goo blog サービス終了のお知らせ 

夢待茶房

自由気ままに撮った写真を茶房で語りましょう♪

キャンドルの灯りに癒されて・・・

2015-11-30 23:57:10 | イベント




こんばんは~♪



今日で11月も終わりですね。



11月28日・29日にレトロでイルミネーションの点灯と同時に



「キャンドルナイト」が2日間開催されました。































上からも見てみましたよ~♪







この日は風も無く穏やかな夜でした。



キャンドルの灯りは優しくて本当に癒されますね・・・



近くの神社でもキャンドルナイトが開催されてたので



昨日写して来ましたから次回アップしますね。

花と庭の世界大会(ハウステンボス)

2015-10-23 21:05:34 | イベント




こんばんは~♪



今夜はパレスハウステンボスで開催されてる



『世界フラワーガーデンショー2015』の写真を紹介します。



夕方と朝に写したものを一緒にアップしますので・・・







入り口に入る前にハンギングやコンテナガーデンの作品が並んでました。



















沢山ありましたが少しだけ紹介・・・



入り口を入ると・・・



















素敵なガーデンも展示されてて、色んなお店も並んでました。



さぁ~ここから有料ゾーンに入ります。



















さり気なく植えられてる植物が素敵だった・・・



































ほんの一部だけですが、アップしてみました・・・



沢山の素敵なガーデンが展示されてました。



展示されてる作品も良かったのですが、



周りの樹木も紅葉してて、その中を散策するだけでも大満足でした。



もっと一つ一つ写真撮っておけば良かったかも・・・すみません

海峡を挟んで・・・

2015-08-19 21:35:29 | イベント




こんばんは~♪



久しぶりの更新になりますね・・・



お盆前から忙しくしてたし・・・



やっとパソコンの前に座る時間が出来たのよ・・・



遅くなりましたが8月13日に開催された「関門海峡花火大会」の



写真を遅くなりましたがアップしますね♪











朝まで雨が降ってましたが、運良くお天気が回復してくれました。



綺麗な夕暮れの空を見ながら、花火の打ち上げを待ってました。



































今年は目の前で打ち上げられる場所に座ったので



迫力あったわよ~ん♪



対岸の下関からも花火が打ち上げられてたけど



地元の門司の花火だけで大満足だった・・・



音楽に合わせた花火も多く・・・



AIさんの「STORY」をバックに花火の動画を撮りましたので・・・






今年は対岸を合わせて観客は110万人だったそうです!



どこにも行かなかったけど、花火大会はしっかり楽しめたので・・・



明日の病院が済めばゆっくり出来ますから



ぼちぼち更新して行きますからまたよろしく~♪

夏の風物詩

2015-07-31 22:33:58 | イベント




こんばんは~♪



毎日暑い日が続きますね



日中はウロウロ出来ないので、



昨日開催された「亀山八幡宮」の花火大会を見て来ました。



対岸の下関から打ち上がる花火・・・



私は海を挟んだレトロから見る事にしました。



少し時間があったので夕景写真も・・・















なかなか綺麗で穏やかな夕景でした・・・



さて午後8時からいよいよ打ち上げ開始・・・























海峡を挟んでの撮影なので、迫力に欠けますが・・・



来月には大きな花火大会があるので



その時には頑張って迫力ある花火を撮影する予定です♪



手持ちで動画も撮ってますが、ブレブレで近くに居た人の声も入ってますが、



雰囲気だけでもお伝えしようかと思って・・・








最後に今日は満月になっていますよ♪







ひと月の間に2回満月がある場合、2回目の満月をブルームーンと呼びます。



今夜がまさしく2回目の満月「ブルームーン」なんですよ。



皆さんも夜空を見上げてブルームーンを見て下さいね♪

目黒雅叙園

2015-05-13 21:49:19 | イベント




こんばんは~♪



今夜は5月3日に行った「目黒雅叙園」の写真をアップしますね。







目黒駅から坂道を下って来ましたよ~!



なぜかここに・・・







お七の井戸があったりしてビックリ!



さて~この日のお目当ては「いけばな×百段階段 2015」を見ることでした。



姉がどうしても行きたかったらしくって・・・



「百段階段」は撮影禁止だったので・・・



各部屋も豪華だったし、いけばなも素晴らしかったです。



で、この会場に行くエレベーターも豪華で・・・







「螺鈿細工」が素晴らしく、エレベーターの中も一面「螺鈿細工」でした。



エレベーターを降りると・・・







いけばなの大きな作品があったので、これだけは撮影出来ました。



展示を見た後、ロビーのいけばなの前で姉と記念写真撮ったりしてね♪







華やかで綺麗だった・・・



別棟の中へ行ってみました。











はぁ~ここもまた豪華でビックリ!



ここで結婚式を挙げる人は凄いなって思っちゃったわよ。















中庭で休憩・・・



鯉も泳いでたし・・・



帰りは坂道を歩かずに目黒駅までのシャトルバスに乗りました。







雅叙園までのバスは運行されてないみたい・・・



でも帰りは楽して駅まで辿り着きました。



雅叙園に行く途中にお寺さんがあったので寄り道してるので



その写真はまた次回にでも紹介しますね♪