希望の場合も、予めご連絡下さいますよう、併せてお願い致します。
皆さまのご理解・ご協力、何卒よろしくお願い申し上げます。

宇都宮市の音楽教室『ピアノ・ソルフェージュ教室』





ランキングに参加してます。クリックよろしくお願いいたします!
にほんブログ村 音楽ブログ 音楽教室・音楽学習へにほんブログ村

電子ピアノを便利に使おう

2020年01月29日 | 音楽・ピアノ・レッスン
ひとつ前の記事で、アコースティックピアノと電子ピアノ、
またアコースティックでもグランドとアップライトの違いなどをざっと書かせて頂きましたが、
https://blog.goo.ne.jp/jemappelle305-pf/e/cf4e400e4729f9c9dad455e40a09f069
今回は、電子ピアノ、こんな使い方もありますよ!といういくつかの例をご紹介。

ただし、これらはあくまでも自分流の使い方です。
もっといろいろ工夫されてお使いの方もいらっしゃると思いますが、そこはご容赦下さい


以下は定番の使い方かと思われますが、電子の生徒さんにはおすすめしていることです。

・録音機能を使う。
 自分の演奏を客観的に聴いてみることは、やはり必要です。
 弾きながら自分の音を聴く、というのは、できていそうで案外難しいもの
 弾くだけに一生懸命になってしまい、耳がお留守になってしまうことは意外と多いものです。
 録音機能を使い、自分の演奏を冷静に聴けたらいいですよね!

・メトロノーム機能を使う。
 弾いているうちに、自分の都合で延び縮みしてしまい、テンポキープが難しくなってしまう方もいらっしゃると思います。
 音楽は、もちろんメトロノーム通りに進むわけではないですが、
 走り過ぎたり、妙に遅くなってしまったりすると、流れが不自然になることもあります。
  やはり、一定のテンポを意識するというのは大切ではないかと思います。



ここからは、こんな使い方もあります的な提案です。

・バロック作品を弾くときチェンバロやオルガンの音でイメージ。
 バッハの作品など、明らかにチェンバロを想定して書かれているものや、
 曲中、保続音としてパイプオルガンの低音が続いているような部分が現れることがあります。
 バロック作品に取り組む生徒さんには、イメージを掴んでもらうために私が弾いたり、
 生徒さんにも弾いてもらったりすることもあります。
 もちろん実際のチェンバロやオルガンとは違いますが、イメージするのに一役買ってくれています。


・ストリングスの音と合わせてコンチェルト気分。
 連弾をする時など、1台4手のピアノのための曲として書かれているわけですが、
 例えば2ndパートを電子ピアノのストリングスの音で弾くと、
 気軽にちょっとしたコンチェルト気分で豪華さを味わうことができます
 異なる種類の音と合わせることで、いざ本来の連弾に戻った時、
 以前よりも他パートを冷静に聴けるようになっていた生徒さんがいらっしゃいました
 アンサンブルの楽しみの幅が広がれば・・と思って取り入れています。


・連弾で音源が無いものは重ね録りしてイメージを掴む。また、生徒さん練習用の連弾CD作成など。
 連弾も、音源があるものばかりではないですので、そんな時は私がどちらのパートも弾いて、
 内臓の録音機能を使い、重ね録りしてイメージを掴むこともあります。
 そして更に、お家で連弾練習用に・・と、CDを作成して生徒さんにお渡しすることもあります。
 これは、本当はあまり良いとは言えないのですが(固定されたイメージになってしまう恐れもあるため)、
 連弾に慣れていない初心者の生徒さんにとっては、お家でも何回も合わせられるので、
 レッスンでも落ち着いて弾けるのは〇かな~と思います。


・発表会等の前、内蔵音源(デモ演)を流して他の出演者に見立て、そのあと自分が演奏。
 聴いていなければならない間の緊張に慣れる練習。

 電子ピアノには、デモ演奏というものが内蔵されています。機種によっては、購入時にその楽譜が付いて居たりもします。
 それを、単に参考音源として聴くばかりでなく、発表会前などは他の人の演奏に見立てる、という使い方です。
 発表会などは、自分がトップバッターのこともありますが、大抵は前に誰かいる、という状況かと思います。
 そこで、本番を想定し、緊張に慣れる練習をするために、自分が弾く前に、何でも良いのでデモ演の曲を1曲流します。
 その間、じっと我慢して順番を待ちます。と同時に、違う曲が流れていても、次に弾く自分の曲を考えながら集中を保てるか・・
 発表会前に、この方法を大人の生徒さんに提案したところ、ご自宅で繰り返し実践して下さったようで、
 本番では緊張したものの、落ち着いて演奏できた、とおっしゃっていました。
 本番前にはオススメの方法です!


