竹竿日記

怪すぃ竹竿屋のブログです。

ウフフの飾り棚。

2023年02月16日 06時55分25秒 | ヒグマ・フライ
おはようございます。
昨日の天気予報では、朝から晩までに
30㎝くらい降ると 脅かしていましたが
朝から覚悟を決めて 散歩も今日は中止と
思ってたのに 全然降らず 散歩に行き
結局 夕方に2㎝くらいの雪かきして 終了。
今朝起きてみたら 15㎝くらい積もってて



5時スタート 6時終了
朝から張り切ってる おいぼれポンコツです。

ウフフが来て
店のテーブルには マテリアルを無造作に置いてました。
約1.5m×1.5mテーブルには
ヒグマニア・フライとエゾリス・フライをケースや
プラスチックの容器に入れて 置いてあります。
フライは、1個¥400くらいで売ってます。
でも 3個なら¥1.200ですが ¥1.000で
4個なら¥1.600ですが、¥1.500で・・・
良心的でしょ・・・お釣りが、めんどくさいので・・・
エルクやエゾ鹿も少々
そこに大量?のウフフを置いたら ワヤに・・・
で、近所の100均に行って 物色
白い飾り台になる 四角い網みたいのを発見して
1枚¥200でしたが・・・
それと 中の四角い網に引っ掛けて 棒がついてて
そこにブツを入れたビニール袋に穴を開けて
その開けた穴が入るブツも一緒に買ってきました。
元々あった台を高くして 台を置けるように
ゴチャゴチャ置いてある ブツをどかして 設置



狭い店が・・・なおいっそう・・・
まぁ もぉ~ なんでもありで・・・
お客様が来ない店ですから・・・
どぉ~~~でもいい心境で・・・

そのあと ウフフを見て
知ってる人は、ヒグマの効果を実践してると思いますが
知らない人は・・・
当然使ったことも見たこともないと
ブツが大きくて 値段が高かったら
少し引くようになると
そこで考えた おいぼれポンコツ
大きさをある程度 小さくして
値段を安くすれば 偶然来てくれたお客様も
安いのなら 買うか・・・買うはず・・・
買ってけれぇ~~~で



5種類を小分けにしました
皮膚 スキンの裏側から
切れるカッターナイフで切れば
キレイに切れます。
「ハックル・ハウス」さんで、教えてもらいました。
部位と値段を書ける 小さいシールも買ってきたので
今日は、書いてシール貼りして
飾りたいと思いますが・・・
もぉ~1枚 100均行って
四角い網を買ってこないと
全部飾れないような気がしてます。
ウフフのゴールデン・チップなブツの美味しいところは
非売品・・・
自分用で、もしもしもし 欲しいと思われる方には
高価な値段で、ウフフですね
のジャンジャン。

ヒグマニアのウフフなゴールデンお毛毛。

2023年02月14日 06時03分28秒 | ヒグマ・フライ
おはようございます。
今朝の降雪は、5~7㎝くらい
昨日 暖かったので重い雪かと思いましたが
そぉ~でもなく パッパッと終わらした おいぼれポンコツ
昨日は、麻酔科の受診日
脊椎管狭窄症は、治ったけど
左肩の痛みとだるさでの受診でした。
薬もらって 速攻で帰れると思ったら
血液検査と胸のレントゲン???なんでぇ~~~???
まぁやれって言うのだから・・・
でもぉ~~~血液検査は、約1時間かかりますので
受け付けのちゃんね~~~さんから言われて覚悟を・・・
その時に ハックルハウスさんからメッセンジャーが来てて
ウフフな写真付きのウフフ
麻酔科から帰ったらすぐ行かなければ
朝8時50分に出て12時過ぎに帰って来て
カップラーメンを食べてから
オジャマ虫してきました。
以前から頼んであったブツが、来たよって
そのウフフのウフフが、これっ
身長約140㎝くらいの若グマだそぉ~~~で
私のために もぉ~切っておいてくれました。
約10㎝×15㎝ぐらいで
特にゴールドがイッパイあるお毛毛を
首のところのお毛毛を2枚





もぉ~1枚は、どこの部位だか忘れてしまいましが
3枚まとて ゲッチュウ~~~
で、くっちべっていたら
大発見・・・
耳と耳の間のスッゲェ~~~ゴールドなお毛毛を
これはぁ~~~と尋ねたら
大きさが小さいからと・・・
約10㎝×10㎝くらいかなぁ~~~
耳はいらないから ゴールドのところだけでもいいかいと聞くと
OK牧場で、耳の部分を切ってくれて
これっ



なぁ~~~んか 一番いいゴールドなお毛毛
3枚とも毛先もしっかりあって
以前のよりやわらかくてしなやかな感じ
若グマだからでしょうか???
良くわかりませんが、素人なおいぼれポンコツでも
いい毛って感じがしました。
ウフフのウフフ
でも写真で見ると・・・
私のセンスじゃぁ~~~
上手く撮れないのよね まったく
もぉ~~~~~~マテリアルは
絶対買わないと言ったら 買わない
優柔不断な おいぼれポンコツでしたぁ~~~
のジャンジャン。

ヒグマ3種。

2023年02月08日 06時16分01秒 | ヒグマ・フライ
おはようございます。
昨日は、暖かかったです。
朝から晴れて、気持ちのいい小春日和。
お昼ぐらいから
家にいても 道路の雪氷がとけて
車が泥水をはねる音が聞こえてきました
が・・・当然夜になって 気温が急降下・・・
アイスバーンになってます。
今日の散歩は、ツルツル歩道
アブナイアブナイ。

