アマチュア無線局JA0BYV

アマチュア局JA0BYVの移動運用その他の記録などナド・・・

このところのマイ・ブーム

2014-02-10 09:32:20 | アマチュア無線
 このところのマイ・ブームはQRP/QRPpです.

先日(2月4日)とうとう7MHz 1W QRPでHAWAIIとQSOできました.

数週間前にも一度チャンスはありました.しかし、JA0までしか取ってもらえず
数回コールを繰り返したのですが、相手局が一度JA0を指定せず QRZ? を送信
途端に他の局がコールしQSOを始め、以後次々途絶えることなくコールが続き
そのときはあきらめました. 

相手にしてみれば蚊の鳴くような(蚊は鳴かないが)信号よりも安定した強い
局に応答するほうが楽ですし・・・

そして4日夕方、まだ誰も呼んでいないチャンスにまたまた遭遇し、はじめは
JA8YV?とコールバックがあり、3回ほどコールサインを打ってスタンバイすると
何とか取ってもらいRST 449 のReportをもらい、交信成立!
いままでの、7MHzQRP-DXはロシア、韓国のみでしたのでハワイができて、次は
太平洋を越えてアメリカ本土とできればと思っていますが.
.
 . 
  .
そして昨日は、1day AJD が、・・・ 出来 ませんでした ・・・ 残念!

朝8時過ぎに15分ほどで1,2,5,6とできましたので、さらに10時ころ3,7,0と
1day AJD まであと4,8,9の3エリア残すだけとなりました.

しかし、そんなに甘くはなかったです. 4エリアとは夕方QSO、でも8,9は
呼んでる局は何度か聞こえましたが、CQを出している局がいない...

9エリアはもともと局数が少ないし、昨日は天候もNGで8エリアも局数は多いが
やはりCQが聞こえず、QRP1WのCQには誰も呼んできませんでした.

SKDを組めばQSOできて当たり前ですし、やはり偶然出会えれば喜びも倍に.
自分なりのこだわりで楽しみたいです.

いまのところの 自分なりのこだわりは
出力1W以下でストレートキーの使用、送受信機、アンテナすべて自作
すべて手作りの符号と電波ということにこだわっています.

どこまで頑張れるか・・・
でも、もし1Wで移動運用をする場合はエレキーやPCでCWを出すことになるかも.


こうして見ると、キーが 重くてデカイ.
小さい電鍵を自作して、送信部を受信機内に作りトランシーバにすれば完璧?








最新の画像もっと見る

コメントを投稿