goo blog サービス終了のお知らせ 

i- family

日々の出来事の日記です。

冷蔵庫が・・・・!!!!!!

2006年10月28日 21時59分51秒 | 新しい物

木曜日の夜から、なんだか冷えの悪い我が家の冷蔵庫

冷蔵の温度が「中」だったので「高」に上げて様子をみました。
1時間たってもぜんぜん冷えが悪い。
電気もつく、冷凍も大丈夫だけど、冷えない。
入っている食品が微妙に腐らない程度しか冷えてない。
ジュース類はぬるい

うちの冷蔵庫くん、11年選手。結婚前から使ってます。

1年の保証期間が過ぎてすぐにバチンという音と共に
電源が入らない状態になり、冷凍物がすべてダメになり、
冷蔵に入っていた一部のものもダメになった事があったのです。
メーカーに
「1年で壊れる冷蔵庫なんて聞いた事がないどうなってるんだぁ~」と
クレームを出しすぐに無料の修理を頼んだって事がありました。

そして、10年以上たった今。
またバチンと切れたら・・・・と思うと、ヒヤヒヤで落ち着かない・・。
11年も使えたのだし、家電って10年も使えば寿命に近いでしょう~。
修理してもまた壊れて食品ダメになってもイヤだし、修理に時間かかるしね。
それに、仕事柄、修理なんて許せない旦那。
と、言う事で新しいものを買う事に・・・


しかし、冷蔵庫って高い・・・・
旦那の仕事の関係で安くは買えるけど、それにしても高い

木曜日の夜、壊れ、金曜日、帰ってきた旦那。
「冷蔵庫買ったから~土曜日届くよ~と・・・
エッ買ったんですか・・・、しかも土曜日に届く・・・??
早ッ


普段はやってとお願いしてもやらないくせに、
こんな時は異常に早い旦那。
詳しい人なのでどこのメーカーのどれを買うか、
私や夫婦で相談って事はしなくてもいいのは良いのだけどね
欲しいな~と思っていたものを見つけてきたけど、
やっぱいい値段はしました・・・冷蔵庫って高い・・・


その新しい冷蔵庫が今日届きました


    

今は当たり前のように普通装備されてる勝手に氷ができる機能付き
なんて言ったって10年も前の商品使っていた我が家には、
画期的な機能です
容量も前のものよりぜんぜん大きいのに、冷蔵庫のサイズは同じ、
切り替え室がついていて、半冷凍みたいな事もできるんです
冷蔵庫の中身も整理しつつ入れたので、ものずこくスッキリに

冷蔵庫って10年の間にこんなに薄く、便利なものになっていたのね~

我が家の家電、‘10年’って区切りを向かえ色々新しいものに買い替えたな~。
まだなものはレンジと洗濯機。
洗濯機はまだ7.8年かもしれないが、レンジは12年選手。
次はどちらが先だろう・・・・
でも、冷蔵庫くんにお金がかかったので、しばらくがんばって~


用事のついでに・・・

2006年10月20日 21時19分19秒 | 新しい物

旦那の使っている銀行、
新宿支店へわざわざ行かなければならない用があって行ってきました。

その帰り、アルタでやっている24グッツフェア
チラッと覗いたけど何にもない・・・・Tシャツやジャンバーなんかばかりで。
ストラップなんかが欲しかったのにな~。


    


3COINSで欲しかったりんご型のカッティングボードサラダボールをGET
サラダボール、2つで315円。お得~~~


    

ソニプラフレッシュセンツというものをGET
(洗濯物の絵)
ツブ状のポプリみたいなものです。
リビングに置いてあるポプリにサラサラと撒いてみました。
コレ、すんご~~~~~~くいい香り
掃除機のゴミの袋に入れると部屋に香りが広がるんだって~。
早速、掃除機にも使ってみます。


     

Natural PlentyワイヤーのトレーをGET
テレビ台の上の雑貨が、トレー一つでスッキリしました

        

もう一つ、Natural PlentyバードのアイアンオーナメントをGET
キッチンに飾ってみました。
バードの中に木のパーツがあってコレがかわいい
りんごも一緒に買ってきたので、バードとくっつけて飾ろうっと


他に普段使いのバックやじんじんのズボンなんかもGET

キャトル・セゾンにもよってかわいいものや
もうクリスマス商品なんかが出ていて欲しいものたくさんだったけど、
給料日前なので我慢、我慢

でも、欲しい物がGETできたお買い物DAYだったので、満足満足


ついに!!!

