関川峠は手前の道路は工事中で通行止めでした、トンネルを抜けて反対側から行くことができました。
峠はT字路になっていて過ぎたところに駐車スペースがあったのでそこにしました。
運用中は誰も来ませんでした。
コオロギの鳴き声だけが聞こえていました。
朝早くは安定して近距離が良かったと思います、太平洋岸はみんな雨と言っています。
1時間ほどで7MHZSSBで50QSOできたので、CWに移りましたこちらも50QSOできて10MHZに移りました。
10MHZは時間が早いのか10QSOくらいで終わりました。
さてこれから小俣峠に行くか、他にするか考えて楠峠に変更しました。
南下すると雨に会う可能性があるので北にしました。
ここも手前は道が悪いと聞いていたので、トンネルを抜けて峠に向かいます。
途中までは水田があるのでいいのですが、それより先は草の刈払いはやってありません。
5月ころなら草も伸びていなくていいかも?
峠にはブロックが置かれていて、通行できないようになっていました、ブロックの前でアンテナを出して運用を開始しました。
コンテストで混んでいるので、7143KHZでSSBから始めました。
12時でコンテストが終わって少し下に移って50QSOしました。
その後10MHZに移ってCQを出すとたくさん呼ばれました、ただ不安定な感じはあります。
50局ちょっとやったところで14時になったので撤収しました。
11時ころから少し雨が降ってきました、13時半くらいからは路面も濡れ始めました。
峠はT字路になっていて過ぎたところに駐車スペースがあったのでそこにしました。
運用中は誰も来ませんでした。
コオロギの鳴き声だけが聞こえていました。
朝早くは安定して近距離が良かったと思います、太平洋岸はみんな雨と言っています。
1時間ほどで7MHZSSBで50QSOできたので、CWに移りましたこちらも50QSOできて10MHZに移りました。
10MHZは時間が早いのか10QSOくらいで終わりました。
さてこれから小俣峠に行くか、他にするか考えて楠峠に変更しました。
南下すると雨に会う可能性があるので北にしました。
ここも手前は道が悪いと聞いていたので、トンネルを抜けて峠に向かいます。
途中までは水田があるのでいいのですが、それより先は草の刈払いはやってありません。
5月ころなら草も伸びていなくていいかも?
峠にはブロックが置かれていて、通行できないようになっていました、ブロックの前でアンテナを出して運用を開始しました。
コンテストで混んでいるので、7143KHZでSSBから始めました。
12時でコンテストが終わって少し下に移って50QSOしました。
その後10MHZに移ってCQを出すとたくさん呼ばれました、ただ不安定な感じはあります。
50局ちょっとやったところで14時になったので撤収しました。
11時ころから少し雨が降ってきました、13時半くらいからは路面も濡れ始めました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます