
いつものように羽田で朝食

いつものように一泊二日(4月30日・5月1日)と短い旅行です。
みんながお休みの連休や夏休みなどは、
旅行費も高いのと混んでいるので
我が家ではなるべく避けているのですが、
今回は主人がなかなかお休みがとれないので
申し込みが出来れば行ってみよう!
ということで4月中旬頃申し込みをしてみました。
連休の穴場だったみたいで、簡単に予約ができました。

去年と同じ8:00発 ANA53便
一度乗ってみたかった「ポケモンジェット」♪


うれしくて写真を撮ってしまいました


この時間帯は、ビジネスマンが多く満席状態なのですが、
連休に入っている会社が多いのか、とっても空いていました。
両側の窓側席は埋まっていましたが
真ん中の席はほとんど空いていました。
こんなに空いている飛行機に乗ったのは初めてです。

今日のお天気は、どんより

もうすぐ小樽です。

今回の旅行は雨の心配がなさそうなので、
まだ行ったことがない「余市」へ行くことにしました。
小樽から行きは1両、帰りは2両編成の電車に乗りました。


小樽から・・・「塩谷」→「蘭島」と各駅に停車

余市駅に約30分で到着です。

12時前に着きました。

まずは、お昼を食べに「柿崎商店 (こちらのHPの方が詳しいです)」へ

食券にちょうど「12:00」とプリントされていました。



注文したお昼は。。
・赤ウニ(カップ)丼 1710円(時価)
・イクラ丼 780円
・カニサラダ 399円
今日のウニ丼は赤ウニのみで、カップに入ったウニが
販売されていましたが、それをそのまま全部乗せたものが
赤ウニ丼として運ばれてきます。
ウニ(とろける~)もイクラ(ぷちぷち)も美味しかったです

カニサラダは、カニかまではなく(笑い)
タラバ蟹で美味しかったです。
すみません

今回、書く時間がなかなかとれなかったので
午前、午後に分けました。
・・・・・>北海道旅行一日目 午後編へ続く。。
GWなのに飛行機空いていてびっくりです。
やはり月末、連休も中休みだったのかな?
ここのお店行ったことありますよ~さすが地元ですよね。
yumikoさんのHPレシピ「ブルートパーズの簡単ネックレス」を参考にアパタイトで作ってみました。
在庫を使ったので雰囲気そのまま…とはいかなかったけど、薄いグリーンが今の季節ぴったりです。
そのうち、私のほうにもUPしますね。
今日は外出していて北海道の続きが書けませんでした
気がついたら24時を回っていました
アパタイトも綺麗な色ですよね
blogでのUP楽しみにしています。
blueroseさんのblogを見るたびに
パッチワーク作品がUPされていてるので
楽しみです♪
暖かくなると、膝の上に乗せてチクチク
していると暑くなりませんか?