◆横笛吹屋日記◆

信州のボサノバフルート奏者赤羽泉美のblog
音楽の他、好きなもの(野球、鉄道、カレー)についても綴ります

気分転換♪♪2

2009-11-19 22:00:50 | ◆横笛吹屋日記◆
11月19日 天気くもり


お泊りだっ!!!!!!
仕事もちょいっとあるけど、
おおかた旅行のつもりで行っちゃうもんねー


ずいぶんのぼってきたなぁ。。。


と思ったら…!なんと後ろはまっしろ!!!


なんかクリスマスツリーいっぱいみたいー
まっしろまっしろ~

枝の先がきれいだよぉ


さくさく。


おぅっ!!こいつが近づいてきたらゴールはちかい!!!


とーちゃーーーく♪



今回の目的地は、白骨温泉
お世話になったのは、《白船グランドホテル》さん。


お湯が青白くって、きもちいいのっ!!
でも、疲れる…そしておなかすく…

と思ったらやっぱり。


「ここの温泉は
  うんと疲れておなかすく。

 そういうふうにできてるんです。

 それが!!!イイんですよ~。」

と、社長さん。



そうなのかぁ。。。
それにしても気持ちよかった

おなかがすいたら、ごはんごはん!

いろいろ美味しいお料理のなかで、
「初めて食べた&びっくりした&美味しかった」
の三冠を受賞?したのがコレ。

 ↓



温泉粥のコロッケ!!!!


ぜひ一度、行ってみてください。
ちょいと遠いけど…
白骨温泉《白船グランドホテル》



…と、ここまでは昨日の話。



今回はいつもお世話になっているカメラマン、
桜井光代さんとご一緒させていただいての仕事でした。

今日(19日)は、ホテルの中も外も、いーーーっぱい写真撮影。


あたしは、外の崖でも撮るかな。。。



このあたりの岩は、温泉の蒸気(?)が1000年分とか
固まって出来たものもあるらしく、岩のすきまから

「もくもくもく。。。
   ふぁぁーーーーー」

ってな感じで湯けむりが出てたりします!!


これから、もっといっぱい雪が積もったら、
もふもふで気持ちいいだろうなぁ


またぜひ行きたいと思います!!!!

記念日。

2009-11-11 23:30:45 | ◆横笛吹屋日記◆
11月11日 天気あめ


久しぶりに、気持ちいいくらいの雨
昨日(10日)の夜、東京から帰ってくる頃に振り出した。。

8日(神奈川)、9日(東京)と、演奏が続きました。
信州に帰る電車の中から外を眺めて(ただし、トンネル多め
演奏を振り返ったり。。。



【11月8日】
神奈川県藤沢市の“善行”というところに、
こぢんまりとした素敵なカフェ《音ノ杜》があります。
8日は、こちらのカフェにお世話になりました♪

常連のお客さまにお越しいただき、和気あいあいとした雰囲気
Piano(今井亮太郎氏)×Flute(あたし)のシンプルな編成に、
お客さまのあったかーい雰囲気がプラスして、
なんともいえない「時間&空間」の中での演奏でした


さらに!!
2ステージ目には、複音ハーモニカの片倉広義氏が飛び入り参加

アツい、アツい夜は、限りなく続く。。。




【11月9日】
「夜中まで演奏だで、昼まで寝るぜっ!!!」
と思ったけど、早めに目が覚めた。

この日は、東京赤坂のレストラン《カナユニ》にお世話になりました♪

 ↓

入口からして、趣があります。。。


メンバーは、今井亮太郎氏&片倉広義氏&あたし。

今回、お客さまからのリクエストで、事前に
「中島みゆきさんの曲を演奏してほしい」
と要望があるとお聞きしていました。

あたしたちのセレクトは「時代」。

サビの部分は知っていて「歌詞が素敵だなぁ」って思ってた。
今回あらためて調べてみたら、なんと1975年のナンバー!!
メンバーの誰も生まれていない年でした。

(ヒット曲って、すごいわ。)

リクエストをしてくださったお客さまは、
この日ちょうど50歳を迎えられたそうで、
「Parabens pra voce(Happy Birthday to You)」と、
オリジナル曲「橙」をプレゼントとして演奏させていただきました。

50年といったら、半世紀!!!!
きっと、いろんな想いの詰まった記念日だったと思います。
同じ場所にいられて、音楽をプレゼントできたこと、
なんだか奇跡のように感じました。




演奏を通して、たくさんの人と出会えたり、
誰かの人生の一部分に触れられたり、
そういうのって本当に素敵だなぁ。。。と
あらためて感じた2日間でした。

(最近そういうの多くていいなぁ

演奏お聴きいただいた皆さま、
音ノ杜マスター&ママ、
カナユニスタッフの皆さま、
本当にありがとうございました。

いざ鎌倉!じゃなくて藤沢。。

2009-11-08 10:28:56 | ◆横笛吹屋日記◆
11月8日 天気はれ

今日はこれから神奈川県に行ってきまーす

神奈川県は、大学時代4年間を過ごしたところ。
いろんな思い出がいっぱいあります

そんな神奈川県の中で、今回行くのは藤沢。
初めて演奏させていただくお店、《音ノ杜》さんです。
マスター&奥さまは、とっても素敵なご夫婦だそうで、
お会いするのが楽しみですっ。


