goo blog サービス終了のお知らせ 

板橋の津軽衆ヒロじい の Le blog du radioamateur JA7QLP/JM1PWW

Bienvenue!
趣味のアマチュア無線の活動をもとに、日々の出来事や思いをつらつら綴ったブログです。

JARL東京都支部大会へ

2017年03月20日 | アマチュア無線
今日はJARL東京都支部大会へ行って来ました。 秋葉原ではなく、今年は武蔵野境駅すぐ近くのビルの11階です。 事業報告、会計報告の定番の行事後、アトラクションでドローン芸人、歌手のミニコンサート、お楽しみ抽選会が行われました。 私は武蔵野市と提携の遠野市のお菓子が当たりました。 家内にはいいお土産になったかと思います。 今日は各地で支部大会が行われてるようですね。 さて青森支 . . . Read more

いい時は書いて、悪い時は書かない

2017年03月16日 | 糖尿病
昨日は月に一回の内科受診日。 先月は触れませんでした。 実はHbA1cの値が、食事やお酒の節制をしたのに 今までにない高い値だったからです。 先生が歳とともに薬に効きが悪くなるので 薬を0.5グラム増やして様子をみてましょうと なり、ちょうど1ヶ月後。 0.8ポイント下がってました。 やはり悪い時のは書きたくないですよね。 また一ヶ月後、糖尿病のカテゴリーで記事を書くか どうか、乞うご期 . . . Read more

東京CWコンテストの結果が出てました。

2017年03月15日 | コンテスト
これまた、SNS等から昨年の10月23日に行なわれた 第21回東京CWコンテストの結果が出てたことがわかりました。 都内局7MHzで出ました。 こんな感じですか。 でも、どうやって結果が出たって分かるんだろう。 主催者からメールが来るわけでもないし、どこかで チェックしてるんだろうか。 ちょっと不思議です。 . . . Read more

お返しの変遷

2017年03月14日 | Weblog
今日はホワイトデーですね。 フランス語だと、le jour blanc 文字通り白い日ですね。 さて、昨日のQSLカードの変遷にならってお返しの 変遷です。 これは和菓子風 洋菓子はやはりフランス語が多いですね。 . . . Read more

私のQSLカードの変遷

2017年03月13日 | アマチュア無線
一番最初のはありませんが、 2番目から今までのカードが出て来ました。 最近の津軽鉄道の列車が写ってるのは以前アップした気がします。 実際には白紙のカードにハムログで作ったものを現在はやっています。 その写真は割愛します。 . . . Read more

QSLカード引越し作業

2017年03月12日 | アマチュア無線
今のマンションでのQSLカードの保管場所が手狭になりました。 というか、今は断捨離をしたいと思い決して捨てる訳ではありませんがすっきりさせたいため思い切って引越しさせることに。 空き箱を用意し箱詰め作業中。 これを来月の帰省時に車に積んで実家に持って行きます。 実家は広々としてますからね。 . . . Read more