気弱なウルフの山のあしあと

一度きりの人生 前を向いて歩く。山は登るのは大好きだけど、下るのは苦手。苦手を克服するために、休みの日は山に登ってます。

こんな日はたくさんの山へ 竜ヶ岳&石割山~大平山 vol. 1

2012年01月01日 | 山梨県の山


   【 明けましておめでとうございます  】


      昨年は私の拙いブログにご訪問いただき ありがとうございました


     本年も よろしくお願い申し上げます <(_ _)> 



 

 2011年12月31日(土)


  前日 仕事を終えてからお餅を搗いて 姉の所にも届けて一緒に夕飯を食べて


  東名高速をひた走り 富士川 S.A で時間調整をして 土曜日の 0 時過ぎに富士インターを流出


  朝霧高原の道の駅でトイレを済ませて 竜ヶ岳の がある本栖湖畔にていつもの車中泊 


  朝 5:30 に起きて 暗い中準備をします


  6:05  を出発します

   要所要所に標識があるので 迷うことはないです ( 下山時に撮影 )

  

   この場所は鋭角に曲がります ( 下山時に撮影 )

  


  しばらくは 木の階段や急登の登山道が続きます

   登山道 ( 下山時に撮影 )

  

  


  時間調整をしながら のんびりゆっくり歩いて行きます


  石仏の手前辺りから 登山道脇に雪が少し現われますが 避けて通れるくらいなので


  山頂までアイゼンは付けることはなかったです

   登山道脇に凍った雪

  

   石仏が三体祀られています

  


  この日は晴れの予報だったので ダイヤモンド富士を期待して来たのですが


  富士山の辺りにだけ雲がモクモクと湧いていました 

   時折 山頂が少しだけ…

  


  どうやら この雲は無くなりそうにないので ダイヤモンド富士は諦めて

  竜ヶ岳山頂からの 他の山の展望を楽しむことにしました 

  山頂手前の登山道は 踏み跡は雪がコチコチに固まっていましたが 


  人の歩いていない 軟らかそうな場所を選んで歩いて行きました

   踏み跡は滑りやすいです

  

 
  山頂手前で ダイヤモンド富士の時間になったので 一応カメラに収めてみましたが… (^_^;)

   雲の中で輝く太陽

  
  

  のんびり いろんな人とお喋りしながら登っていたので 少し時間がかかってしまいましたが

  
  7:55 竜ヶ岳山頂 ( 1,485 m )に到着

   山頂標識が立派になっていました

  


  山頂からは 富士山以外の山々がくっきりと見えていました

   南アルプス

  

  

  

  


  風が強く吹いていたので 山頂での朝ごはんは諦めて さっさと下山開始 


  時間も早いので もう一山 石割山へ行くことにしました


  9:30 に到着して 近くの自販機で缶コーヒーを買って 車を走らせながら朝食 

   姉に貰ったパン

  


  お昼ぐらいに 石割山の山頂に着けばよかったので


  山中湖畔の駐車場で 雲のとれた富士山を撮影 

   すっかり雲が取れて素敵な富士山です

  

  


  山中湖の湖畔道路を走って 平野の交差点を曲がります ( 忍野方面からは左折 )


  平野交差点から少し走ると 赤い鳥居が真正面に見えてきますので 左側の道に進みます

   鳥居の左へ進んで下さい

  


  鳥居の分岐点から 1 分ほど走ると に到着


  準備はばっちりなので 直ぐに出発しました


  11:00  目の前の黄色い橋を渡って 鳥居をくぐります

   鮮やかな黄色の橋

  

   赤い鳥居をくぐります

  


  赤い鳥居をくぐって 石割山名物の 403 段の石段を一歩ずつ登って行きます

   半分くらい登って見下ろしてみると

  


  石段を登り切ると 比較的歩きやすい登山道になります

   富士山も木々の間から見えます

  


  登山道もよく冷えているようで ( 笑 ) 霜柱をバリバリ踏みながら歩いて行きました

   霜柱二段重ね?

  


  11:25 石割神社に到着

 
  ファミリーがいたので 写真だけ撮って先に進みます

   社殿は閉まっていました

  


  石割神社からは狭い登山道になって ロープ場も何箇所かあります

   ロープ場の箇所は慎重に進みます

  

  


  11:40 石割山山頂 ( 1,413 m )に到着

   山頂から見える富士山と山中湖

  

   白峰三山

  


  長くなりましたので 


       こんな日はたくさんの山へ 竜ヶ岳&石割山~大平山 vol. 2 に続きます 


 

  

 

   
    

  


最新の画像もっと見る

コメントを投稿