神奈川には「行く」という気持ちと「帰る」という気持ち、
両方があるような気がします。

ワクワク&懐かしい想いで、行ってきまーすっ。



ライヴ情報


◇音ノ杜 ライヴ◇
・11月8日(日)
MUSIC LOUNGE 《音ノ杜》(神奈川・藤沢市善行)
・メンバー:赤羽泉美(Flute)、今井亮太郎(Piano)
・ステージ:18:00~、19:30頃~
・チャージ:¥2,000

*お問い合わせ*
 MUSIC LOUNGE 《音ノ杜》
 TEL 0466-82-2684
 神奈川県藤沢市善行1-22-16 第3デンドービル1F
 http://www.shonanfujisawa.com/~otonomori1122/


お近くの方、応援に来ていただけるとうれしいです♪
お待ちしています


また増えた~。。。

2009-11-06 14:44:31 | ◆横笛吹屋日記◆
11月6日 天気はれ


11月2日~4日の「金沢ツアー」を振り返りまーす




【11月2日】
雨、雨、雨~のなかを、金沢へ!!
片倉広義氏と、今井亮太郎氏。
この二人とツアーをすることが多いけど、
ほんといつもオモシロイ!!!&美味しい!!!!

今回も、到着早々、彼ら御用達(笑)のお店へ!
金沢の美味しいお魚を、おなかいっぱいいただきました


そして、初日のライヴ会場《NOEL》さんへ。
 ↓




そこにいらしたのは…小野木裕さん。今年94歳!!


じつは、今回の金沢に来た目的は、
今年1月に亡くなったJAZZ Vocalist、
ローラ浅田さんのメモリアルイベントに参加するため。

小野木裕さんは、ローラさんのお父様でいらっしゃいます。

私たちの演奏を、それはそれは熱心に聴いてくださいました。
約1世紀分の温かいエネルギー、オーラがあり、
そのエネルギーをいただいて、演奏できたような気がします。


また、この《NOEL》さんのライヴには
同じくローラさんのメモリアルイベントに参加する
地元ミュージシャンの方々も足を運んでくださいました。

なんと!!フルートを吹く方が、2人も!!!

そういった機会はなかなか(というか全然)無いので、
なんだかとーーーっても嬉しかったです



金沢は、私たちにとっては「アウェー」だけれど、
まったくその逆で「おかえりなさい」と言ってくれているような、
温かい時間、温かい空間になっていたような気がします。





【11月3日】
雨は上がっていました~。よいお天気

この日は、ローラ浅田さんのメモリアルイベント、
「かなざわ音楽彩」に参加させていただきました!!

 ↓




後ろの壁がレンガ!!
めっちゃすてきーーーーー!!!!

写真に撮り忘れちゃったんですが、
外壁も全部レンガで、横浜の赤レンガ倉庫みたいな感じ。


到着して、サウンドチェックが終わると、
前日のライヴでお会いしたVocalistさんが
会場の控え室などを案内してくださいました。

そして…

「このリハーサル室(控え室)なぁ、すごいんよ~。
 グランドピアノ入っとるのに、
 2時間で数百円とかで使えるんよ!!!」

(おそるべし!金沢!!)

「しかも24時間やし~」

まじですかぁーーー


こうやって、この地の文化は出来たのか…

どーりで人もあったかいはずだ…



雪国?北国?なのに、全然ギスギスしてない。
人も街も、すんごい温かい感じ。

この日の「ローラ浅田 メモリアルイベント」も
そんな、すんごい温かい感じの中で進んでいきました。


アマチュア・プロ入り混じってのイベントでしたが、
どのユニットも、とっても素敵な雰囲気がありました。
私たちも、温かくのびのびと演奏できた気がします


「ローラさんという、1人のVocalistのために
 これだけ多くの人間が、こんなに温かい気持ちで動いている。
 あたしもそんな音楽家になれるんだろうか」

そんなことを考えて、終わった2日目でした。




【11月4日】
3日間なんて、あっという間
もう帰る日になっちゃっただ。。。


帰る前に三人で行った場所。

すぐ先に日本海が見渡せる高台の墓地。
ここには、ローラ浅田さんが眠っています。


たくさんの人との出会い、
温かい音楽の時間と空間、
すべてこの「ローラ浅田さん」という人の力で
動かされていたような気がします。


大切な人、思い出、いろんなものが
また「金沢」で増えたなぁ~。

出会ったすべての方に、
お世話になったすべての方に、
心から、ありがとうございました。


Muito obrigada!!!!!







今回、人・音楽ともにあまりに素敵な出会いが多く、
ブログにまとめるのも、時間がかかってしまいました。
(しかもー、すんごい長文になっちゃったし。。。。)

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。