なかなか立派なもんだろ?
なんて名前か、知ってるかい?
スイカの匂い、なんていわれてる。
川では清流を突き進む。
仲間を見かけると、体当たり。
おかげで、このザマ。
共食いってのはあるけど、友に釣られるとはねえ。
群れを見かけるかもしれないが、群れてるわけじゃないんだな。
たまたま、方向がいっしょなだけさ。
自分の力で、突き進む。
なんだか、ずっと流れを上ると、何かがある気がするんだ。
呼ばれてるって感じかな。
どうしても、行きたくって、たまらないんだ。
行ってみれば、きっと、わかるさ。
これだけ、うずうずするんだから。
それでかな。
占いなんて名前をもらった。
もう、泳げやしないだろって?
とんでもない。はっはっは。
腹の中から声を上げるさ。
さあ、行こうぜ。
うずうずする方へ。
なんて名前か、知ってるかい?
スイカの匂い、なんていわれてる。
川では清流を突き進む。
仲間を見かけると、体当たり。
おかげで、このザマ。
共食いってのはあるけど、友に釣られるとはねえ。
群れを見かけるかもしれないが、群れてるわけじゃないんだな。
たまたま、方向がいっしょなだけさ。
自分の力で、突き進む。
なんだか、ずっと流れを上ると、何かがある気がするんだ。
呼ばれてるって感じかな。
どうしても、行きたくって、たまらないんだ。
行ってみれば、きっと、わかるさ。
これだけ、うずうずするんだから。
それでかな。
占いなんて名前をもらった。
もう、泳げやしないだろって?
とんでもない。はっはっは。
腹の中から声を上げるさ。
さあ、行こうぜ。
うずうずする方へ。
鮎は、肩の所っていうか、頭の付け根の背部分が盛り上がってるのがメスのはずです。この写真だと、一番奥、ね。でも、ひょっとすると、逆だったかも。そうなると、この記事は・・・・しい~~~~~!
7woodさんとこのTBのお話もおすすめです。ぜひ、見に行ってください。
ハヤトさんも、そういってくれてます。ねえ~~~、ハヤトさんっ!
投網は海辺でもよくつかいました。祖父が漁師で幼い時に一緒にでかけて遊んでもらいました。
子供用の投網も作ってもらったなぁー。
でも天然鮎は男爵なみに威風堂々しているな。
tbしました。です。
お~っと、こいつは立派だ!21cmの天然モノの鮎にはなかなかお目にかかれないですね。最近じゃ、冷水病が横行していて鮎も不作で小ぶりのものが多いとか。。これくらいになると引きはそうとうなものなんだろうなぁ。って、私は釣りは好きですが鮎釣りはしたことがないんですけどね^^
7woodより
え???どうやって?しかも、鮎で、うなぎ???
ううむ・・・
伊賀の末裔、子供にして恐るべし・・・
どうするのか知りたい。π氏さん、番外編でアップ願いマス。マスじゃないけど。
子供の頃は、夏休みといえば、川に鮎捕り(鮎釣りではない)に行きました。そして、捕った鮎でうなぎを釣るんです。夏の風物詩でした。
伊賀の服部川にて。<忍者のような川
食べさせたいなあ。
わたし露店でしかみたことないんですよ~
よ~く覚えておきますう。
鮎さんまちがえちゃってごめん。
棒に刺してある塩焼き。
そっか~いいなあ~
もう、ガマンできない。興津川にGO!
…て、やっぱり人間って肉食動物なんですね。みんなしたなめずりしてるみたい。
ハヤトさん、もう食らったのですね。新鮮な塩辛も作れる腹。酒が進みますねえ。型がよくなって来てますよ。(親父殿 談)
guonbさん、天然です。21センチ。興津ですよ~~
今年の大雨に負けない体躯です。
興津川の天然ものかな、それとも箱入りで育てた貴公子かな。
育ちがよさそうだから後者か。
鯵?鰯?
ご立派です。
>さあ、行こうぜ。
>うずうずする方へ。
男前です。でも、おいしそう~塩焼きですかね?