・敢えて電源を入れずに無音で弾く→音が頭の中で鳴るか、イメージできるか。
 これは、ある程度レベルアップされた生徒さんにオススメの方法です。
 練習って、音を出すことばかりではないんですよね。
 楽譜を読んでイメージするのもそうですし、曲の背景を調べたり、いろんな演奏を聴いたりするのも、練習。
 電子は電源を入れなければ音は鳴りませんから、敢えて音を出さずに弾くことで、イメージを膨らませることができます。
 ちょっと意外だったかもしれませんが、なかなか良い練習になりますよ。私もたまにやります



・・・と、いくつかの活用例を記載させて頂きましたが、皆さんもぜひご自分流の方法を見つけてみて下さいね~








現在、『ピアノ・ソルフェージュ教室』では、新規生徒さんを募集しております

♪教室のご案内、連絡先・お問合せフォームはコチラから  http://music-square.jp/school/396/

♪趣味なびのサイトからもお問い合わせ・お申込み頂けます https://coto.shuminavi.net/i4c4-fa4f/school/s5ad-d9a7-e1de

♪教室やレッスンについてのよくあるご質問はコチラ https://blog.goo.ne.jp/jemappelle305-pf/e/c6763625799ea40f630311b7d19bac38


さあ、楽しい音楽ライフ、始めてみませんか?
無料面談・体験レッスン(※1回まで)受付中です♪
お問合せ、お待ちしております



※尚、現在の募集は、恐れ入りますがピアノコースは未就学のお子様~高校生の方を対象とさせて頂いております。
 ソルフェージュコースは、音大・音高受験をお考えの方なども歓迎致します


これまでのソルフェージュコース生徒さんの合格・進学実績
 宇都宮短期大学、国立音楽大学、昭和音楽大学、昭和音楽大学短期大学部、
 洗足学園音楽大学、東京音楽大学、桐朋学園大学、東京藝術大学別科  等




※お問合せメールを頂きましたら、できるだけ早めのお返事を心掛けておりますが、
 数日経ちましてもこちらからの返信が無い場合は、システムエラー等による不着の可能性もございます。
 大変恐れ入りますが、ご再送下さるか、お電話でご連絡下さいますようお願い申し上げます。
 
  







恐れ入りますが、当ブログの本文・画像等の無断引用並びに転載は、固くお断り致します。
また、リンクご希望の場合も、予めご連絡下さいますよう、併せてお願い致します。
皆さまのご理解・ご協力、何卒よろしくお願い申し上げます。


ランキングに参加してます。クリックよろしくお願いいたします!
にほんブログ村 音楽ブログ 音楽教室・音楽学習へにほんブログ村

いろんなピアノ。 でも、それぞれの違いって・・?

2020年01月23日 | 音楽・ピアノ・レッスン
ブログをお読み下さっている皆さんの中には、もしかしたら

「これからピアノを始めてみようかな・・」「習ってみたいな

と考えている方もいらっしゃるかもしれません。


その時、特にまだ楽器をお持ちでない方にとって疑問に感じるのが、以下のようなことではないでしょうか。


「電子ピアノとアコースティックピアノ、一体何がどう違うの?」
「アコースティックでも、グランドピアノとアップライトピアノの違いって・・?」


これまでも、生徒さんには楽器購入に際し、ご説明やアドバイスをさせて頂いたことがあるのですが、
これから始めようと思われている方、また、現在お使いのものから買い替えをお考えの方などに向けまして、
今回改めてお伝えしたいと思います。


本音を申し上げれば、一番の理想はやはりグランドピアノです。
楽器本来の自然な形で、無理のない発音が叶う仕組みになっているからです。

ちなみに、時々、アップライトピアノがグランドピアノに進化した、と思われている方もいらっしゃるのですが、そうではありません
グランドはやはりかなり大きく、家庭用として設置するのが難しい場合もあるため、
弦をタテに張ることで奥行きを少なくしたアップライトが誕生したわけです。

