ガンと共存・おまけの人生

膵臓癌になり手術、再発となり、治療をしていましたが、今ではすっかり元気です。

お茶会

2013年12月25日 | お茶について
今日は水戸で先生をなさっている方のお茶会に招かれて行ってきました。
いつも斬新な趣向をされているので楽しみなのですが、今回はクリスマスということで、香合もステンドグラスで作られた十字の入った香合でした。
懐石も洋風懐石で珍しく、大変楽しいお茶会でした。
いよいよ今年の行事も終わりました。
来年もまた楽しく、有意義な一年になることを祈念しながら
今年残り少ない毎日を過ごしていきたいと思っています。
皆様どうぞ良いお年をお迎えくださいませ。

お茶会

2013年10月13日 | お茶について
久しぶりにお茶会に行ってきました。
地区の主催のお茶会で年に春と秋の2度あります。
秋のお茶会は、秋の花や、秋のお菓子で楽しませてくれます。
今日も栗が出ました。
おいしいお菓子とお茶を頂くのは至福の喜びでもあります。

秋らしく

2013年09月01日 | お茶について
月釜に行ってきました
9月1日なので、まだまだ猛暑の暑い日でしたが、暦の上ではもう9月なので秋の風情でした。
茶花も秋の花、香合も虫かご、お菓子も月を見ているウサギとススキ、稲穂と秋らしい趣向でした。
秋の風が吹いてくるようで、素晴らしいお席でした。
やっぱりお茶はいいなあと思った一日でした。

記事のタイトルを入力してください(必須)

2013年08月01日 | お茶について
昨日はお茶のお稽古日でした。

夏だということで、茶箱のお点前を教えて頂きました。
箱の中に、茶わんや棗、茶筅などのお茶道具を入れてお茶を点てるのですが
野点などの時にもできるお茶のお点前です。

お茶はどこでしても、どのようにしてもおいしく頂けるのは楽しいです。
暑い夏でもお茶を楽しみたいと思いました。

すっかりご無沙汰

2010年05月20日 | お茶について
すっかりご無沙汰してしまいました

毎日何かしらあるのですが
アップするほどのニュースも無く過ぎていました

今日は色々と・・・

まず 娘に赤ちゃんが生まれました
少し早産なのですが、母子共に健康なので一安心しています

そして 欲しいと思っていた小釜をついに買ってしまいました

最近筑波山の湧き水を取ってきてお茶に使っているのですが
釜が大きいとなかなか湧かないし、すぐなくなるので
小さなお釜が欲しかったのです

ネットオークションで買おうと思ったのですが
入札で買えなかったので残念に思っていたら
いつも行くお茶道具屋さんで 丁度セールをやっていて
欲しいと思っていた釜が見つかりました

値段は少々お高いのですが
思い切って買うことにしました

今は満足して 美味しい水でお湯を沸かし
お茶を点てて楽しんでいます

やっぱりいいですね

茶筅供養の茶

2010年04月14日 | お茶について
今日はお茶のお稽古日でした

珍しい事に、茶筅供養のお茶事の流れをしてくださいました

毎年、向上庵というところで茶筅供養のお茶会をしてくださるのですが
自宅でもそうしたお茶会をする事もあるのだとか・・・

家の炉から炭を取り出し、茶筅を燃やしてその火で
お菓子(饅頭など)を焼いて食べるのだとか・・・

そんな珍しいお茶のやり方があるなんて知りませんでした

お茶は色々な方面の知識が必要だとは思っていましたが
本当に幅広い知識が必要だと思いました

だからこそ面白いと言えるのかも知れません
これからも色々な知識を増やしていければよいと思っています

お茶

2010年04月06日 | お茶について
本来なら明日がお茶のお稽古なんですが
明日は孫のお守りで出かけないといけないので
今日に変更していただき行って来ました

いつもと違って、一人だけだったので
平手前をお願いしてお稽古してきました

色々とお手前をしていると
最初の頃の簡単だと思っているお手前もついうっかり・・・と言う状態です

久しぶりに気楽なお稽古で もっぱらお喋りを楽しんできました
そんなお稽古も良いものだと思っています。

さあ!明日は朝早くから家を出て、息子の家に行く事にします

春はバタバタ

2010年04月05日 | お茶について
なんだか春はバタバタしています

先日は お誘いを受けて、五事式のお茶事に出席しましたし
毎月の月釜の先生のお宅にもお邪魔させて頂きましたし
社中でのカタクリの花の見に行く会にも出席してきました
カタクリの花はまだ早いようで、チラホラとしか咲いていませんでしたが
山の澄んだ空気をしっかり吸ってきました

