いずみっ子ブログ

保育の様子をお伝えします

ジャガイモの苗植え( もも組)

2011-03-29 19:56:40 | もも組
もも組は園の畑へジャガイモの苗植えに行って来ました♪

ジャガイモの種芋を配ると「ジャガイモはジャガイモからできるの!?」と驚く子どもたち!


土の感触を楽しみながら、「大きく育ちますように…」と大切そうに植えていました☆

秋の収穫が今から楽しみです(*^o^*)
(山)

卒園式

2011-03-26 18:28:39 | さくら組
平成23年度末の卒園式が無事に終了しました。

さくら組みんなのお顔を見ていると、
こんな時代ですが、みんなの元気さと明るい笑顔があればどんな事でも乗り越えられる気がしてきました。
みんなが力強く発表してくれた将来の夢が叶うよう、私たちも応援しています。
29人の元気なさくらさんがいなくなったらきっと淋しいだろうなぁ。
いつまでも泉保育園の事を忘れないでね。
また元気なお顔を見せにきて下さい。




保護者の皆様、
今まで保育を見守って頂き、また本日はあたたかい謝恩会を開いて頂きありがとうございました。

支援物資

2011-03-25 23:59:50 | etc.
本日、お寄せ頂いた支援物資を梱包し、市役所へ届けてきました。
紙オムツやトイレットペーパーが多く、
タオル、ティッシュ、飲料水、乾電池などの品物がたくさん集まりました。
ありがとうございました。
昨日はここ塩山にも雪が降り、3月末とは思えない寒さ。東北地方はもっと寒いでしょうね。
早く被災地の方たちのところへ届いて喜んで欲しいです。

支援物資は28日(月)が締め切りだそうです。

ありがとうございました。

2011-03-23 20:54:03 | etc.
早く復興に役立ててもらおうと、
昨日までに集まった義援金6万6千円を日本赤十字社山梨県支部へ送金しました。
ありがとうございました。引き続きご協力宜しくお願い致します。


本日は新しいホールで集会中の地震を想定した避難訓練。
防災ベルが鳴り響くと、
いつもと同じはずの音に、今日はどきりとさせられました。

余震もあり、こんな時なので、
これからホールで集会が行われる時は、防災の為、
子どもたちは自分の座布団を持って行きます。
保育士は、緊急引き渡しカード・緊急避難袋・ヘルメットを持参します。




さて、少し明るい話題に変えて。
こちらはいつでも元気いっぱい!なさくら組の写真です。


早いもので、今週の土曜日は卒園式。
練習が始まっています。
塩山は調度、式の最中に停電になる予定ですが、土曜日なのでどうなるかな。
皆で明るい門出にしてあげたいです。

3月生まれのお誕生日会

2011-03-17 04:25:40 | 全クラス
3月生まれのお誕生日会。

新しい建物での初めての会です。
子どもたちも「木のいいにおいがするね」とクンクンにおいをかいでいました。



ここ塩山でも9時20分から3時間、初めての計画停電が行われました。
停電に備えて、マイクやCDデッキに入れる乾電池をかき集めたり。電子ピアノに代わるものを探したり。と担当職員は朝からバタバタと準備に追われていました。。
窓が多い建物とはいえ
薄暗い中でのお誕生日会。(写真は編集で明るくしてあります)
デッキの音が出なかった為、急きょ保育士の歌に合わせて誕生児さんが踊ったり、
と色々ありましたが

新しい場所で、
保護者の方やお友だちにお祝いしてもらった事が
3月生まれのお友だちにとっては嬉しく
たくさんの笑顔を見る事が出来、
保育士も救われる思いです。



前回の記事をアップした翌日の朝、
『ブログを見ました』と
義援金を届けて下さった保護者の方がいらっしゃいました。ありがたいです。


突然ですが、いずみっ子ブログをしばらくお休みさせて頂きます。 申し訳ありません。
宜しくお願い致します。

ブログで…

2011-03-14 20:42:57 | etc.
このブログは
行事や日頃の保育の様子などを見て頂こうと始めたもので、
これまで泉保育園の楽しい出来事だけを載せてきました。

