昨日の事。
夫実家で仕事をしている時、掃除の話しになりました。
コロコロ(粘着テープをコロコロ転がしてカーペットとか掃除するヤツですね)の話しになり。
事務員さん「あれって、粘着テープが普通のと強力なのとあるのよね
」
ぷよ「そうそう。うちは猫の毛がスゴイから、強力なの使ってます~
」
姑「うち、アレあんまり使わないから、テープ余ってるのよ。ぷよさん、持って帰る?
」
ぷよ「あ、頂きます~
」
で、その後、仕事が忙しくて、その話しはころっと忘れていました。
夕方、姑が、
「クルクルの紙、玄関に置いてあるから。」
と。
ぷよ「え?クルクル?の?紙???
」
事務員さん「?????
」
ぷよ夫「クルクル?
」
事務員さん「ああ!コロコロのテープね!
」
ぷよ「あ、コロコロね
」
ぷよ夫「く・・・クルクル~
」
ぷよ「クルクルの紙~
」
・・・大笑い
してしまいました
だって、クルクルの紙って聞いて、新体操のリボンをクルクルしている姑を想像してしまったんですもん
夫実家で仕事をしている時、掃除の話しになりました。
コロコロ(粘着テープをコロコロ転がしてカーペットとか掃除するヤツですね)の話しになり。
事務員さん「あれって、粘着テープが普通のと強力なのとあるのよね

ぷよ「そうそう。うちは猫の毛がスゴイから、強力なの使ってます~

姑「うち、アレあんまり使わないから、テープ余ってるのよ。ぷよさん、持って帰る?

ぷよ「あ、頂きます~

で、その後、仕事が忙しくて、その話しはころっと忘れていました。
夕方、姑が、
「クルクルの紙、玄関に置いてあるから。」
と。
ぷよ「え?クルクル?の?紙???

事務員さん「?????

ぷよ夫「クルクル?

事務員さん「ああ!コロコロのテープね!

ぷよ「あ、コロコロね

ぷよ夫「く・・・クルクル~

ぷよ「クルクルの紙~

・・・大笑い


だって、クルクルの紙って聞いて、新体操のリボンをクルクルしている姑を想像してしまったんですもん

まだ姑様の方がマシなんですね。きっと。
まるっきり話題にも出てこれない舅様の方が根が深かったりして?
クルクル???
わが道を行く、新体操をするお義母さんを
思わず想像して、笑ってしまいました。
ぷよさん、想像力たくましいです。
しかも、お互いに怒ってるわけじゃなくて、こっちが一方的に怒っていて、相手はそれに気付いてさえいない状態だと尚更・・・
なので、最近では姑に対しても「まあ、いいか~
なので、それなりに平和です
舅は・・・こちらも表面上は平和ですが、正直、話していても楽しくないです
だから、わざわざ書くような事がないんですね~
「クルクルの紙」と聞いて、なぜか新体操のリボンが浮かんでしまいまして
そしたら、『姑が新体操のリボンをクルクル~っと・・・?』なんて想像してしまいました
笑いが止まらなくなって困っちゃいました~