goo blog サービス終了のお知らせ 

アマチュア無線の話題

CW RTTY Modeが大好き!

平成22年の1stQSO

2010年01月03日 | Ham Radio
3.5MHz CW JD1BLYとのQSOでした。 昨年に3.5にてQSOしておりましたが、オンラインRogでチェックをしたところ JA2MINとなっており再度QSOをしておきました。 今日(3日)は、ARRL RTTY Roundup 2010に14MHzで21局とQSO。 . . . 本文を読む

平成21年

2009年12月31日 | Ham Radio
今年の仕事は大変厳しい状況でした。 無線のほうは、忙しさにまぎれてアンテナの設置が出来なく、仕方が無く仮設でAH4プラス釣竿アンテナでQRV。 この設備での現実は大変厳しくストレスがたまりました。 AH4を3mhiに取り付け、10mの釣竿に20mのワイヤーを這わして給電。 3.5MHzでのKH4はQRZとCQの連発でも届かずで、AH4を使ってのアンテナは地上高 が無いと相当厳しい事を痛感しました。 . . . 本文を読む

CQ  WW CW

2009年11月30日 | Ham Radio
給電点3mのオートアンテナチューナーでの参加! 20mと80mに出てみましたが、当然ながらパイルアップの大きいところはお呼びじゃありません。 80mはどうかな!先日のKH4はかすりもしなかったので期待は出来ません。 手の空いた時間帯にでて、12QSOでしたが、何度も何度もコールを確認してくれた、PA3CO,YL3FT,9A5Y,P33W,OG5B,RX4HZに感謝です。さすがFBなオペレータで、す . . . 本文を読む

あ 失敗!

2009年11月10日 | Ham Radio
最近はCWを打つのを手打ちでやっていましたが、昨晩USBIF-4CWを久しぶりに取り付けました。 今朝は、泉佐野市の大阪府立大学へ行くので、朝は少し時間の余裕がありました。 そこで7MHzを聞くと、LZ3FNがAH4+釣竿アンテナで519でもクリアーに聞こえています。 33WPMの速さでコールすると IN???打っていました。速度を遅くしてコールするとフルコピーで帰ってきました。相手のアンテナシス . . . 本文を読む