本来、水平に張ってある弦がタテに張ってある・・ということは、演奏した際に、どうしても少々制限は出て来てしまうのですね。
グランドとアップライトでの、1秒間にトリルがどれだけ入れられるか・・等は、比較の例としてよく用いられる話かもしれません。
また、ペダル機能も異なります(3本あったら真ん中が)。

自分の経験で恐縮ですが、昔、アップライトからグランドに初めて買い替えてもらった時。
こんなにも弾きやすく、音の広がりが感じられるのかと衝撃でした。
嬉しくて、その日はずっと弾いていた記憶があります(笑)

他にもいろいろな違いはありますが、アコースティック(生)という点で見れば、
自分で音を聴いてタッチにより音色を作って行くことは同じです。


では、電子ピアノはどうでしょうか。


近年、ピアノというと電子ピアノ、というイメージをお持ちの方も多くなってきたように感じるのですが、
それもそのはず、アコースティックを大きく引き離して売れているのが電子ピアノなんですよね。

※ご参考までに・・
以前にもリンクを貼りましたが、ピティナのサイトから 楽器選びや練習環境を考える記事です。
http://www.piano.or.jp/report/news/2019/05/16_25392.html


アコースティックは鍵盤を押すとハンマーが弦を叩くことで発音される仕組みなのに対し、
電子ピアノは、予め内蔵された音が、スピーカーを通して聞こえてくる仕組みの楽器です。
ですので、内部にはアコースティックのように弦が張られていることはありません。
タッチの違いで音色を作って行くアコースティックと比べると、電子は、その変化を付けるのが難しいと言えるかもしれません。

ちなみに、タッチは指だけで作って行くように思われがちですが、
どういうタッチで弾くとどういう音が出るか(出せるか)、を確認してくれるのは耳。
その耳の使い方、開かれ方も、どんな楽器を使うかにより、変化してくるように思います。

こう書いていると、電子を否定しているように思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、決してそうではありません。
実は私もグランド以外に、電子も持っており、時々使っています(自分流ですが、便利な使い方を後日改めてご紹介)。

ただ、それぞれの楽器の違い、また、その楽器で実現可能なこと・実現するには少々難しいこともある、
ということを、やはり知って頂きたいな・・と思います。

最近は電子も様々な研究がなされ、よりアコースティックやグランドに近い感覚で弾ける機種も増えてきました。
最新のものを試弾してみると、5年前、10年前の機種とは大きく変わってきたことを実感します。
また、メーカーや価格帯によって、機能等に様々な違いが見られます。

アコースティック、電子、いずれの場合も、ご購入の際には必ず試弾され、 これだ と思う1台を見つけて頂きたいと思います。
ご自分のピアノの先生や楽器店の方に、いろいろご相談されることをおすすめ致します


ここで、ぜひ皆さんにお読みいただきたい記事をご紹介(シェア)させて頂きます。

「りえしさん」という方が書かれたブログの記事です。

タイトルにもありますが、電子、アップライト、グランドのそれぞれの違い。
保護者様目線で実に着眼点鋭く、また正直なお気持ちやその変化を書いて下さっていると思います。
楽器選び等のヒントにもなるかと思いますので、ぜひお読みになってみて下さいね
https://note.com/riesea/n/n53d8adbc9ccd?fbclid=IwAR3N-Byl7K8cg4FfnP4w48EMAbhbI6DzfMfzXDOhXukYFV0HL26Cn-objn4










現在、『ピアノ・ソルフェージュ教室』では、新規生徒さんを募集しております

♪教室のご案内、連絡先・お問合せフォームはコチラから  http://music-square.jp/school/396/

♪趣味なびのサイトからもお問い合わせ・お申込み頂けます https://coto.shuminavi.net/i4c4-fa4f/school/s5ad-d9a7-e1de

♪教室やレッスンについてのよくあるご質問はコチラ https://blog.goo.ne.jp/jemappelle305-pf/e/c6763625799ea40f630311b7d19bac38


さあ、楽しい音楽ライフ、始めてみませんか?
無料面談・体験レッスン(※1回まで)受付中です♪
お問合せ、お待ちしております



※尚、現在の募集は、恐れ入りますがピアノコースは未就学のお子様~高校生の方を対象とさせて頂いております。
 ソルフェージュコースは、音大・音高受験をお考えの方なども歓迎致します