2006年09月21日 21時33分38秒 | 新しい物

胃腸炎ですが、たいぶ落ち着いてきました。
まだ食べるとお腹が痛くなったり、トイレの回数は普段より多いですが
確実に良くなってきてます。
ご心配頂いてありがとうございました


                     

昨日、またも旦那が大きな荷物を持ってかえってきました

仕事柄、サプライズ的に色々な物を持って帰ってくる旦那。
ある時は炊飯器、ある時は玩具と様々。
今回は何を持って帰ってきたのかと思ったら・・・

お願いしてあった DVDレコーダー 

ついに我が家にやってきましたよ~
嬉しい~~っ

しかも、かなりお安くてビックリ

地デジ対応のものはまだまだ高いし、
これから先、製品的にももっとよくなるだろうから
今が買い時では絶対ない!!と判断して対応なしの物を買いました。
対応なしだったらこんなに安いんだね~

これからHDDに録画して見たら削除。
あのごちゃごちゃしたビデオテープから開放されます~


今日買ったもの

2006年09月15日 22時15分08秒 | 新しい物
お友達と池袋へ


     

3COINSでメキシコダウニーを発見
アメリカものより香りが強い、メキシコダウニー。
タオル、私の衣類なんかに使います
3つつながっているお皿、
一緒に行ったお友達がこれで子どもに3色丼を作ってあげたそうで、
そのアイディアかわいいし、
漬物や和え物を入れるのにも使えそうなので購入。
ダウニーもあって重くなるので、一皿にしました。

MY HOME RECIPEで欲しかった、ボンヌ・マンムのミニ(30g)を発見
ただ飾っているだけでかわいい~
ハチミツも欲しかったのに売り切れ・・・
Buona Vitaでも欲しかったオブジェを発見したのだけど、
こちらも売り切れ・・・

池袋までうちから30分くらいだからまた行けばいいか~
Buona Vitaはで行けるところに最近OPENしたしね


Salut!、GAP、NEXT、ディズニーストアー、ソニプラ、クレアーズ、
見たいとこはすべてクリアー
時間的に2時間半しか池袋に入れなかったけど、
OPENと同時に行ったので、空いててとっとと見て回れました。

ランチは、夏、絶対にしたくなくてぜんぜん食べていなかった料理
とんかつを食べました。
久しぶりのとんかつ、サクサクで美味しかった~
しかも、フリードリンク無料付きでした。


駅について、へ帰る途中、ジーンズメイトがリニューアルOPENで
かなりお安くなってたので立ち寄り。

      


じんじんのもので夏、欲しかったけど、
いいかんじの物がなくて諦めていたオールドミッキーのTシャツを発見
かなりの格安
わかりにくいけど、いい感じで色あせたネイビー。
もうすぐTDLへ行くしね~

横にあるのはジャラネックレス。
クレアーズで、欲しかった黒ジャラを見つけたので購入。
(これは私のものね

この他、バーニーちゃんの菜箸、ハロウィングッツなんかもGETしました
短い時間でたくさんの買い物ができて大満足です



夕方、ドラックストアーへ。
        

    アドバンスト ダメージ ケア シリーズ ヘアマスク

最近、カラーリングと伸びてきたおかげで、
髪のパサつきが気になっていたので、コレを購入。
シャンプー、コンディショナー後コレをつけて3分放置。
すすいで完了。
ものすごいサラサラになります香りもいいし、お気に入りに
他のメーカーの物もたくさん出ていました。
使い終わったら他も使ってみようかな~
ヘアー美容液も購入してみたので朝が楽しみ


・・・って色々するよりも、髪を切りに行けってかんじか~

まりもっこり

2006年09月07日 21時03分46秒 | 新しい物

北海道ネタをもう一つ。

妹の携帯に何やら奇妙なものがぶら下がっている

何?それ?
私は飛びついてしまいましたよ~。
だって私好みのブサイクキャラなんだもん

その名も まりもっこり

      


