大竹英二のHARMONICAライフ

ハーモニカの音色を心地良い風と共にお届けしています!
コロナになってからはミュージシャンのお弁当も時々up🍱

jive and juke

2022-02-24 16:34:15 | Weblog
高橋直純さんのニューアルバム2月23日発売
聞かせていただきました( /^ω^)/♪♪
・路地裏のひまわり
アルバムの1曲目にふさわしい明るくポップなナンバー。月曜日の朝に聞くと元気に1週間が過ごせそうになります。

・猫も、杓子も、Pスポット
大人の遊び心満載。SAXソロまでがPを奏でてくれています。

・darling
80年代のバラードを連想させてくれる雰囲気。ライブハウスに通ったあの頃を思い出させてくれます。

・Cheer up ! -life gose on-
バラードで傷ついた心を全力で応援してくれる1曲。ハンドスクラップで元気を取り戻せます。ギターソロが抜群!

・今日はイイ日だった
Cheers upとセットで明るくパワフルに充実した日を過ごせます。しかしギターが上手すぎる〜

・梔子色の月
クラシック調のストリングスから始まるイントロから昭和の名曲を彷彿させる旋律が心地良く響き渡ります。旅に出たくなりますね?懐かしいあの場所へと…

・ワインと氷
演歌と歌謡曲とウエストコーストを感じさせる演出。中森明菜さんを思い出してしまいました。水割りを下さい🍷

・濃厚sexyJAM
アン・ルイスさんの六本木心中のイメージで大好きな曲です。やはりギターはライトハンドで大暴れ🎸ライブパフォーマンスが楽しみです!

・ファイト! (o^^o)
我ら青春家族!っていうドラマの主題歌のようにワクワクさせてくれます。24時間マラソンしても頑張れそうですね?

・コントレイル-結露の足跡-
ドラマのエンディングテーマのような爽やかな作品です。両手を広げて晴れた青空を飛び回りたくなります。全曲通して勇気や、希望を全力で応援してくれてる感じがしました。

そして様々な色合いを聞かせてくれる直純さんの素敵な歌声♥とにかく演奏レベルが高いのにビックリです(こんな僕が言うのもおこがましいですが)。最初に聞いた時はクオリティーが高く、とにかく笑いが止まりませんでした。懐かしさをかもし出すソロやフレーズも、スッと心の隙間に入り込んで、音楽を始めたときの楽しさを思い出してくれました。是非🤓

高橋直純さんと言えば、僕も参加させていただいた懐かしいシングル「歩いて帰ろう」もお勧めですよ〜!!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« LiokoとRachelの部屋  | トップ | 春のめざめ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事