今年の仕事終わったーーー
と言っても、夫実家は30日まで仕事なんですけどね。
私は30日は実家で餅つきがあるので、昨日で御用納めでしたー
はぁぁ~なんとか今年も乗り切った
でも、1か月前くらいから胃が痛い・・・
胃薬飲んでもいまいちスッキリしません
改めて、ストレス溜まってたのね~と思います
そうそう。
舅が、年が明けたら姑をちょっと離れたところにある病院の『物忘れ外来』に連れて行くらしいです。
何度か、ちゃんと診てもらったほうがいいのでは?とは言っていたんですが、やっと重い腰を上げたようです。
なぜかと言うと。
ほとんど仕事をしなくなった姑ですが、集金だけは自分で行ってたんですよね。
で、私のいない日に2件の集金があったのですが、姑が何度も行ったり来たりしていたらしいんです。
それで舅が、もう集金にも行けなくなってしまったのかと危機感を持ったようで。
「領収書の金額は間違うし、印鑑持って行くのは忘れるしで、何回も行ったり来たりしよったんよ。もういけんで!」
でもね~
頂いた小切手の金額が違っていたのは、私が確認したところ、お客さんの方が間違えてたんですよね
少額だったので、そのまま値引きってことで処理しましたが。
それに、印鑑忘れたとか印紙忘れたとかは今に始まったことじゃありません
姑はいつも、「もしも」ってことを考えない人です
例えば、銀行や郵便局に行く時でも「手数料は○○円やったよね」とその金額丁度だけしか持って行かないんですよね。
お財布も持って行かないんです。
だから、予定外のことがあった時にはお金が無いからと帰ってきてまた出て行く・・・ってことがよくあります
お財布の中身を確認せずに買い物に行って、レジでお金が足りなくて何品か返すってこともよくあります。
とにかく、何をするにも二度手間三度手間になることはしょっちゅうです。
いずれも、最近になってのことではなく、昔からのことです
でも、姑のそういうところを見ていなかったらしい舅は、いよいよ呆けたかと焦ったようです。
まあ、実際に呆けてきてはいると思うので、ぜひ病院には行っていただきましょう
さて。
今年もつまらない愚痴にお付き合いいただきありがとうございました
来年もお暇な方はお付き合いくださいませ
では、よいお年を

と言っても、夫実家は30日まで仕事なんですけどね。
私は30日は実家で餅つきがあるので、昨日で御用納めでしたー

はぁぁ~なんとか今年も乗り切った

でも、1か月前くらいから胃が痛い・・・

胃薬飲んでもいまいちスッキリしません

改めて、ストレス溜まってたのね~と思います

そうそう。
舅が、年が明けたら姑をちょっと離れたところにある病院の『物忘れ外来』に連れて行くらしいです。
何度か、ちゃんと診てもらったほうがいいのでは?とは言っていたんですが、やっと重い腰を上げたようです。
なぜかと言うと。
ほとんど仕事をしなくなった姑ですが、集金だけは自分で行ってたんですよね。
で、私のいない日に2件の集金があったのですが、姑が何度も行ったり来たりしていたらしいんです。
それで舅が、もう集金にも行けなくなってしまったのかと危機感を持ったようで。
「領収書の金額は間違うし、印鑑持って行くのは忘れるしで、何回も行ったり来たりしよったんよ。もういけんで!」
でもね~

頂いた小切手の金額が違っていたのは、私が確認したところ、お客さんの方が間違えてたんですよね

少額だったので、そのまま値引きってことで処理しましたが。
それに、印鑑忘れたとか印紙忘れたとかは今に始まったことじゃありません

姑はいつも、「もしも」ってことを考えない人です

例えば、銀行や郵便局に行く時でも「手数料は○○円やったよね」とその金額丁度だけしか持って行かないんですよね。
お財布も持って行かないんです。
だから、予定外のことがあった時にはお金が無いからと帰ってきてまた出て行く・・・ってことがよくあります

お財布の中身を確認せずに買い物に行って、レジでお金が足りなくて何品か返すってこともよくあります。
とにかく、何をするにも二度手間三度手間になることはしょっちゅうです。
いずれも、最近になってのことではなく、昔からのことです

でも、姑のそういうところを見ていなかったらしい舅は、いよいよ呆けたかと焦ったようです。
まあ、実際に呆けてきてはいると思うので、ぜひ病院には行っていただきましょう

さて。
今年もつまらない愚痴にお付き合いいただきありがとうございました

来年もお暇な方はお付き合いくださいませ

では、よいお年を

早く良くなりますように。
義母様、いよいよ物忘れ外来ですか?
私の祖母が認知症でした。
ぷよさんも、ゆっくりされて、良いお年をお迎えくださいね。
来年もよろしくお願いします。
うちも明日、旦那の実家で餅つき…憂鬱です。
胃、大丈夫ですか?
ストレスって自分では気づかなくても体を悪くするそう
なので気をつけて下さいね(T_T)
病院に行く気になりましたか(^-^;
うちの祖母も認知症です。早いうちなら薬で進行を遅
らせたりも出来るし…
酷くなると本当に大変ですよ(うちの祖母は大変でした)
まわりも認知症とわかれば対応も変わってくるし…
来年、良い年になりますように。
また気まぐれにコメントさせて下さい(*´▽`*)
今年もよろしくお願いします
胃痛はすっかり治りました
仕事が始まったら、また痛くなりそうですが
物忘れ外来、やっと連れて行く気になったようですが、いつになるやら・・・。
忙しさにまぎれて先延ばしになるんじゃないかと心配しています
今年もよろしくお願いします
年末年始、ご主人の実家で過ごされたんですか?
愚痴、いつでも聞きますよー
病院、行く気にはなったようですが、いつになるのか・・・
舅も仕事が忙しいので、先延ばしにしてそのままになるんじゃないかと
早く連れて行くように急かしてみます。