街角で見たハスの花 2014-09-17 21:15:31 | 花 今夜はレトロに行く途中で見かけた花・・・ ハスの花の蕾をアップしますね♪ レトロな酒屋さん(今は営業していない)のハスの花・・・ 大きな水鉢で育てています 何鉢もあって煉瓦造りの建物で素敵なのよね どんな造りになってるか分からないけど 煉瓦倉庫の上に沢山のハスを置いてて 白いハスの花が1輪咲いてた・・・ ハスの花って独特な雰囲気だよね・・・ ついつい惹き込まれてしまうのよね・・・ (追記) こころさん、看板の写真載せておきますね。 「冨の寿」かな・・・ 以前写してたものがあったのでご参考まで・・・ « 9月14日の空 | トップ | 可愛い子猫が・・・ »
7 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 ありがたや~♪ (こころ) 2014-09-17 22:40:19 ゆずさん、こんばんは~♪ハスの花とは、なんてありがたいんだ~!最後の1枚なんて、ほんと神々しいです。ハスの花は泥水の中でしか花を咲かせられないから、よく人生に例えられるみたいですね。たくさん泥をかぶって泥を飲んでそれを受け入れたとき大輪の花が咲くという・・はぁ~・・そろそろ小ぶりでもいいから私のハスの花咲いてくれないかなぁ・・(笑)ゆずさんのはきっと大輪のハスの花が咲くと思いますよ♪ 返信する 追記♪ (こころ) 2014-09-17 22:44:31 最後の写真、青い空に鳥まで飛んでますよね♪ほんとめっちゃありがたいラッキー写真です!これは明るい未来が待っていそうです♪ 返信する こころさんへ (ゆず) 2014-09-17 23:03:37 こころさん、コメントありがとう~♪こんばんは~!今年こそはハス畑に行って、写真撮りたいなぁって思ってったけどなかなかチャンスがなくって・・・でもちゃんと街中でも、ハスの花が見られたからラッキーでした。ハスの花って人生に例えられるんですね~知らなかったわ。こころさんは何でも知ってるのね~尊敬しちゃう!きっとこころさんも大輪の花を咲かせると私は思うよ。私はもう・・・咲く前に枯れちゃってるよ偶然だけど鳥ちゃんが写り込んでたね。ありがたい写真って言ってもらえると嬉しいよ~ん 返信する 質問です (こころ) 2014-09-18 00:06:20 何度もゴメンナサイ。トップの写真に写っている文字はなんて書いてあるんでしょうか? 返信する こころさんへ (ゆず) 2014-09-18 07:59:56 こころさん、おはよう~♪以前撮った写真を見たんだけどどうやら福岡県久留米市ののお酒の銘柄のようなので『冨の寿』って書いてると思います。違ってたらゴメン・・・ 返信する ありがとう! (こころ) 2014-09-18 09:26:26 ゆずさん、おはよ~ん♪お返事と写真をありがとう!『冨の寿』であってるみたいです♪今検索してみました。『冨の寿』って深い意味があるんですね。ゆずさんは何気にアップしたのかもしれませんが、『蓮』といい『冨の寿』といい『青(空)い鳥』といい、とても深い意味があるように思えます♪すごいな~♪この世に偶然なんてひとつもないんです・・よね?(笑)よい木曜日を~ 返信する こころさんへ (ゆず) 2014-09-18 10:15:20 こころさん、またまたおはようさ~ん♪いつも通ってる場所なんですが・・・もっとよ~く見て、皆さんに詳しく説明しないといけないざんすね・・・何気なくって本当は、何かに惹かれて撮影したくなってるのかもね。こころさんは鋭い感性の持ち主だと思うわ。な~んか凄いものを撮影しちゃった気分だよ~!今から『冨の寿』を再度検索してみるわ!こころさんもよい木曜日を~ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
ゆずさん、こんばんは~♪
ハスの花とは、なんてありがたいんだ~!
最後の1枚なんて、ほんと神々しいです。
ハスの花は泥水の中でしか花を咲かせられないから、よく人生に例えられるみたいですね。
たくさん泥をかぶって泥を飲んでそれを受け入れたとき大輪の花が咲くという・・
はぁ~・・そろそろ小ぶりでもいいから私のハスの花咲いてくれないかなぁ・・(笑)
ゆずさんのはきっと大輪のハスの花が咲くと思いますよ♪
最後の写真、青い空に鳥まで飛んでますよね♪
ほんとめっちゃありがたいラッキー写真です!
これは明るい未来が待っていそうです♪
こんばんは~!
今年こそはハス畑に行って、写真撮りたいなぁって思ってったけど
なかなかチャンスがなくって・・・
でもちゃんと街中でも、ハスの花が見られたから
ラッキー
ハスの花って人生に例えられるんですね~知らなかったわ。
こころさんは何でも知ってるのね~尊敬しちゃう!
きっとこころさんも大輪の花を咲かせると私は思うよ。
私はもう・・・咲く前に枯れちゃってるよ
偶然だけど鳥ちゃんが写り込んでたね。
ありがたい写真って言ってもらえると嬉しいよ~ん
何度もゴメンナサイ。
トップの写真に写っている文字はなんて書いてあるんでしょうか?
以前撮った写真を見たんだけど
どうやら福岡県久留米市ののお酒の銘柄のようなので
『冨の寿』って書いてると思います。
違ってたらゴメン・・・
ゆずさん、おはよ~ん♪
お返事と写真をありがとう!
『冨の寿』であってるみたいです♪
今検索してみました。
『冨の寿』って深い意味があるんですね。
ゆずさんは何気にアップしたのかもしれませんが、『蓮』といい『冨の寿』といい『青(空)い鳥』といい、とても深い意味があるように思えます♪
すごいな~♪
この世に偶然なんてひとつもないんです・・よね?(笑)
よい木曜日を~
いつも通ってる場所なんですが・・・
もっとよ~く見て、皆さんに詳しく説明しないといけないざんすね・・・
何気なくって本当は、何かに惹かれて撮影したくなってるのかもね。
こころさんは鋭い感性の持ち主だと思うわ。
な~んか凄いものを撮影しちゃった気分だよ~!
今から『冨の寿』を再度検索してみるわ!
こころさんもよい木曜日を~