goo blog サービス終了のお知らせ 

だって言えないんだもん!

小心者で八方美人。
言いたい事も言えないと、ストレスだって溜まります。

理解できない

2008年07月04日 | 日記
お姑さんは、なぜか頂き物の中身をなかなか確認しません。





この前、お姑さんから缶ビールを頂いたのですが。

「○○さんから年末に貰ったんだけど、箱の大きさからして日本酒の2本入りだと思ってたのよ。」
なんで、包装紙をとって中身を確認しないんでしょう



「ウチじゃ日本酒飲まないし、料理酒がなくなったから使おうと思って開けたら、缶ビールだったのよ~。」
だ~か~ら~、中身をなんで確認しないんですかぁ~?



「缶ビールの箱って、もっと大きいでしょ?」
いや、もとの箱の大きさを見てないですから、「もっと」って言われても分かりません



「開けてみたら缶ビールだし、賞味期限が7月だったから、ウチじゃ飲みきれないからあげるわ。」
ありがたく頂きます







以前にも、頂き物の包装紙をとらずに、箱を持ったままで悩んでいたことがありました。

「これ、缶ビールだと思うのよね~。でも、ビールにしてはちょっと箱の厚みが薄いような気がするのよねぇ。」
その時も、『開けて確認すればいいのに、なんで開けないんだろう?』って思ったんですよね
その後も、しばらくの間、
「これ、何だろう?」
って散々悩んだあげく、中身が分からないままで、
「これ、いる?」

中身の分からないものをいるかと聞かれても、困ります
持ってみたところ、ビールより全然軽かったので、
「これ、ビールじゃないですよ。ビールにしては軽すぎます。」
って言ったら、そこでようやく、
「そう?ちょっと開けてみて。」
と。
結局、中身はパスタセットで、ウチが頂いて帰ったんですけどね。





これらのお姑さんの行動、私には理解できません




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。