浦和レッズが好きじゃぁ!

浦和レッズ(サッカー)大好き!
孫娘大好き!
ガンダム大好き!
特撮大好き!
鉄道大好き!

とんでん蕎麦

2020-08-25 21:12:29 | 飲み食い大好き!





 
わりとあちこちにありますが、これまで入ったことのなかったレストラン『とんでん』。
先日初めて行ってみました。

外目から和食系のレストランなんだろうなとは思ってはいましたが、なんとなくお安い感じはしなかったので入ることはなく、今回行ってみた利用は店外に掲げられた旗を見て。
『おそば食べ放題』
なんと蕎麦が食い放題だと、食い放題マニアであり、蕎麦大好きな俺にはたまらんお誘いだった。

ネットで検索してみると常時の食べ放題ではなく、夏休みの土曜日限定企画だということ。
6月13日(土)~9月26日(土)の土曜日のみで、60分の食べ放題。
コースは2種で、ざるそば食べ放題コースが880円(税別)、ざるそばと北海道そば食べ放題が1,080円(税別)。
ざるそばは緑色の抹茶蕎麦、北海道蕎麦はキタワセというそば粉を使ったお蕎麦です。

和食専門店であり、北海道食をメインとしたお店のようで、店内は年配の方が多く、若い人はおられなかったですね。
お昼に行って10分待ち、混雑というよりも店員さんが多くはなく片付けのできないテーブルが多かったという感じでした。

おそば食べ放題は1つのテーブルで同じメニューを選ばなくてもよく、妻はざるそば&北海道そば、自分はざるそばの実を注文しました。
初めての店なので、まずはお安いものからということで。

店内は年配の方が多いことから、他に食べ放題を頼んでいるだろうという方は見当たりませんでしたね。
みなさん天ぷら系の1,500円以上するセット和食で、ゆったりと食すって感じでした。

最初のおそばが出てきたのは注文してからちょっと時間の経った7~8分後くらいでしょうか。
店員さんが運んできた際に『最初のおそばが来た時から60分になります。』と丁寧に。
追加は食べ終わりよりも少し早めにお願いします、とのこと。
1枚は若干小さい気がするかな、北海道そばは少し大きめ。

2枚のお蕎麦と蕎麦汁にネギわさび。
まずは蕎麦汁なしで蕎麦だけをいただく。
緑色の蕎麦はそれほど硬さはなく、コシを重視したというお蕎麦ではありませんでした。
香りは抹茶の香りを感じるかというかとそういったわけでもなく、抹茶の味も強くはありませんでした。

蕎麦汁につけていただくと食べやすいことは確かで、これは何枚いけるかなとサクッと1枚食べ終えました。
蕎麦汁は個人的には薄めで弱いものだったので、わさびだけではなく七味に醬油を足して濃いめ辛めにしました。

妻の北海道そばも一口いただく。
特にこれといった味の特徴はありませんでしたが、ちょっとぬるっとした感触、茹で後に蕎麦湯が残ったような触感はありました。
大きな特徴はありませんが、うまいはうまいです。

2枚目を食い終える少し前に、さらに2枚を追加注文。
そば湯もネギわさびも追加でお願いできます。
今度も5分は超えたでしょうか、少し時間かかるのは仕方ないかな。
それでも60分という時間では早くしろ!ってなことはないです。

食べやすくおいしいです。
4枚はあっさりといただきましたが、まだ残り時間は40分は十分ある。
さらに2枚を追加して5枚目をいただくころには若干飽きはきますね。
別料金でくるみだれ(100円)や温泉卵などのオプションありですが、食べ放題マニアとしては別途料金を支払うのはあり得ない。

40分くらいで、6枚いただきました。
結構腹に来るもんです。
まぁ6枚食って880円なら十分ですね。
もう1度くるかといわれれば微妙です。
でももう1回くらい食いに来るかもな。