富良野で、サンタのひげと言うソフトクリーム屋さんで
(ここ、すご~い美味しいの贅沢なソフトです)
じんじんが発見
帰りのインターでも購入してきてしまいました


北海道で有名な まりものキャラクター。
そして、男の子の大事な部分がもっこり・・・・
今、大人気なんです


真ん中が通常バージョン。
機長バージョンはその名も‘アテンションブリーフ’
そして、普通でもブサイクなのに
更にブサイクなのがスーパーマリモッコリ’

このスーパーマリモッコリが、
かなり気に入った私・・・
もちろん、今、についております。

他にお友達のじゃがいもっこり
青森 りんごもっこりがいます。
そして、この子、彼女?妹もいるんですよ
その名もマリーモコリンちゃん。
この女の子はみどりのドットのパンツが見えてます


こっちへもどってくる日、
空港でも大人気であっちこっちにまりもっこり

       

誘惑に負けて、ライターと
スーパーマリモッコリ、
こちちらは更にすごい飛んでおります

ライターは今、愛用中
飛んでるマリモッコリはじんじん愛用中

コレ、フィギアの安藤美姫選手がにつけていて
どんどん有名になったとか
そして、友達から教えてもらった
眞鍋かをりさんのブログにも 

北海道へ行ったら是非、
まりもっこりに会ってみて下さい


B・D プレゼント

2006年08月30日 20時03分02秒 | 新しい物

我が家の夫婦では、
以前は相手に‘プレゼント’と言うかたちで
物を送ってましたが、
最近では自分のB・Dには欲しい物を
自由に買う事にしています。

年に一度、今、欲しいと思うものを買って
自分へのご褒美として欲しい物を買うって
嬉しいものです

今年の私のB・Dプレゼント


  

DS Lite & レスポの一番大きい旅行カバンです

DS Liteは旦那に頼んで、欲しかったホワイトをGET
って本体買っても、ソフトがじんじんの物しかないんです・・
9月に新しいポケモンのソフトが出るので、
それを待ちます


レスポのカバンはすごく迷ったのですが、
友達が同じ形の物をよさこいに持ってきて、
見せてもらったらすごく使いやすそう。
よさこいは荷物が多いので、コレはすごく役に立つぞ~
今までは100円ショップで買った、
500円カバンだったりだったのですが
これからはこのかわいいかばんで
お祭りを楽しめそうです

嬉しいっ~


2006年06月05日 22時12分02秒 | 新しい物

じんじんは歯が弱い。

歯が生え揃いだした時、区の歯科検診に行ったら
‘前歯が汚れてきてる・・・奥歯は虫歯・・・’
言われてショックでした

うん?奥歯が虫歯??だって生えてばっかだよ~
歯医者に行き相談してみると、
奥歯は、色素がない状態で生えてきている、虫歯ではない、
けど、前歯は虫歯でしょう・・・
そして、エナメル色素が歯全体薄いようなので
すぐ虫歯になってしまうでしょうと言われました。

・・・私も歯弱いからな~。
こんな似なくていいとこ似てしまって、申し訳ない
2歳で歯医者行き、大汗かいて、大泣きしたじんじんを見て
ものすごい罪悪感でした。


そんな歯なのに歯磨きが大嫌いで、困った。
足は私の足で押さえ、手は旦那に押さえてもらい
ぎゃん、ぎゃん泣かせながら歯磨きをしました。

ダラダラ食べも止めて、ジュースも中止し牛乳、
おしゃぶりも昼間用と夜用と分けたりしてみました。
運よくチョコやキャラメル、ラムネなど歯によくないお菓子は
じんじんが嫌いだったので良かったのですが・・・。

しかし、大好きなジュースを飲めなくなったじんじん。
自販機の前で買えとひっくり返ったり、
買い物へ行ってジュースを見て離さなくなったりで
恥ずかしかったり、情けなくなったり・・・。

そんな光景を見ていた旦那が
虫歯は治療すればいいじゃない、歯が弱いのは仕方がない事だし
そこまでしなくてもいいんじゃない??と言ってくれました。
その一言でものすごくラクに

