私のまいにち

美味しいもの、手作り作品など。。
私のまいにち

[2016年春]北海道旅行(5日目5月4日)

2016-06-21 | 旅行(北海道2006~2019)
北海道旅行、最終日です。
美味しいもの食べて、のんびりと連休を過ごすことができました。

最終日は、朝からポツポツと雨。
遠出はしないので良かったです。

  

最終日の朝食は22階にある和食のお店「みやま」へ。

お店の「みやま」は混んでいて
お隣の「鉄板焼き やまなみ」の店内に案内されました。

  
  

朝食は、白飯、雑穀米、おかゆを選ぶことができます。 

  

始めに、牛乳とお茶。

  

私は「おかゆ」にしました。

おかずも種類あり美味しかったです。

朝は従業員の方が少ないのか、
お茶のおかわりをもらおうと思いましたが、
朝食を出した後は1人も見やたらず。
となりの「みやま」の方にいるみたいですが
探すのも面倒なのでチェックアウト後、お茶することに。

こちらは、食後にコーヒー、紅茶を飲む場合は
有料になっていました。

部屋に戻りましたら、雨の量が増えてきました。

  

10時30分過ぎにチェックアウトして
荷物を預け、お茶に行くことに。

  

坂東珈琲」へ。



素敵なメニュー

  

主人は「ことりブレンド」

  

私は「カフェ・ラテ」

お店に入る少し前から雨が激しくなり移動も大変になってきました。
ランチまでまだまだ時間があるのでギリギリまでゆっくりと。
居心地も良いのでのんびりできます。

今日は、降ったり止んだりのお天気みたいです。

ランチは13時に予約した「JETSET

  
  

こちらのお店、2008年にスープカレーのお店Lavi円山店(現在、円山店は閉店?)に
行く途中に見つけて気になっていたお店でした。
(2008年スープカレーLaviのblogはこちら

気になり続けて、8年後に行くことができました。

  

今日のランチは、初エッグベネディクトを注文。
シンガポールの朝食ビュッフェで食べたことがありますが
お店の方がちゃんと作ってくれたものを食べたことがないので今回が初になります。

  

私は生ハムを選択。
主人はベーコンを選択。

美味しかったです。
また食べに行きたいです

予約できないかな?と試しに電話したら予約取れました。
飛行機の時間もあるので予約することができてよかったです。
お店に入る前も、出るときも、待ちの人が沢山いました。
こちらのお店人気ですね。

美味しいランチの後は、「Cous Cous Oven + Hoppers」へ

  

雑貨類と「くるみとメイプルのカエルクッキー」を買いたかったのですが
クッキーはなかったので残念でした。

  

帰りの電車まで、まだ時間があったのでお茶することに。
今回は日本茶のお店「茶寮 桑名園」へ。

  

主人は、梅醤番茶

  

私は、深蒸し煎茶
最後の1杯は玄米茶にしていただくことができます。
美味しいお茶でした。

食事している方も多く、美味しそうでした。

美味しいお茶の後は、ホテルに荷物を取りに行き新千歳空港に移動。

  

搭乗までラウンジで休憩~

新千歳空港18時30分に出発です。

飛行機が安定したら夕食。
羽田に着いてすぐ帰宅できるので機内で食事です。

  

ソテードオニオン茶碗蒸し
グリーンピースのすり流し
桜麩
山菜春巻き
絹さや
わかさぎ南蛮漬け
鱒西京焼き
浅利炊き込みご飯 558Kcal

  

食後のあとは、TWGの紅茶といわてまりのお菓子。

20時過ぎ無事に羽田に着きました。

お天気があまりよくなかったですが、
札幌でも桜を見ることができ、
美味しいものも食べることができて良い旅行でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする