goo blog サービス終了のお知らせ 

小徹の友達

のんびり主婦の毎日

明日からもう4月なんだけど

2025-03-31 10:09:13 | 買い物
今日は4月からのパートの予定が入っていることを確認しました
明日から4月なんだけど、ほぼ新番組だし、今日からみたいな感じですね

年末からの今まで、痛みに耐えてずーっと引きこもってたような生活だったけど、まだ痛いけど治ればいいかなぁで生活することにしました
無理しない・動かしすぎないように安全に生活します

先日 自転車で少し距離を走るために久しぶりに業スー行きました
ブロッコリーをたくさん欲しくて買ってきました
中華スープ作るように買ってみました

これも気になったもの
ヘルシーで薄味な感じですが、サラダと合いそう

あんまり買ってきませんでしたが三点共お初のものです

残念ながら、板チョコのミルクはありませんでした
美味しいものはみんな知ってる


ソメイヨシノ咲き始めましたね
いつの間にかベランダ下の桜開いてました
老桜なので すかすかですが、夜は街頭も灯って綺麗なんですよ

ご訪問ありがとうございました




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜をみがてら外に

2025-03-27 09:36:20 | 病気
いよいよ4月から少しずつパート復帰することにしました
まだ痛みはあるので、出来ることからだけなんですけどね
6ヶ月・1年と肘の状態が良くなるように左手に目標掲げて自主練ですかね

4月は仕事再開と左手で、左の頭が洗えるようになりたいです
怪我前のようにとはいきませんが、少しでも両手で頭洗えるようになりたいです


買い物に行ったので、マグロ買ってきました
お腹空いたので、味噌ラーメンと昼に残したおにぎりの冷凍を食べました
野菜の買い物が少なすぎて野菜不足です
唐揚げにしました
最近業スーの写真の唐揚げイマイチになってきた
次は違うの買ってみようと思います
鶏スティックにしました
買ってからしまったぁ 骨付き無理かもと思いましたが、大体は箸で食べれました
両手で食べたかったなぁ
リハビリがんばろ!!

天気もいいし、明日から雨らしいので買い物にでも行ってきます

ご訪問ありがとうございました


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節目の年 節目の3月

2025-03-22 11:39:29 | ブログ
この冬は寒かったけど、天気も良かった日が多くて過ごしやすかったです
ありがたや

そうそう…
この3月は我が家にとっては
節目の年なんです
結婚30周年
阪神淡路大震災で、実家は阪神地区で家は倒壊はしませんでしたが、ライフラインの復旧が遅れたり、被災した親族もいたりで、大変でした
そしてこの後3月には
私たちの結婚式が東京だったので、親戚にも来ていただきましたが、翌日サリン事件が起きました
都内宿泊の来客もいたりしたので、
心配でした
幸い巻き込まれた方はいなかったので、安心しました

又 運良く、主人はこの日会社休みの申請出していたので、朝 日比谷線に乗ることはなかった

2人とも1月から3月迄のこの1995年に起こった事を、命拾いしたと思いながら過ごしてきました

あれから30年

今年は昭和100年 
私は厄年になります
子供もあれよっという間に、転勤して家をでました
時と共に環境も変わりましたね
白髪も増えてきました
でも、道半ば未々頑張ります


いつもの夕食作りです
この週は冷凍庫の在庫減らし
作戦発動です
新製品?の冷凍アジフライ買ってみた
まぁまぁ 義理お父さんが時折食べてた たぶん好きだったのでしょうね

これもギョウザの王将だし
チルドだけど、買ってきて冷凍してたコロコロチキンだし


冷凍ヒレカツでトンカツ作って2回食べた
そして
あすけんとは別に、ショットを撮ることにした

あっというまに今年も3ヶ月経とうとしてる
桜もソメイヨシノが数日後に開花しようとしています
未だ早咲きも葉桜だけど残ってるからリレーで咲きそうで、外はピンク色で溢れ 賑やかな春の昭和100 年です!

ご訪問ありがとうございました





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三寒四温だね

2025-03-16 10:43:40 | ブログ
温かいと思っていたら、昨日今日は寒い
金曜に、トップスは半分だけ入れ換えて、ボトムスはフリースは洗濯してしまいはじめたけど、重いものが持てないから、衣装ケース動かさずに衣替えしてる状態です

今回はあすけんと共有の写真
米 未だ高いよね
麺も好きだけど、最近昼すこし、夜たくさんがいい

ピカタ作ったぁ
やっぱり鶏肉大好き
カレー作りました
ほぼ根菜しかなくて、冷凍野菜に助けてもらいながらのビーフカレー


困ったことに
あすけんショットからのデーターは、
加工しても縦にしか入らないみたい
加工しても、エプロン写ってしまってるし

いつも横向きにショット撮っていましたが、あすけんは縦でないと写真データーがOKの表示でない
なので 縦の上下をカットしたけど、ダメみたい
今後 対策が必要ですね

左肘は傷の痛みは動かした時はありますが、じっとだと重り着けた感じ
まぁ後遺症で、食器を持っての食事はちょっと無理なようです
この間はイートインは息子に運んでもらって食べれたけど、自分で運ぶスタイルの外食はしばらく敬遠したいな
でも、お誘いも多くなってきてありがたいけど悩みです


ご訪問ありがとうございました











 







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の早咲き桜

2025-03-11 19:08:26 | ブログ
今年も早咲きの桜が満開になりました
普通は2月の中頃からポツリポツリと咲き始めるのですが、今年は遅かった

3月の中旬で満開です
まぁこの後ソメイヨシノもあるので、リレーで観れるかもです





先週の咲き始めて頃






天気の良い日に散歩がてら写真撮りました



数日前 夕食の帰り道にも夜桜も撮りました



本日も 病院の帰りに
ほぼ満開の木がありました


手を怪我して、気分も沈んでいることが多かった今年の冬ですが、
ここ最近は桜に癒されました
そして
息子にお願いしたら有給を使い帰ってきてくれました
ろーど君に助けてもらい、確定申告の医療費控除がやっと完了しました
前年は歯科や肘に普段の年よりも多くかかったので久しぶりに行いました
ほぼ私が多かった
年齢が増えてきた事を感じます
経過観察だけど、薬も本日追加になったし…


暖かくなり始め、ウキウキもするけど、年齢を重ねるのが怖いような気持ちにもなる複雑な春です

ご訪問ありがとうございました






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする