ガンと共存・おまけの人生

膵臓癌になり手術、再発となり、治療をしていましたが、今ではすっかり元気です。

初めてのお点前

2009年12月17日 | お茶について
毎月、月釜をされている先生のお宅のお茶会に行って来ました

いつも 楽しいご趣向をされる先生ですが
今回は、薄茶はクリスマス
そして もう一席は、続き薄茶をしてくださって、
除夜釜のご趣向でした

埋火をして年を越すという話は聞いた事がありますが
実際にはどんな風にするのか興味深々でしたから
楽しく拝見しました。

今年の年末には私もやってみたいものだと思いましたが
足りない道具があるので、やっぱり無理かも・・・

でも 楽しいお席でした

年末

2009年12月16日 | お茶について
昨日くらいから急に寒さが本格的になったような気がします

今日は、今年最後の定期のお茶のお稽古日でした
年齢と共に覚えが悪くなった事もあり
中々お点前が覚えられないのですが
今日も難しいお手前を教えていただいてきました。

気楽に覚えなくても良いと思いながらのんびり構えているのですが
やはり 少しずつでも覚えたいものだと頑張っています。

20日には お茶会があります
大寄せなので、どんなお茶会か分かりませんが
ご自宅のお茶室でされるようなので、お茶室を見るのも楽しみです

自分のお茶室は到底作れそうも無いので
よそのお茶室を楽しみたいと思っています。

気持ちも元気に

2009年12月09日 | お茶について
病院での検査結果が正常値だったということもあり
なんだかいつもより元気が出ているような気がします

結果が出るまでは、少しやる気が出なかったり
体調が悪かったりしたら、すぐにガンの再発ではないかと気になるのですが
検査の結果が正常なら、大丈夫なんだ!!と思って、気持ちも前向きになります。

「病は気から」といいますが、病気の時には、気持ちだけで病気が治るとは絶対思えない!!と思っていましたが、
気持ちで楽になると言うのは分かる気がします。

今日は お茶のお稽古に行って来ました
お茶とお菓子を食べて、ゆっくりとした時間を持てると良いと思うだけで始めたお茶ですが、だんだん 難しいお手前をするようになって、頭も使うし、面白さも分かるようになって来ました。

これからも細く長く続けていきたいと思っています。

花月(かげつ)

2009年11月28日 | お茶について
今日は月に一度の花月のお稽古日でした

花月というのは、5人一組で、札を引いて、飲む人、お茶を点てる人
準備をする人などを決めてするお手前なのですが
これが中々ややこしくて、何度やっても、覚えられないのです

花月100回おぼろ月夜というのだそうですが
みんなでワイワイと言いながらするのが楽しいのです

今日も楽しくお稽古してきました

2009年11月09日 | お茶について
今日は、炉開きの茶事と社中の人の還暦祝いの茶事を兼ねてのお茶事が催されました。

炉開きの茶事は、初めての経験でしたので、大変興味深く楽しみにしていました。

久しぶりに会う社中の人との和気藹々とした時間に大変嬉しい時間を過ごす事が出来ました。

いよいよお茶も炉の季節になりました。
冬も近いですね

和菓子

2009年10月23日 | お茶について
和菓子を作ってみたくて色々挑戦しているのですが
中々思ったように成功作品が出来ません

とりあえず 先日教えて頂いた干菓子を作ってみたのですが
味は美味しくても 丁度良い型が無かったので
時期ハズレの花で作ったのですが・・・


和菓子

2009年10月21日 | お茶について
先日お伺いした知人のお茶の会で、出していただいた干菓子がとても美味しかったのですが、知人のお手製だと聞いて早速作り方を教えていただきました。私も作ってみたくて、必要な材料の白餡を買ってきました。早速明日作ってみようと思っています。上手く出来ましたら写真を撮って載せてみますのでお楽しみに!

