goo blog サービス終了のお知らせ 

ゴーイングマイウェイの戯言

パソコンに関することなど、作者の趣味が中心のブログです

長岡まつり大花火大会 シャトルバス情報

2006-07-27 14:37:53 | 戯言
国営越後丘陵公園の駐車場に駐車した場合のシャトルバスの情報をアップします。

●運行時間帯
(往路) 越後丘陵公園 →→→ 西長岡ナルス前 14:00 ~ 19:30の間 随時運行
(復路) 西長岡ナルス前 →→→ 越後丘陵公園 20:30頃 ~ 22:45の間 随時運行
参考:越後交通

●駐車料金
1500円
なお、シャトルバスは無料です。


長岡インターを利用される方は、丘陵公園の駐車場のご利用をお勧めします。
会場周辺に駐車するより、格段にスムーズに帰れると思います。
花火大会終了後の会場周辺は、車だらけでほとんど動きませんが、シャトルバスは専用レーンで動けるので、駐車場までスムーズです。
また、丘陵公園からインターは花火会場と逆方向なため、比較的車はスムーズに動きます。

長岡まつり大花火大会 番組表発表

2006-07-16 14:53:07 | 戯言
先程、長岡まつり協議会のサイトに行ったところ、花火の番組表が発表されていました!!

今年は市制100周年
今年は、まつりにも力が入るはず!
楽しみですなぁ~~
ワイドスターマイン・正三尺玉・尺玉100連発・フェニックスなどなど
う~ん早くみたい!!


高速道路で、長岡インターを使われる方は「国営越後丘陵公園駐車場」がおすすめです。
花火会場まで距離はあるけれど大丈夫!
シャトルバスが丘陵公園駐車場-会場間で運行されます。
帰りも、シャトルバス専用レーンで丘陵公園まで行けますし、丘陵公園から長岡インターまではそんなに混みません(花火会場と逆方面のため)。

シャトルバスの時間等は、まだ発表されていません。
発表され次第、緒って報告します。

田植え

2006-05-08 22:52:09 | 戯言
この6・7日、実家の方に帰って田植えの手伝いをしてきました。
うちは、苗等は専業農家に委託しています。
うちでやるのは、田植えと日々の管理だけをやっています。
兼業農家で高齢化はつらいです。
まぁ経営面積が少ないから、ある程度は業務委託にシフトしていくでしょう

ところで、専業農家で面白い機械を見つけました。
それは苗箱を軽トラックに積むベルトコンベアのようなものです
これは非常に楽です!!
腰は痛くならないし、作業スピードは上がるし。

この機械(株)ホクエツと言う会社が作っています。
この会社は意外と面白いものを作ってます。

今後の農業に少し光が見えたようなひと時でした。

久々の更新

2006-03-17 22:38:03 | 戯言
久しぶりの更新となってしまいました。
今週は為替は取引していませんでした。
なんだかんだと予定が入っていたので。。。

ところで、研究室の配属先が決まりました
無事に4年生になれることになしました。
よかった×2

さらに、今日は部活を一緒にやっている短大の卒業式でもありました。
法律の改正に伴い短期大学士学位が授与されたそうな。
てっきり準学士称号だと思っていたよ。。。
今回の卒業生から適用されるんだそうです。

ちなみに、ネットで調べたところによると、学位は世界で通用するのに対し、称号は国内でのみ通用するんだそうです。
はじめて知ったぁ~~

歓送迎会

2006-02-28 00:10:55 | 戯言
先週は、追いコン(追い出しコンパ=歓送迎会)をはしごしてました。
と言っても、部活の関係ですが。。。
週半ばに、山形市のキャンパスの方で追いコン。
次に、週末に米沢のキャンパスの追いコン。
お金が一瞬で飛んでいきましたとさ
その代わり、卒業生の同輩と楽しい時間を送ることができました。
いやぁ~ダブって同輩を送り出すのも意外と楽しかったりして

お金が飛んだと言えば、先週は外為も赤字続きorz
これに関しては、別の記事で改めて。。。

屋根の雪下ろし

2006-01-04 20:17:48 | 戯言
今日は、母方の祖父邸の屋根の雪下ろしをしてきました。
今年は12月から雪がいっぱい・・・。
屋根にもこんもりと雪が積もっていました。

中越地震後も大雪に見舞われ、12月も大雪。。。
2005年は雪の多いトシでした
2006年は雪はどうなることやら。。。