これまでのソルフェージュコース生徒さんの合格・進学実績
 宇都宮短期大学、国立音楽大学、昭和音楽大学、昭和音楽大学短期大学部、
 洗足学園音楽大学、東京音楽大学、桐朋学園大学、東京藝術大学別科  等




※お問合せメールを頂きましたら、できるだけ早めのお返事を心掛けておりますが、
 数日経ちましてもこちらからの返信が無い場合は、システムエラー等による不着の可能性もございます。
 大変恐れ入りますが、ご再送下さるか、お電話でご連絡下さいますようお願い申し上げます。
 
  







恐れ入りますが、当ブログの本文・画像等の無断引用並びに転載は、固くお断り致します。
また、リンクご希望の場合も、予めご連絡下さいますよう、併せてお願い致します。
皆さまのご理解・ご協力、何卒よろしくお願い申し上げます。


ランキングに参加してます。クリックよろしくお願いいたします!
にほんブログ村 音楽ブログ 音楽教室・音楽学習へにほんブログ村

祝☆卒演選出

2020年01月22日 | 生徒さんたちの活躍・実績
先月、ソルフェをレッスンしていた元・生徒さんの卒試を聴きに行ってきたのですが、

(詳細はコチラの記事をどうぞ ↓)
https://blog.goo.ne.jp/jemappelle305-pf/e/ce5db718a778fd124a96bf3d51fdace7


その時の結果により、このほど学内の卒業演奏会に出演できることが決まったそうです
やったね おめでとう


卒演は、卒試の時よりもずっと持ち時間が短いらしく、プログラムをいろいろと思案中とのこと。
聴きに行けるかどうかスケジュール的に微妙なところなのですが・・もし予定が合えばぜひ行きたいですね。


教室を卒業して音大等に進学したような生徒さんたちは、今でもおさらい会や発表会に出てくれたり、
実技試験や演奏会出演の際には連絡をくれたりして・・その活躍ぶりが本当に嬉しく、頼もしい限りです!


ちなみに、これから卒試や実技試験を控えている子たちもおり、納得の行く演奏ができることを祈るのみです

試験やコンクール、演奏会、発表会等々、それぞれに趣旨や状況は異なりますが、1つの大切なステージには変わりありません。
ひとつひとつの本番を大切に考え、演奏してほしいなと思います。


私ができることと言ったら、応援することだけ(笑)
みんな、がんばれ~










現在、『ピアノ・ソルフェージュ教室』では、新規生徒さんを募集しております

♪教室のご案内、連絡先・お問合せフォームはコチラから  http://music-square.jp/school/396/

♪趣味なびのサイトからもお問い合わせ・お申込み頂けます https://coto.shuminavi.net/i4c4-fa4f/school/s5ad-d9a7-e1de

♪教室やレッスンについてのよくあるご質問はコチラ https://blog.goo.ne.jp/jemappelle305-pf/e/c6763625799ea40f630311b7d19bac38


さあ、楽しい音楽ライフ、始めてみませんか?
無料面談・体験レッスン(※1回まで)受付中です♪
お問合せ、お待ちしております



※尚、現在の募集は、恐れ入りますがピアノコースは未就学のお子様~高校生の方を対象とさせて頂いております。
 ソルフェージュコースは、音大・音高受験をお考えの方なども歓迎致します


これまでのソルフェージュコース生徒さんの合格・進学実績
 宇都宮短期大学、国立音楽大学、昭和音楽大学、昭和音楽大学短期大学部、
 洗足学園音楽大学、東京音楽大学、桐朋学園大学、東京藝術大学別科  等




※お問合せメールを頂きましたら、できるだけ早めのお返事を心掛けておりますが、
 数日経ちましてもこちらからの返信が無い場合は、システムエラー等による不着の可能性もございます。
 大変恐れ入りますが、ご再送下さるか、お電話でご連絡下さいますようお願い申し上げます。
 
  







恐れ入りますが、当ブログの本文・画像等の無断引用並びに転載は、固くお断り致します。
また、リンクご希望の場合も、予めご連絡下さいますよう、併せてお願い致します。
皆さまのご理解・ご協力、何卒よろしくお願い申し上げます。


ランキングに参加してます。クリックよろしくお願いいたします!
にほんブログ村 音楽ブログ 音楽教室・音楽学習へにほんブログ村