もぉ~買わないと誓った
フックとマテリアル
店の在庫のヒグマのお毛毛を偶然・・・みたら
かなり少なくなってきていたのを
忘れていて・・・
冬になって 誰も来ない店ですので
在庫なんかも全然気にしてなかった おいぼれポンコツ
それで、「ハックル・ハウス」さんから
ヒグマのお毛毛をゲッチュウぅ~~~

ぜんふぉんで、撮ったら
室内が暗かった???ので



失敗したぁ~~~と 思い
「ハックル・ハウス」さんのHPから盗用写真を
「ハックル・ハウス」さん、ごめんなさい。

左はじのが
Red hair ヒグマの赤毛(金毛)ライトゴールド



真ん中が
Red hair ヒグマの赤毛(金毛)ミィデアムゴールド



右はじが
ボディーファー比較的やわらかいヘアーの部位



なぁ~~~んか・・・
色が全然違うなぁ~~~と
まぁいいべ・・・
これで、しばらくは・・・
永遠にずぅ~~~と 買うとこはないべ
まぁ噓つきおいぼれポンコツですから
信用出来ませんが・・・
ヒグマニアの店・・・としては・・・
しばらく これで、ごまかしますね
のジャンジャン。





オショロコマ?用#13。

2022年10月15日 06時11分31秒 | ヒグマ・フライ
おはようございます。
奥様は、昨日の16時半ごろ無事に羽田に入国出来ました。
今日の午後着の便で千歳に着きます。
迎えに行きますね。

18日のオショロコマ釣り用にと
自分で勝手に・・・知識もないくせに・・・
たぶん 店のご常連さんの「海坊主さん」から
もらった #13フックで 巻き巻きしました
2個だけぇ~~~





シッポは、ヒグマの黒毛のガードヘアーの
先っぽが、ゴールドなブツを
ボディーは、ヒグマのゴールドのお毛毛で
使って切った余りをネジネジしてきつく巻き
マーチブラウンのサドルハックルを
フックの真ん中ぐらいにつけて
目印のオレンジをアイ側に伸ばしてハックルの上につけて
ヒグマのゴールドのお毛毛をウイングにするのに
フックの真ん中へんにつけて
パラショートポストみたく
ウイングと目印を一緒に ポストにして立ち上げて
1㎜ぐらい糸を巻きあげてポストに
そこに マーチブラウンを横にクルクル巻いて
パラショートハックルに
あぁ~~~めんどくさい・・・





同じやり方で マシュマロボディーを
赤い糸で、下巻き 真ん中付近だけ
ハックルつけて 目印つけて
ヒグマの黒毛のアンダーファー二つ折りの
マシュマロボディーを真ん中付近に重ねて巻いて
ポストを立ち上げて ハックル巻いて
余計なブツを切って 完成。
これまた 超めんどくさいブツに・・・
たぶん オショロコマ釣りは、午前中
朝一で、ドライに出てくれるか・・・
朝一は、ニンフでしょうかね 
キライだけど浮き釣りニンフ
#15フックもあるから・・・(これももらったブツ)
また 2個巻きますかねぇ~~~
あぁ 銀鱗2号のチペットな私・・・
アイに通るのかなぁ~~~
まぁいいべ・・・なんくるなるさぁ~~~
のジャンジャン。



奥様、乗継空港に到着。

2022年10月14日 06時15分16秒 | ヒグマ・フライ
おはようございます。
いよいよ 帰国の途に。
今は、風邪ひいてるみたいで、
風邪薬のせいで、胃がやられたと
疲れが出てるんでしょうね。
なんせ 高山の国に行ったんだからねぇ~~~
何日だぁ~~~38日間の旅
私と兄貴で、静かに暮らしてたのに・・・
明日、千歳空港に向かいに行きます。
爆弾トークが、コワイコワイコワイです。

昨日は、兄貴の病院への付き添い
最初の血液検査での順番待ちが、60人後・・・
血を取ってから1時間くらいの検査待ち・・・
予約時間オーバー間違いなしで
11時予約の診察が、12時過ぎに
結局 2時過ぎに帰宅・・・
何のやる気もなくなって
1個巻いてみた・・・
ひさびさだなぁ~~~巻くの
なぁ~~~んか新鮮な感じぃ~~~



#8フックかなぁ~~~ 磁石についてたブツで
下巻きして ヒグマのゴールドのお毛毛を
オーバーウイングにするのに 巻きつけて
ボディーハックルは、お気に入りのクリーサドルハックルつけて
ヒグマのこげ茶のお毛毛をネジネジして巻いて
その上にハックルを巻いて
オーバーウイングをかぶせて
コックデレオンを巻いて
オーバーウイングのあまりでヘッドを

18日の十勝は、オショロコマとビックトラウト
オショロコマの午前中は、ニンフかも
午後からのビックトラウトは、まだまだドライで
この巻いたブツで。
19日は、網走で地元のフライマンのやり方で
アウトリガー釣りで、ニンフオンリー
ついに エゾリス・ニンフを使います。
釣れるという評判ですが
下手くそな私が・・・アウトリガー釣りになれてない私が・・・
そぉ~簡単には ですねぇ~~~
のジャンジャン。