遥かかなたで、鮮やかに光っている閃光って何だろ~ぅ?火山の噴火じゃないし、UFOが放つ光でもないし、普通の夕焼けでもないし・・・。友人から届いたメールによれば、この閃光は、サンピラーって言う自然現象らしいんです。Montrealで撮影に成功したようなんです。
で・・・。サンピラーって言う自然現象は見たことないんですが、友人からのメールによれば、「寒い日に、空気中の水分が氷結したものが大気中に浮遊していて、太陽の位置関係で(地平線に隠れる程度の位置に太陽がある時)地平線より上にある氷結した水分が柱のように光って見える」という自然現象だって!
それにしても、すごい閃光ですよね~ぇ。実際に見ると感動モノだろうね。
写真提供:Phoenixさん
私はカナダに出かけたとき、天空に広がるオーロラを見て、感動しましたよ。
現場でみたら、きっと感動するんでしょうね~
チャンスがあったら行ってみたいけど
行ったときに見える保障は無いし・・・
この現象の原理を使って、何かに光を利用できんでしょうかね~?