goo blog サービス終了のお知らせ 

JR東日本東北吹奏楽団のページ

JR東日本グループ仙台エリアの社員を中心に構成されている職場バンドです。日頃の演奏活動の模様等をお知らせします

都市対抗野球大会

2014年06月23日 | 活動予定
 当団は、7月18日(金)より東京都文京区の東京ドームにて開催される「第85回都市対抗野球大会(本選)」に東北第一代表として3年振り24回目の本選出場となる仙台市代表「JR東日本東北野球部」の応援演奏を行います。初戦(第2回戦)は7月20日(日)となります。2009年以来の東京ドームでの応援演奏を楽しむと共に、来場された皆さまと共に熱い応援を繰り広げたいと思います。

・7月20日(日)14:00~:2回戦
対 三菱重工名古屋(名古屋市)と大阪ガス(大阪市)の勝者
・7月25日(金)14:00~:3回戦
対 JR西日本(広島市)とホンダ(狭山市)の勝者
・7月27日(日)14:00~:準々決勝
・7月28日(月)18:00~:準決勝
・7月29日(火)18:00~:決 勝

 都市対抗野球大会についての詳細は、JR東日本東北野球部または公益財団法人日本野球連盟(JABA)のHPをご覧ください。


※過去の東京ドームでの応援の模様

都市対抗野球東北大会

2014年05月22日 | 活動予定
 来たる5月30日(金)より福島県郡山市の開成山球場および福島市の信夫ヶ丘球場にて「第85回都市対抗野球第二次予選東北大会」が開催されます [雨天順延]。宮城県第二代表としてJR東日本東北野球部(仙台市)が出場します。順当に勝ち進んだ場合の組み合わせは下記の通りです。

・5月30日(金)12:30~ 開成山球場:1回戦 ※演奏は行いません
対 自衛隊青森(青森市)
・5月31日(土)12:30~ 信夫ヶ丘球場:2回戦 ※演奏は行いません
対 郡山イーストジャパンクラブ(郡山市)
・6月2日(月)10:00~ 開成山球場:準々決勝
対 トヨタ自動車東日本(金ヶ崎町)・ゴールデンリバース(秋田市)・七十七銀行(仙台市)のいずれか
・6月4日(水)12:30~ 開成山球場:第一代表決定戦
※途中で敗戦した時点で、敗者復活トーナメントに移ります。

 なお、応援演奏は対戦相手が企業チームの際に行います。出場全12チーム中上位2チームが7月に東京ドームにて開催される本選(全国大会)に出場となります。東京ドーム大会出場を目指して来場された皆様と共に熱い応援を繰り広げたいと思います。都市対抗野球大会についての詳細は、JR東日本東北野球部または公益財団法人日本野球連盟(JABA)のHPをご覧ください。

都市対抗野球宮城県大会

2014年05月09日 | 活動予定
 当団は、来たる5月17日(土)より3日間の日程で、仙台市民球場にて開催される「第85回都市対抗野球大会一次予選宮城県大会」に出場するJR東日本東北野球部の応援演奏を行います。[雨天順延]

 演奏は順調に勝ち進めば5月18日(日)および19日(月)の試合について行います。なお、18日については既にお知らせしている「仙台青葉まつり」のお囃子に参加しないメンバーにて応援を行います。出場全10チームのうち3チームが福島県にて開催される第二次予選東北大会へ出場となります。

 ・1回戦:5月17日(土) 8時30分~ 対  HOKUTOベースボールクラブ ※演奏は行いません
 ・準決勝:5月18日(日)10時00分~ 対  七十七銀行と一迫ベースボールクラブの勝者
 ・決 勝:5月19日(月)12時30分~ 第一第二代表決定戦

 3年振りの全国大会出場を目指し、来場された皆様と共に熱い応援を繰り広げたいと思います。都市対抗野球大会についての詳細は、JR東日本東北野球部または公益財団法人日本野球連盟(JABA)のHPをご覧ください。

※5月11日追記
 JR東日本東北野球部は、5月11日に仙台市民球場にて開催された日本野球連盟主催の「第45回JABA東北大会」決勝戦において勝利し、11月に京セラドーム大阪にて開催される「第40回社会人野球日本選手権大会」の本選に出場することが決定しました。



※過去の野球応援の模様

仙台青葉まつり

2014年05月04日 | 活動予定
 当団は、来たる5月18日(日)に仙台市街にて開催される「第30回 仙台青葉まつり」の時代絵巻巡行(山鉾巡行)において、JR東日本グループの社員・家族によって踊られる「すずめ踊り」のお囃子として参加します。昨年よりも演奏人数を増やしての参加を予定しています。山鉾巡行の時間は、概ね12:00頃~16:00頃を予定しています。なお、全11基ある山鉾のうち「JR雅山鉾」に帯同してのすずめ踊り披露となります。JR雅山鉾は9番目の運行です。

 詳細は、仙台青葉まつりのHPをご覧ください。

※前日の17日にも復興祈願山鉾が行われますが、当団の「JR雅山鉾」のすずめ踊り演奏は18日のみとなります。


※昨年の模様

花のフェスティバル2014

2014年03月30日 | 活動予定
 当団は、来たる4月27日(日)、宮城県川崎町の国営みちのく杜の湖畔公園にて開催される「花のフェスティバル2014」にて演奏を行います。(雨天決行) 

