当団は、1月11日(月・祝)に神奈川県川崎市のミューザ川崎シンフォニーホールにて開催された「第5回全国職場バンドフェスティバル」に在仙職場バンド [NTT東日本東北ウィンドアンサンブル、東北電力吹奏楽団、サンリツ楽器ブラスオルケスター、仙台弁護士会スウィング・ローヤーズ、当団] 団員有志で結成されている「The☆Shockばぁず」として参加しました。(全体で32名での演奏)
Shockばぁずとしては宮城県外での初めての合同演奏でした。全国の名だたる職場バンドと同じステージで演奏させていただき、演奏の出来はともかく関東の多くのお客さまに宮城県の職場バンドを大いにアピールしてまいりました。ミューザ川崎という世界的にも有名な会場にて演奏させていただける機会を与えてくださった実行委員会の皆さまに感謝申し上げます。
次回のShockばぁずの出演は、2月7日(日)に仙台市青葉区の広瀬文化センターにて開催予定の「青葉ブラスフェスティバル」となります。
演奏曲目
① ツェッペリン伯爵行進曲(C.タイケ)
② エクスカリバー より第3楽章(J.ヴァン・デル・ロースト)
③ How Do You Keep The Music Playing?(M.ルグラン)
④ Scream Machine(M.タイラー)

※控室での練習の模様。ぎゅうぎゅう詰めです・・・

※リハーサル室での練習の模様

※今回の会場「ミューザ川崎」世界レベルのホールとして知られています

※ホールの内部

※ステージリハーサルの模様。本番は多くのお客さまにご来場いただきました

※終演後の模様。つたない演奏にも関わらず、沢山のご声援をいただきありがとうございました
Shockばぁずとしては宮城県外での初めての合同演奏でした。全国の名だたる職場バンドと同じステージで演奏させていただき、演奏の出来はともかく関東の多くのお客さまに宮城県の職場バンドを大いにアピールしてまいりました。ミューザ川崎という世界的にも有名な会場にて演奏させていただける機会を与えてくださった実行委員会の皆さまに感謝申し上げます。
次回のShockばぁずの出演は、2月7日(日)に仙台市青葉区の広瀬文化センターにて開催予定の「青葉ブラスフェスティバル」となります。
演奏曲目
① ツェッペリン伯爵行進曲(C.タイケ)
② エクスカリバー より第3楽章(J.ヴァン・デル・ロースト)
③ How Do You Keep The Music Playing?(M.ルグラン)
④ Scream Machine(M.タイラー)

※控室での練習の模様。ぎゅうぎゅう詰めです・・・

※リハーサル室での練習の模様

※今回の会場「ミューザ川崎」世界レベルのホールとして知られています

※ホールの内部

※ステージリハーサルの模様。本番は多くのお客さまにご来場いただきました

※終演後の模様。つたない演奏にも関わらず、沢山のご声援をいただきありがとうございました