夫が趣味で知り合ったSくん。
30歳過ぎても定職についておりません
もちろん独身。
親と同居で、時々親の家業を手伝って小遣い稼ぎをしているらしいです
夫の会社で色々と外注している会社が人手不足で、最近その会社で働いていたらしいのですが。
給料日の後から仕事を休んでいるらしい。
理由は。
給料が思ったより少なかったから
彼は、以前にも二回、短期間その会社で働いていたらしいのですが、事務の人が間違えて一回目の時と同じ日給にしたらしいんです。
二回目の時の方が日給が良かったらしく、そのくらい貰えると思っていたのに少なかったのが気に入らないと
とにかく人手が足りなくて、できれば続けて欲しいのだけど、会社にも出てこないし話し合いもできない状態で、困っているらしいです
確かに、給料が少なかったのはその会社側のミスです
が。
それが、いいトシこいた大人のとる態度か?
雇ってくれる会社があるだけでもアリガタイと思えよ
それにしても、こんなSくんにすら頼らざるをえない程、人手不足なわけですよ
世の中、仕事がなくて困っている人も沢山いるでしょうけど、一方で人材確保できなくて困っている会社もあるんです
さて、Sくんはまたプーに戻るのでしょうか
30歳過ぎても定職についておりません

もちろん独身。
親と同居で、時々親の家業を手伝って小遣い稼ぎをしているらしいです

夫の会社で色々と外注している会社が人手不足で、最近その会社で働いていたらしいのですが。
給料日の後から仕事を休んでいるらしい。
理由は。
給料が思ったより少なかったから

彼は、以前にも二回、短期間その会社で働いていたらしいのですが、事務の人が間違えて一回目の時と同じ日給にしたらしいんです。
二回目の時の方が日給が良かったらしく、そのくらい貰えると思っていたのに少なかったのが気に入らないと

とにかく人手が足りなくて、できれば続けて欲しいのだけど、会社にも出てこないし話し合いもできない状態で、困っているらしいです

確かに、給料が少なかったのはその会社側のミスです

が。
それが、いいトシこいた大人のとる態度か?

雇ってくれる会社があるだけでもアリガタイと思えよ

それにしても、こんなSくんにすら頼らざるをえない程、人手不足なわけですよ

世の中、仕事がなくて困っている人も沢山いるでしょうけど、一方で人材確保できなくて困っている会社もあるんです

さて、Sくんはまたプーに戻るのでしょうか

なのに・・・
いるんですね。
自分都合というか、思い通りにいかないとというか
親も何も言わないのでしょうかね
言ったところでと言うのもあるんでしょうがね・・・
自分が生きてるうちは親が生きて養ってくれるとでも思ってるんでしょうか…。
そんなSくんに続けてもらいたい会社も切なすぎます。
働き手さえあれば、そんな人に頼みたくないですよね。
てゆーか、30過ぎてるんだから、言いたいことは自分でハッキリと言え!ですね。
それに、夫と知り合った趣味っていうのがバイク(エンデューロ)なんですが、夫いわく、
「どこか1~2本キレてなかったら、あんな走りはできない
らしいです
そういう人なんで、親御さんもあまり強く言うのは怖いのかも
その会社は金属を加工したりする会社なんですが、とにかく人手不足で、新人を入れて育てるとなると誰かが教育係をしなきゃいけないわけで、その余裕すらないようで
今は、とりあえず簡単な仕事でも一人でできる人材が欲しいようです
それにしても、話し合いもできない30過ぎの男って・・・