goo blog サービス終了のお知らせ 

JR東日本東北吹奏楽団のページ

JR東日本グループ仙台エリアの社員を中心に構成されている職場バンドです。日頃の演奏活動の模様等をお知らせします

東北吹奏楽の日演奏会出場報告

2013年12月23日 | The☆Shockばぁず
 当団は、12月22日(日)に仙台市の東京エレクトロンホール宮城 [宮城県民会館] にて開催された「第35回東北吹奏楽の日演奏会」に在仙職場バンド [NTT東日本東北ウィンドアンサンブル、東北電力吹奏楽団、サンリツ楽器ブラスオルケスター、仙台弁護士会スウィング・ローヤーズ、当団] 団員有志で結成されている「The☆Shockばぁず」として参加しました。(全体で52名での演奏)

 今後は、1月26日「広瀬のひびき(合唱の伴奏)」、2月1日「青葉ブラスフェスティバル」、3月15日「62万石吹奏楽祭」を通じて、職場バンドの更なる活性化のために努力してまいります。

 演奏曲目
 「交響管弦楽のための音楽より 第二楽章」  芥川 也寸志 作曲
 「イパネマの娘」  アントニオ・カルロス・ジョビン 作曲  




※本番前のステージ袖の模様。演奏中は撮影禁止です。


※本番後は、各団体合同の忘年会開催。今回は、サンリツ楽器の松浦社長が編曲された曲を自ら指揮していただきました。


※Shockばぁず名物の「万歳・三三七拍子」で締めくくり。来年も1・2・3月と演奏が続きますが、よろしくお願いします。