また 入院していた時の友人とも会食してきました
同じ痛みを共有していた友人とのお喋りは楽しいものです

昨日は 地域のお茶会に行って来ました
久しぶりにお目にかかる人が沢山いて
お互いの健康に安堵したり喜んだり・・・

やはりお茶は楽しいものです
色々な友人が出来るのも本当に嬉しいことです

お茶

2010年03月04日 | お茶について
今日は月釜をされている先生のお宅に伺ってきました

毎月のお茶会は大変だと思いますが
いつも楽しい趣向をしてくださるので
出席するのが楽しみです。

今日は 特に色々趣向を凝らしていました
テーマはオリンピックでした

香合はカーリングのストーンのような形
お茶碗は金メダルのような金のお茶碗
煙草盆は、そりのような形などなど

本当に楽しいお席でした

仕服

2010年02月28日 | お茶について
最近 茶入れの仕服を作る練習をしています

茶入れを母から譲ってもらったのですが
仕服のないのがあって 以前から作ってみたいと思いながら
本を買って読んでいたのですが
ついに重い腰を上げて試しに作ってみました

最初の一つが上手くできたので
もう一つ、もう一つと昨日までに5枚作りましたが
作るたびに難しさが分かるようになって
本当に難しい物だと痛感しています

しかし自分で生地を選び、つがり紐を選んで作る楽しみは格別です
これからも機会を作って作ってみたいと思っています

お茶

2010年02月27日 | お茶について
今日は月に一度の花月のお稽古日でした

花月は5人で折据をひいて役割を決めて
お茶を点てる人、お茶を飲む人、準備をする人などをみんなで役割分担してするのですが
足の運びや動き方など 中々覚えられない事があって大変なのですが
面白いものです

今日も「もう歳だから覚えられないねー」などといいながら楽しんできました
お菓子とお茶で満足の一日でした

吊り釜でご飯

2010年01月30日 | お茶について
今日は月に一度の花月のお稽古日でした
裏千家にしかない大炉の炉でしたのですが
逆勝手なので、足の運びやお点前の仕方など大変でした

その後、吊り釜で茶飯釜の要領でご飯を炊いてお昼を頂きました

吊り釜に茶飯釜用のお釜にお湯を入れ、その中にコメを入れて炊くのですが
その間、みんなで火吹き竹で風を送ったり、楽しい話などしながら
出来上がりを待つのです。

短い時間で美味しいご飯が炊けて、先生が色々なおかずも作ってくださっていて
楽しく食事をしました。

それにしても、こんな風にして簡単にご飯が炊けるのかと不思議なほどの体験でした。
楽しい時間を過ごしてきました。

初釜

2010年01月10日 | お茶について
今日は 初釜でした

お稽古日が違う方と一年ぶり位にお目にかかる人もいて、懐かしかったです
今日は ゆっくりとお茶を楽しもうと思って出かけたのですが
急遽 お手伝いをする役目の人が休んだので
私が水屋とお薄をする事になり、ゆっくりお茶を楽しむ事が出来ませんでした

その後 近くのお店に行って、食事をしたのですが
和気藹々と楽しく食べて、久しぶりにビールなど飲んでみました
コップに1杯ですが、久しぶりだったので美味しかったです

今年もいよいよ始まった!という感じです
又一年 楽しく過ごしたいと思います

お茶会

2009年12月20日 | お茶について
今日はお誘いを受けて、お茶会に行って来ました

貸し茶席用に家を新築されたというお宅に伺ってのお茶会でした

立礼で薄茶と小間での濃茶、それに点心でした。
クリスマスの趣向でのお茶会でしたので
立礼では、雨戸を閉めて暗い部屋に、ろうそくの明かりがあり
厳かな雰囲気でのお茶会でしたし
小間では、3畳台目でのお茶室でした。

今年最後のお茶会でした。
来年も又楽しいお茶会に出席できると良いなあと思いながら帰って来ました。