goo blog サービス終了のお知らせ 

◆横笛吹屋日記◆

信州のボサノバフルート奏者赤羽泉美のblog
音楽の他、好きなもの(野球、鉄道、カレー)についても綴ります

そーゆー展開が待っていたとは…!

2017-07-01 23:44:33 | ライヴ♪

7月1日 天気くもり


今日から2017年 下半期突入
上半期の締めくくりは、昨日、
なんとも締めくくりにふさわしいLiveを
開催することができたし、
下半期もがんばりまっす



さて。

上京中に、
「このグループのLive見に行きたいな〜」
「この歌手の方のLive見に行きたいな〜」

って、いつも思うんですけど…

予定を詰め込みすぎて、余裕なし!( ̄▽ ̄)


でも今回はうまいこと今日の夜が空いて
Liveを見に行くことができましたっ


茅ヶ崎(の辻堂寄り)にある
コーヒーのお店《珈房》さん。



コーヒー豆の香りがなんとも心地よい
ゆったり空間。

今日こちらで
今井亮太郎 × 露木達也 (いわゆる湘南兄弟)
によるLiveがあるということで
遊びに行ってきました!




豆が入っていた樽で出来てる椅子。
すっごくカワイイ( ´艸`)

あ、露木さんこれに座ってギター弾くのね!

なんかオシャレだなぁ〜



Liveはコーヒーの香りとともに進んでいきます。

湘南兄弟らしい息のあった演奏は
もう、いつも通りで。笑

途中に挟まれるリオデジャネイロの話に
会場がワッと笑いに包まれる場面もあり
終始和やかムード

客席からLive見られるって
やっぱりいいねっ!!


それで


Liveに遊びに行くと
「フルートちょっと吹いてよ」
がお決まりなのですけど、
今夜の会場はまさかの

「管楽器NG」

バタッ…


倒れる音。



で、どーなったかと言うと



↑↑↑
この鍵盤ハーモニカを



↑↑↑
ジャックした!!!!!!!


まさかまさかの
“ 食いしん坊の家 ”
鍵盤ハーモニカ・バージョン!

そのあとも、アンコールまでずっと
鍵盤ハーモニカとともに過ごした
貴重なステージでした〜

ゆうべは、これでもか!ってくらい
フルートだらけだったのに( ̄▽ ̄)


ピアノやっててよかったと
これほど思ったことが
いままでにあっただろうか…!?!?


と、まぁ、そんなわけで
イロイロ楽しく過ごした湘南兄弟Live!

最後のパシャりにも、混ぜてもらいました




お土産コーヒー豆もゲットして
ワタクシ大満足であります〜




今井さん&露木さん
珈房さん、スタッフさん
お聞きいただいた皆さま
本当にありがとうございましたっ!!!






皆さんぜひぜひPV見てみてねん
【ソライロ・スコープ】PVは
コチラから見られます
\(^o^)/


お知らせ
2016年11月より
ホームページURLが新しくなりました
ブックマーク等の更新を
お願いいたします(=´∀`)人(´∀`=)

↓↓↓

赤羽泉美 公式ホームページはコチラ☆