JA0PTKの無線天国

開局から7回目の再免許も終わって、人生も半分終わった。
もう一度無線を夢中でやってみよう。

久しぶりのPSK

2009-03-30 05:40:28 | Weblog
昨日は、午後ひまでうたた寝をしたがPSKにも出たくなった。 冬型も緩んだようだし、隣接県の群馬とも安定してできた、他に石川県と秋田県 1stQSOが2局とお馴染み局1局で結構楽しめた。 そう言えば、今日から7MHZはバンドが拡張される、でもデジタルが主だからそんなに影響は受けない、4月になったら1.9MHZのモード変更をやるつもりだ。 . . . 本文を読む

電子申請

2009-03-28 05:30:56 | Weblog
電子申請のIDとpasswordをもらってあったが1年間ほっておいたものをつかうことになった、1.9Mでデジタルモードの運用が可能になるので電波型式の追加をするので入力を始めたが、まだA1Aのチェックしか用意されていない。 総通に聞くと、4月1日から電子申請では変更可能になるそうだ、3月30日に許可を出してほしいのなら、紙で申請してほしいとのこと。 RTTYとPSK31を申請できるようだが、周波数 . . . 本文を読む

Rig制御

2009-03-15 06:21:56 | Weblog
Ham Radio DeluxeとMMVARI及びHamLogとの併用と情報共有ができないか。 只、設定を変えたりしたが分からない他のサイトを見ても載っていない、昨日立ち読みした本にそれが出来るソフトが出ていた、それも1年以上前にその本は自分でも買っていた。 帰宅してインストールするとFT-817は3つのソフトは情報が相互に交換されるようになった、DXLabTurboとHRDPTTがそれだ、便利で . . . 本文を読む

2000枚読み込み終了

2009-03-12 05:31:24 | Weblog
QSLカードの読み込み作業は、始めてからやっと2000枚まで行った。 2枚づつ読み込みを表裏やってから、jpeg、PDFに名前を変更して終了するこれの繰り返しを延々と行う。 やっぱり、分かりやすいカードと分かりにくいカードの二つに分かれる、有効性が疑問視されるような物も、運用したコールサインは大きく、はっきりした文字がいい、奇抜な字体や読みにく色彩、複数コールサインがあってチェックのないものは調べ . . . 本文を読む

I/Fの製作

2009-03-08 06:53:18 | Weblog
別冊CQ ham radio№7にFT-817のI/Fが載っていたそうなると作りたくなる。 部品を調達して作業を始めたが買ってきたケーブルが記事をよく読まないで芯数の多いものを買ってきた、少ないよりいいがいっぱい余っている。 それより困ったのが、DIN6Pのコネクター最近細かいところが見えない。 ここに半田付けするのが至難の業で本当に付いているか心配である。 昔なら10分もあれば終わった作業が、延 . . . 本文を読む