友達の

2009年10月20日 | お茶について
今日はお友達が呈茶をしているので来て欲しいと言われていたので出かけてきました。

作者5人でそれぞれの作品を共同で展示している催し物の呈茶です

幸い天気も良く、野点なのですが、テントを張って
周りの景色も自然がいっぱいの所でのお茶でしたので
とてものどかで美味しいお茶でよかったです。

一生懸命この日の為に習ったと言う茶箱のお点前でしたが
初々しくてほのぼのとして楽しくお茶を頂きました

お茶は穏やかでのどかで楽しくお茶を飲めるのが最高だと思いました
これからもこんなお茶を楽しみたい物だと思いました。

お茶会

2009年10月18日 | お茶について
秋晴れの気持ちの良い一日でした

濃茶、薄茶、点心のあるお茶会に出かけてきました
薄茶は立礼で月手前の茶箱でした
珍しいお点前なので楽しかったです

濃茶も落ち着きのあるお席でよかったですし
点心も料理屋さんのお料理でしたので
簡単なのですが 美味しかったです

大寄せは余り興味をそそられない事が多いのですが
行くと何かしら楽しいので良かったです

干菓子

2008年08月04日 | お茶について
先日 干菓子の作り方を教えてもらったので、ためしに作ってみました。

少し焼きすぎたからか、ちょっと硬い気がしましたし
色の付け方が濃すぎたような気もします
なかなかうまくいかないのですが
初めてのお手製の干菓子ですので、アップしてみました

今度はもっと上手に作りたいと思っています。

お茶のお菓子の和菓子を色々作っていらっしゃる方もいらっしゃることでしょう。
お話聞かせてください。

漆芸展

2008年06月17日 | お茶について
昨日つくばで豊平漆芸展があり、知り合いの先生からのお誘いもありましたので、出かけてきました。

棗や水指、小さく作って香を入れるのだそうですが、印籠などもあり、目の保養をしてきました。

勿論買える財力もないので、見るだけでしたが、添釜をしてくださっている先生がいて、美味しいお茶もご馳走になってきました。

伝統工芸はこれからも残していっていただきたいものですが
何しろ高価ですので、財力のある方は、ドンドン協力していってもらいたいものだと思いました。

豪華で きらびやかで 随分手間のかかったものだと感心しながら見て来ました。

お茶会

2008年05月26日 | お茶について
5月24日は、私が亭主になってのお茶会でした

初めて全ての準備をすることになり、先生に相談しながら 何とか終わらせる事が出来ました

道具はたいしたものを持っているわけではないのですが
母からもらったものや お茶の友人が削ってくれた茶杓などを使わせていただきました。

疲れたけど楽しいお茶会になり喜んでいます

余りの忙しさに 写真を取れなかったのですが
お軸の写真を撮りましたので アップします

平常心是道 です。
いつも平常心を忘れずに これからも頑張りたいと思っています

寒くなってきました

2007年11月26日 | お茶について
月に一度お茶のお稽古で 花月(かげつ)というのをやっています。

折据という札を取って、役を決めて、お点前をする人、お茶を飲む人、準備をする人などです。

札に当たらないと お茶も飲めないということもありますので、楽しいのです。

炭付き花月と壺付き花月をしました。
滅多に出来ないお点前なので 皆でどうだのこうだのとワイワイ言いながら
楽しんできました。

何時までも元気で好きなことが出来ると良いと思いながら一日過ごしてきました。

立礼のお茶

2007年08月08日 | お茶について
毎日暑い日が続きますが、暦の上では立秋だとか・・・
こんなに暑いのに・・・と思います。

9月に私の先生がお席を頼まれて、私もお手伝いをすることになりました。
立礼と言って、椅子でお茶を点てるのです。
もちろんお客様も椅子に座って、お茶をいただきます。

私は始めての立礼ですので、今から緊張します。
畳の上と変わるわけではないのですが、何となく緊張しますが、楽しく頑張ろうと思っています。