検診、歯医者に行くと、
なんだか「お母さんがしっかりやってないからこうなるのよ
みたいな言い方されて、
私がちゃんとしてないダメ親だみないな
罪悪感にも陥ってたんですが・・・。

この旦那の言葉の後、気をつける事は気をつけ、
フッ素を塗ってもらったり、定期的に検診したりしていました。


そんなじんじんも生えかわりの時期に。
下3本が抜けました。
下が抜けたら次は上2本だろう、と思っているのですが、
一番最初から虫歯になり治療した前歯、
まだ抜ける気配なし
その横の歯がちょっとグラグラしてきてしまってます。
どうして??一番ダメな歯が丈夫だなんて

じんじの前歯は、私にとって、とても思い出深い物。
思い出にとって置こうかな、と思って
ドイツ製の乳歯ケースと言うものを買いました。


  


とってもかわいくて一目惚れでした

そして、今日学校から
良い歯のバッチをもらってきました
まぁ、春治療したばかりだったのですが・・・


マグ&ファーストフード

2006年01月29日 20時56分51秒 | 新しい物
近所へ夕飯の買い物へ行って、
雑貨屋さんをチラリと覗いたらかわいいを発見

しかもSALE!!の文字が・・・
これは買いでしょう~


マリンでかわいい~
を買いましたが、
こんなかわいいの旦那には使わせませんよ~

じんじんの大好きな色、
すごくキレイなも買いました
(写真に入れるの忘れました・・・

の前にあるのは、たばこの火消しです。

吸い終わったとき、この中に入れたら火が消えてくれるので、
面倒ではないし、消し忘れも防止できて安全。
我が家には必需品です

サボテン、てんとう虫、河童など色々な物がありました。
きっとじんじんが喜ぶな~と思って
(じんじんが使うわけではないんですが・・・
ハンバーガーとポテトに決めました
なんてかわいいんでしょう~
もあって旦那にはソレにしようかと思いましたが、
下に穴が開いてなくて、
きっと使いづらいだろう・・・と断念
残念でした・・・

一目惚れの食器

2005年12月26日 21時42分22秒 | 新しい物
クリスマスの昨日、
午前中、出かけた先で見つけたました

      

マグカップの形をしたスープボールです。
ほっこりとしたかんじでなんてかわいいんででょう~
しかもね、マグカップの形をしてるなんて素敵です
もちろん、木のスプーン付きです

本当は飽きないように
ベージュとか白とかがいいんでしょうけど、
クリスマスだったからかこの色しかなかった
でも、一目惚れしたし、いいっか~

しか~しっ
我が家のクリスマスパーティーは昨日・・・
パーティーの時、
このスープボールであったかいスープ飲みたかったな~。
残念・・・


今日は旦那が休みだったので、我が家の忘年会
3人の大好物、お寿司を食べに行きました
美味しかった~

一年、お疲れ様でした~




旦那からのプレゼント♪

2005年12月15日 22時43分13秒 | 新しい物
じんじんが生まれてから、
旦那からのクリスマスプレゼント
コレと言ってなかった・・・

お互いクリスマス近くに
何か欲しい物を自分で見つけたり、勝手に買ったりで
「じゃーこれクリスマスプレゼントね~」な~んてかんじで・・・。
旦那なんて去年は
‘今、欲しい物’がYシャツとネクタイだったのでそれだった

昨日、じんじんがサンタさんへお手紙を書いたので
早速、下見(?)に行って来たみたいです。
じんじんの欲しい物がDSのソフト。
売り切れではなかったらしいので、
サンタさんがもって来てくれるだろうね

そのゲームコーナーへ行ったら
私がシリーズではまってやっていた
バイオハザードの新シリーズがあったので、
私へのクリスマスプレゼントにと買ってきてくれました~

   


実はコレ、最初、旦那がはまっていた物。
しかし、ゲームの下手な旦那はなかなクリアーできず、
私が代わりにやってみたらあっさりクリアーできたのです
私へって言うより、
自分がやりたかった&見たかったのでしょう~
でも、嬉しい、ありがと~

早速やろう
今日から寝不足になりながら、ゾンビと戦います