goo blog サービス終了のお知らせ 

日本福音ルーテル札幌教会 札幌礼拝堂

日本福音ルーテル札幌教会 札幌礼拝堂の最新情報です。

教会学校 午前9時より 主日礼拝 午前10時半より

今日の礼拝堂

2022年07月24日 | 札幌礼拝堂

7月にしては涼しい日曜日の朝。教会学校には今日もたくさんの子どもたちが来てくれました。めばえ幼稚園の年少さんがまだ字も読めないのにお兄さんやお姉さんたちについて行こうと一生懸命さんびかを歌っている姿は微笑ましい限りです。これからも大きな声で歌ってくださいね。主日礼拝には、北大に夏の間だけ勉強に来られたインドネシアの青年が来られました。お互い十分な英語力はありませんが、にこやかにコミュニケーションが出来ることは嬉しいことです。国は違ってもお互いクリスチャン同志だからでしょうか。また続けておいでください。

 

7月31日 聖霊降臨後第8主日のご案内

聖 書 コヘレト1:2,12−14,2:18−23、コロサイ3:1−11、ルカ12:13−21

賛美歌 303,308,増補37

説 教 「神の前」 中島和喜牧師


今日の礼拝堂

2022年07月17日 | 札幌礼拝堂

朝からぐずついた天気でしたが、今日も元気な子どもたちが教会学校にやって来ました。分級では誕生会がもたれ、中学生のお姉さんが祝福を受けました。主日礼拝は牧師が新札幌礼拝堂の担当だったため、信徒礼拝として守られました。説教朗読者は、豊かなゼスチャー付きで朗読してくださったとのこと。礼拝で奉仕してくださった皆様に感謝します。

 

7月24日 聖霊降臨後第7主日のご案内

聖 書 創世記18:20−32、コロサイ2:6−15、ルカ11:1−13 

賛美歌 365,369,増補37

説 教 「求めよ」 日笠山吉之牧師

※礼拝後に「キリスト者の自由」の学びがあります


今日の礼拝堂

2022年07月10日 | 札幌礼拝堂

今朝は朝から蒸し暑くなりました。教会学校のスタッフは少々バテ気味でしたが子どもたちは元気いっぱい。分級の時間は園庭で汗を流して遊びました。主日礼拝には、めばえ幼稚園の卒園生と親御さん、そのご友人家族が来てくれました。大きくなったR君を見て、一瞬卒園生とは分からず。子どもの成長は早いものです。またいつでも来てくださいね。

 

7月17日 聖霊降臨後第6主日のご案内

聖 書 創世記18:1−10a、コロサイ書1:15−28、ルカ福音書10:38−42

賛美歌 292,423,増補37

説 教 「おもてなし」 日笠山吉之牧師


今日の礼拝堂

2022年06月26日 | 札幌礼拝堂

北海道にも夏がやって来ました。今朝は朝からぐんぐん気温が上がりました。元気の良い教会学校の子どもたちもさすがに少しバテ気味?分級のフィールドビンゴ大会では汗だくになったことでしょう。今日は牧師が新札幌礼拝堂の担当だったため、札幌礼拝堂は信徒礼拝となりました。礼拝の奉仕をしてくださった皆さんに感謝いたします。来月から7月ですね。夏バテしないように今年の夏も乗り切りましょう。

 

7月3日 聖霊降臨後第4主日のご案内

聖 書 イザヤ書66:10−14、ガラテヤ書6:7−16、ルカ福音書10:1−11,16−20

賛美歌 281,285,253,増補37

説 教 「収穫の主に願う」 日笠山吉之牧師


今日の礼拝堂

2022年06月19日 | 札幌礼拝堂

昨日幼稚園の行事があったからでしょうか。教会学校は小学生のみの出席でした。分級の前には今月の誕生会がもたれ、6月生まれの牧師も祝ってもらいました。ありがとう。主日礼拝は30名くらいの方々が来られたでしょうか。久しぶりの顔も見え、嬉しい限りでした。今日から教会の暦は「聖霊降臨後」の主日に入りました。典礼色は、緑。これから半年間、待降節まではこの季節が続きます。皆さんの上にいつも神様からの聖霊が豊かに注がれますように。

 

6月26日 聖霊降臨後第3主日のご案内(信徒礼拝)

聖 書 列王記上19:15−16,19-21、ガラテヤ5:1,13−25、ルカ福音書9:51−62

讃美歌 203,388,増補36

説 教 「覚悟」(中島和喜牧師)