朱のまじわり

外より室内がここちよいINDOOR派の「備忘録」、読んでいただければさいわいです

VZシャーシ

2023年02月23日 | 趣味と嗜好の事
👉ローカル規則でJCJCを極める(?)と選んだシャーシはVZ

通販で最安値のキットだったトヨタGRヤリス

理由は

フロントバンパーが別パーツなので加工無しでカーボンステーがシャーシに直付けできる

これならローカル規則の範囲内

それと"速い"と評判だったVSの後継シャーシなので期待できるかなと


でも"いきなりカスタマイズ"は止めて

まずはシャーシの特性を探るべく(そんなスキル無いけど)"素組み"で

そうはいっても後からのパーツ取り換えは面倒なので

軸受けと

620ボールベアリング

クラウンギヤ(カーボン強化ギヤ)は最初から装着

👉三輪車になっていないこともテーブルのガラス板で確認

ほかにタイヤ・ホイール・プロペラシャフト・カウンターギヤも既存の部品を使って

リヤはARと同じワイドホイール

モーターのゴールド(メッキ)ターミナルも既存


ちょっとギヤ慣らし

VSと同じ静かで乾いたような金属音

個人の感想です


残りの部品を取り付けて


できあがり


ボディはポリカボディのアスチュート

これも既存



モーターと電池を着けても107g

軽っ!

使わなかった部品は取りあえず保管

👉シャーシだけ買えばよかったかな?

コメント    この記事についてブログを書く
« 寒さ戻り、午後在宅勤務 | トップ | 熱燗と弊害のお話 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

趣味と嗜好の事」カテゴリの最新記事