goo blog サービス終了のお知らせ 

ゴーイングマイウェイの戯言

パソコンに関することなど、作者の趣味が中心のブログです

新潟大停電

2005-12-23 21:15:03 | 戯言
昨日は、新潟で大停電が発生した。
復旧は、本日までかかった大きな停電だった。
原因は、激しい暴風雪で、送電線がショートを起こしたためらしい。

風が強かったのは新潟だけではない。
ここ米沢でもすごかった。
そして、もすごかった。。。
昼過ぎに車を運転したが、2台前の車が見えないくらいすごかった。
視界は、10mあるかないかくらいではなかろうか・・・。

新潟も、きっとこんな感じだったのだろう。。。

大雪

2005-12-16 23:56:47 | 戯言
明日17日の午後から大雪に注意とのこと。
去年も大雪だったなぁ~~と思うこのごろ。
地球温暖化も含め、異常気象か??
いくら雪国出身といえ、降りすぎは大変困る。
さらに、山形は寒いので凍結も重なる。
家から出られませんヒッキー確定か!?

月曜のプレゼン

2005-12-13 22:17:53 | 戯言
月曜は、必修科目の授業のプレゼンだった。
今回の内容は、周期表を作って発表することだった。
いろいろな周期表が見れて楽しかった。

おいらは、Apache+PHP+MySQLで周期表システムを作った。
トップページで、周期表を出して、各元素をクリックすると詳細ページに飛ぶ内容だ。
詳細ページには、掲示板機能もつけた。

そのうち、ソースでも公開しようかなぁ~~

第3の電子マネー

2005-12-01 22:53:11 | 戯言
11/30付の読売新聞に第3の電子マネーの記事があった。
その記事によると、セブン&アイHDグループ内で使える独自の電子マネーを2007年春までに導入するとあった。
つーと、セブンでは現行のお財布ケータイ(Edy)は使えねーのか!
おいらは、Edyカードを持っていただけに残念だった。
セブン&アイHDでは、携帯に組み込むサービスも検討しているとか。

はてさて、電子マネーは「SUICA」「Edy」「セブン&アイ」のどこが利用者を増やすのだろうか。。。

腹かぜ

2005-11-30 00:37:16 | 戯言
ここ最近、腹部のみぞおち辺りが痛かった。
なかなか治らなかったので、今日医者に行ってきました。
そうしたところ、お腹のかぜだそうです。
早く直したいものです。
しかし、インフルエンザでなくてよかったです。
皆様も帰った後の手洗いうがいの励行を心がけましょう。

水曜の演習は毎回テストなので、勉強していたら日付が変わってしまったorz

強度偽装問題

2005-11-26 23:59:29 | 戯言
最近大きな問題になっている強度偽装問題
震度5強程度の揺れで倒壊の危険があると言うものである。

新潟県中越地震では、震度7をはじめ震度6クラスの余震も何度も起きた。
この建物が中越地震に遭遇していたら、間違いなく倒壊していたことになる
マンション等の大きな建物が倒壊したとなると、木造建築物の比ではない被害が予想される。

姉歯一級建築士を初め関係者には技術者倫理があったのだろうか?
もし、しっかりとした倫理観があればこのような事態は起こらなかったに違いない。

日本は地震大国である。
建物は、人名を守るものでなければいけないはずだ。
その重要な建物の耐震強度が偽装されていたと言うのは人命軽視の由々しき問題といわざるをえない。

新潟県中越地震を被災したものとしても、このようなことは大変許しがたいことである。
関係機関は速やかに、再発防止策を検討すると共に技術者倫理教育を徹底してもらいたい。

少林寺拳法の大会

2005-11-21 23:59:02 | 戯言
20日に少林寺拳法の東北学生新人大会がありました。
宮城県までバスで移動する都合、朝は5時おきでした。。。
前日も早く寝たのでブログ更新なし
20日は、山形についた後打ち上げを11時過ぎまでやったので、帰ってきてすぐ寝てました。

以上、ブログ更新のサボりの戯言でした。。

タイヤ交換

2005-11-13 23:51:45 | 戯言
11日に実家の長岡に一時帰りまして、車のタイヤ交換してきました。
スタッドレスタイヤを山形に持ってきていなかったので・・・・。

作業自体は30分程度で完了
タイヤのボルトの取り外しは機械を使いました。
疲れないし、大変便利です