 演奏場所は、公園内の大花壇噴水前にて11:30と14:30の合計2回(各回約30分)の演奏を予定しています。今回は、お子さまにもお楽しみいただける曲も演奏する予定です。

 来場された皆様に楽しんでいただけるような演奏を行いたいと思います。なお、当日は同公園北地区にて「ARABAKI(荒吐) ROCK FEST.」も開催されるそうです。「花のフェスティバル2014」についての詳細は、国営みちのく杜の湖畔公園のHPをご覧ください。



アンサンブルコンテスト県大会

2014年01月19日 | 活動予定
 来たる1月26日(日)、仙台市青葉区の東北大学川内萩ホールにて「全日本アンサンブルコンテスト第47回宮城県大会」が開催されます。当団より、金管5重奏が出場します。(入場料:¥800 [一般・大学生] ・ ¥500 [高校生以下] ※未就学児入場不可)

 ファンファーレ・ロワイヤルより「ロンデューオ」 (ジャン・ジョセン・ムレー作曲)

 職場・一般の部は、全8団体の出場で9:50頃より演奏開始の予定です。(当団は3番目の演奏で10:05頃より)なお、アンサンブルコンテストについては、宮城県吹奏楽連盟のホームページをご覧ください。JRバンドを大いにアピールしてまいりたいと思います。


東北吹奏楽の日演奏会

2013年11月28日 | 活動予定
 当団は、来たる12月22日(日)に仙台市青葉区の東京エレクトロンホール宮城 [宮城県民会館] にて開催される「第35回東北吹奏楽の日演奏会」にて演奏します。(入場料 大人500円 学生300円)

 演奏は、14時50分頃からの10分間で、出場全14団体中の10番目の演奏となります。

 今回も、例年同様に在仙職場バンド [東北電力吹奏楽団、NTT東日本東北ウィンドアンサンブル、サンリツ楽器ブラスオルケスター、仙台弁護士会スウィング・ローヤーズ、当団] 団員有志で結成されている「The☆Shockばぁず」として参加します。なお、東北吹奏楽の日演奏会については、宮城県吹奏楽連盟のホームページをご覧ください。

 演奏曲目
 「交響管弦楽のための音楽より 第二楽章」  芥川 也寸志 作曲
 「イパネマの娘」  アントニオ・カルロス・ジョビン 作曲  




※昨年度練習の模様

アンサンブルコンテスト地区大会

2013年11月26日 | 活動予定
  来たる12月8日(日)、仙台市青葉区の広瀬文化センターにて「全日本アンサンブルコンテスト第47回宮城県大会予選仙台青葉地区大会」が開催されます。当団より、昨年より1チーム多い3チームが出場します。

 混合6重奏 小さな楽団のための組曲 (高橋 宏樹 作曲)
 金管5重奏 ファンファーレ・ロワイヤルより「ロンデューオ」 (ジャン・ジョセン・ムレー作曲)
 金管5重奏 ルネッサンスダンス 5つの舞曲集より (ティールマン・スサート作曲)

 この他、東北電力吹奏楽団さまより4チームが出場し、合計7チームが出場します。職場・一般の部は、16時09分より演奏の予定です。JRバンドを大いにアピールしてまいりたいと思います。


山形駅鉄道の日イベント

2013年09月28日 | 活動予定
 当団は、来たる10月14日(月・祝)、JR山形駅にて開催される「山形駅鉄道の日イベント」にて演奏を行います。 昨年度に引き続き山形駅では2度目の演奏となります。

 なお、演奏は山形駅2階東西自由通路にて、9:15頃~、11:00頃~、13:00頃~の3回を予定しています。

 来場された皆様に楽しんでいただけるような演奏を行いたいと思います。なお、この他のJR仙台支社の各主要駅でも鉄道の日イベントを行っておりますので、是非お出かけください。詳細は、JR東日本仙台支社のHPをご覧ください。

※以下、JR東日本仙台支社HPからの引用 (9月27日プレスリリース)
会 場:JR山形駅
時 間:9:00頃~14:00頃
イベント:「つばさ等」体験乗車会、レールスター体験乗車会、ミニSL体験乗車会、スタンプラリー、Nゲージ鉄道模型運転、新幹線ペーパークラフト教室、駅弁まつり 等


※昨年度演奏の模様

定禅寺ストリートジャズフェスティバル(追)

2013年09月02日 | 活動予定
 9月7日(土)15時40分~16時20分に仙台定禅寺ビル(東京エレクトロンホール宮城隣り)での「第23回定禅寺ストリートジャズフェスティバル」にて演奏を予定している曲は以下の通りです。(順不同)来場された皆様に楽しんでいただけるような演奏を行いたいと思います。
 ※曲目が変更となる場合があります。

 1. マラゲーニャ
 2. ロッキーのテーマ
 3. ムーンライト・セレナーデ
 4. スタートレックのテーマ  
 5. 大漁唄い込み
 6. HOW DO YOU KEEP THE MUSIC PLAYING?  
 7. ウォーターメロン・マン
 8.Are You Ready To Rock?  など

 なお、今年も定禅寺ストリートジャズフェスティバルとJR東日本グループがお届けするサポートステージとして、9月7日・8日の両日「仙台駅3階特設ステージ(エキナカLIVE)」と「エスパル仙台(本館)2階およびぺデストリアンデッキ入口(スマイルLIVE)」においても演奏が行われます。是非、こちらへもお越しください。