goo blog サービス終了のお知らせ 

今日のできごと Ver.03

仕事や趣味を通じて
今日のできごとを愛知県江南市から発信します
Since October 2004

コンデンサ

2007-07-21 12:13:28 | Family



も~ぉ コンデンサは足の長いほうが(+)、短いほうが(-)だから・・・
極性を間違って接続すると、破裂するから危ないよ~
ついでに、耐圧も間違っていないかどうか、確かめたほうがいいよ!
それと、中国製のコンデンサは使わないほうがいいよ~



種子島宇宙センターって、日本の宇宙開発の最前線基地だよね~
8月16日9時30分48秒、この最前線基地から月に帰還
する予定だった「かぐや姫」が帰れなくなっちゃったよ

ナゼって?それは・・・

他衛星(超高速インターネット衛星WINDS)の地上
試験を進めている中で、コンデンサの極性が逆に
取り付けられていることが発見された。このため、
「かぐや」(SELENE)において同様の問題がないか
調査を行ったところ、子衛星に使用しているコンデ
ンサの2個で同様の問題があることが判明したた
め、当該部品の交換を行うこととした。・・・・・・・・・



昨日、宇宙航空開発機構(JAXA)からプレスリリースされたんです!
コンデンサの極性を間違えちゃったよ~ぉ・・・って。
知り合いのJAXAの技術者にも聞いてみたんですが、ホント
一部の業務がM重工に委譲されていて、報・連・相が
うまくかみ合っていないんだろうかな~

    

かぐや姫も、もうちょっと地球に居残りだねっ!

写真提供:JAXA

 


最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
え~っ (86)
2007-07-21 16:56:02
ちょっと~ぉ!大丈夫だろうかね~ テスター貸してやって~ぇ
返信する
Unknown (竹中)
2007-07-21 18:30:13
平成の竹取物語りは、予定どおり進まないですね。
かぐや姫は、いつ、月に帰還するのでしょう?
返信する
恰好いいね~ (ken)
2007-07-21 19:10:29
種子島宇宙センターの写真、恰好いいね~
普通の人でも、見学に行けるの~ぉ
見学できるんだったら、いちど、行ってみたいな~
返信する
Unknown (HB)
2007-07-21 21:16:41
極性を間違えたってことは、電解コンデンサですね
ということは、コンデンサに蓄積された電荷にも注意が必要ですね
返信する
HBさん (hoz)
2007-07-21 22:09:01
そうですよね~ きっと感電するよ!
返信する
kenさん (hoz)
2007-07-21 22:12:05
公式見学所があるから、見学できますよ
長谷展望所がお勧めです。管制室のライブも流れるから臨場感抜群です!
返信する
竹中さん (hoz)
2007-07-21 22:12:55
いつになることだろうね~
返信する
86さん (hoz)
2007-07-21 22:13:54
日置の高性能テスターでも貸し出そうかな~
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。