goo blog サービス終了のお知らせ 

だって言えないんだもん!

小心者で八方美人。
言いたい事も言えないと、ストレスだって溜まります。

準備はお早めに

2010年10月13日 | 日記
舅が朝イチで、現場に出るのにバタバタと準備をしていたりすると、姑は必ず、

「分かってる事なんだから前日に準備しておけばいいのに」

「私は早め早めに準備しとかないと気が済まないタチだからね~」

と、言います





いやいやいや

お義母さんだって、なんでもギリギリまでほったらかしじゃないですかっ





実際に昨日も、支払日だというのに何も準備できてなかったじゃないですか

私が朝、出勤した時には「小切手、切っといて」の伝言を残して出掛けちゃってたじゃないですか

集金の人達が来るのは午後からだから、時間がないわけじゃないけどさ~。

不測の事態とかを考えると、前日に準備しとくべきだと思うんですけどねぇ・・・




実際に以前、支払い当日の昼食後に、

「出掛けるから支払いよろしく~」

と姑は出掛けてしまい、事務員さんも出ていて私一人になったことがあったんですが・・・。

集金に来た人の分の手形に印紙が貼られてなくて、しかも予備がない

私一人しかいないから、事務所をカラにして買いに走るわけにもいかず、集金に来た人が印紙を持っていたので、それを売ってもらって貼ったことがありました

前日に準備しとけば、こんな事態にはならなかったのに・・・





昨日も、手形も切らなきゃいけないのに、手形帳は出してくれてないし

私はまだ金庫は勝手に開けられないんだから、必要な物くらいはちゃんと揃えておいてくださいよ

結局、手形帳は帰ってきた姑が午後から出してきて間に合いましたけどね







どこが早め早めに準備ですか






私が手伝いに行くのは週に二日だけなので、その日が丁度支払日の前日の場合は、私が小切手切ったりするんですが。

それ以外の場合、姑が前日に準備していることはほぼ100%ありません

そして当日も、私がいる時は午前中に切るんですが、いない時は午後に集金の人が来てから、その人の分を切っているようです


以前、舅が、

「なんで昨日のうちに準備しとかんのだ!」

「待たせて申し訳ないと思わんのか!」

と怒ったことがありましたが、

「だって、来たらすぐに小切手渡して『さようなら』っていうのも素っ気ないかと思って~」





いやいや、集金の人達だって、他にも色々まわらなきゃいけないんだからさぁ

それに、お喋りしたい人はすぐに小切手渡したって、座って喋っていくじゃないですか






そんなので、よく「早め早めに準備しなきゃ気が済まないタチ」だなんて言えますね


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
そうだね (ゆん子)
2010-10-14 10:32:07
自分のことはさて置いて
人のことをとやかく言うのやめてほしいよね~。
自分のミスは上手に屁理屈でフォロー。
一緒だわ
返信する
ゆん子さん (ぷよ)
2010-10-15 08:45:34
舅も姑も、お互いに自分のことは棚に上げて、相手に文句言うんですよね・・・
毎月の支払いなんて、前日までに準備するのが当たり前だと思っていたので、
姑のノンビリぶりにイライラしてしまいます
しかも、私にしわ寄せが来るのはカンベンしてほしいです

ゆん子さんのお姑さんは、うちの姑よりずっと口が達者そうですもんね・・・
返信する
わたしも他人事ではない (みずち)
2010-10-19 18:45:08
なんでかギリギリまで準備出来ないんですよねー

ただ、自分が出来てないことは人に言っちゃダメですよね。

他人の振りを見て我が振りを直そう。
返信する
みずちさんへ (ぷよ)
2010-10-20 08:31:29
自覚があればいいんですけどね~
自分が出来てないことに丸っきり気付いていないような姑の様子にビックリしてしまいます
シワ寄せが来る私としては「ども口で言うかっ」と
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。