日本が大変な事になっている今、
『今日は新しい建物で卒園記念写真を撮りました』
という記事だけ載せるのも軽薄な気がしました。

11日の大地震があった時、年長組が戸外遊びをしていた他は皆お昼寝中。

園庭で遊んでいると揺れに気付かずにいたが
中にいた先生からの
「地震です!」
の言葉に園庭の真ん中に避難。
午睡中の小さい子は、
大きな揺れに皆すぐ目が覚め、中々おさまらない大きな揺れに園庭へ避難する事を判断。
おんぶ、抱っこ、非常用滑り台で下へ。
防寒着も着れず、
中にはパジャマを着ている子もいる中、震えながら皆で固まって揺れがおさまるのを待つ。
揺れがおさまって少し落ち着いた頃、みんなでおやつを頂きお迎えを待ちました。

毎日御飯を食べ、暖かい布団で寝られる事がこんなに幸せな事だったのかと思い知らされた事はなかったです。

節電、節約、募金…
自分にできることならと励んでも、
同じ列島に住む被災地の方たちの事を思うと
これだけしかやれないんだろうか…というもどかしい思いが膨らみます。

本日も余震が何度かあり、輪番停電もあると言われていた中、
保護者の方のお迎えが早かったので、子どもたちも不安にならずに最後のお友だちまで無事に送り出す事ができました。

いつまで続くか分からない輪番停電、余震、いつ起こるか分からない東海大地震。不安は尽きないですが、子どもたちの安全を皆で守っていかなければと思います。
明日から保育園でも義援金を集めたいと思います
。よろしくお願い致しします。

恵信ケアセンター交流訪問( さくら組)

2011-03-10 22:31:50 | さくら組
さくら組は最後の恵信ケアセンター交流訪問です。

最初は少し緊張しながら、ゆずの「またあえる日まで」の歌を歌いました。  そのあとはお別れ会でも披露した嵐の「モンスター」の曲で踊りました。
            ふれあい遊びではおじいちゃんおばあちゃんとペアになりジャンケン遊びや、にらめっこ対決!     得意の面白い顔で笑わそうと一生懸命のさくら組さん。
「あはは。」と、おじいちゃんおばあちゃんが笑ってくれると嬉しそうにしていました。        

        
最後は一人ずつ、「大きくなったら」の夢を発表しました☆         「おぉ~。」とお年寄りの皆さんに励ましのエールと拍手をいただきました。
全員、堂々と元気よく言え成長を感じました(o^-^o)
今までの感謝の気持ちを込めて、カードに折り染めメモ帳と折り紙ねこを貼り付けたものをプレゼントしました          「ありがとう!」と張り切って一人ずつプレゼントを渡していました☆

おじいちゃんおばあちゃんからも、手作りのミニランドセルと手縫いの雑巾をいただき大喜びの子どもたちでしたo(^-^)o

いつも温かく迎えて下さった恵信ケアセンターのみなさん。
今まで本当にありがとうございましたm(__)m☆

(鶴)

交通安全教室( さくら組)

2011-03-09 22:35:40 | さくら組
毎月学んできた交通安全教室も今回で最後。    

さくら組は就学に向け、
道路の正しい歩き方を
実際の道路に出て実践です☆

見通しの悪い道路や、横断歩道のない道路の渡り方を学び
『右を見て左を見てもう一度右を見て』と、二人ずつ順番に確認して渡りました。



そのあとは交通量の多い道路の横断です。
押しボタン式横断歩道を使ってしっかり手をあげ順番に渡りました(^^ゞ☆

今日学んだことを忘れず、安全に気をつけて
小学校に通ってほしいなと思います。

(鶴)

折り染め製作( さくら組)

2011-03-07 23:59:23 | さくら組
日曜日の暖かさはどこへやら、
雪が降りましたね~。

さくら組は
障子紙を小さく折り畳み、絵の具を何色か染み込ませて折り染めをしました☆



ドキドキしながら紙を開いて、『わぁきれい♪』と喜んでいた子どもたちです。メモ帳になるように仕上げて、恵信ケアセンターのおじいちゃんおばあちゃんにプレゼントする予定です!


その後は絵の具でお絵描き☆
『水を多く入れると色が薄くなる!』
『赤と青を混ぜると紫になるんだよ。』
と色について実験や発見をしながら楽しんで描いていました(o^-^o)

(鶴)