goo blog サービス終了のお知らせ 

ほのぼの奮闘記

 過去から未来へと続く我が人生・・・・
楽しい思い出を書いて行こうと思います。

2ヵ月3日 学校で!!

2008-03-10 23:59:59 | 青年海外協力隊
こんばんは、ゴダイで

今日は、学校で停電があり、
授業が中止になりました。

この国では、停電や断水がたびたび起こります。
他のコンピュターのクラスが授業を中止にしていたので、
自分のクラスも同じようにしました

授業が無くなったので、
パソコン委員の仕事をするために、
ドミに行き。
同じパソコン委員の高野さんの手伝いをしました


今回、ドミに設置された新しいパソコンです。


今まで、使っていた古いパソコンです。


Hi, I'm Godai.

Today, The power supply is cut off on my school.
My class canceled.

This country boil up often it.
Other computer class cancel the class so I canceled same it.

My class was fade out so I went to dormitory for PC member's job.
I helped Takano of same PC member.

Now time, The dormitory get the New PC.

Until now, The dormitory had the old PC to use.


1ヵ月29日 おいおい・・・

2008-03-07 23:59:59 | 青年海外協力隊
こんばんは、ゴダイです

今日は、朝から学校に行って
10時からの授業に備えようとしました。

しかし、自分が使う予定だった教室が
他のクラスが使用していたため
使うことが出来ず・・・

生徒達には、事情を説明して
午後からの授業に変更させてもらいました。
生徒達は、午後からもちゃんと来てくれて、
本当にうれしかったです

ですが、学校自体が教室の割り当てを間違えるとは・・・
本当に困った一日でした

Hi, I'm Godai.
Today, I went to school in the moroning.
I will prepare my class from 10 o'clock.

But My class using room was alredy used that room for other class.

I explained reasons for my students.
My class changed the afternoon.
My students came to class from the afternoon.
I'm very happy.

But, School made a mistake for class schedule.
Today, I had a happen.

1ヵ月27日 急遽

2008-03-05 23:59:59 | 青年海外協力隊
こんばんは、ゴダイです

今日は、本当は朝から昼までが
自分が持つプログラムの授業だったのですが、
急遽、昼からの違うOfficeの授業も今日だけ受け持ってきました

今日は、朝から受け持ちのクラスがあったので、
朝7時に起きて、学校に行って来ました。

授業が8時半から開始なのですが、
生徒が来て出席を取り始めたのだ、
8時45分ぐらいで、
かつ、平気でみんな遅刻して来ます。
この国では当たり前らしく、
別に、怒りもしないで出席をとり続けました。

今日は、プログラムについての座学を教えていたのですが、
途中から、DOSプロンプトを使って、
いろいろなコマンドを打たせてみました。
知らなかったみたいなので、
楽しく授業が出来ました。
でも、生徒達から「Teacher」と言われるのには、
まだなれません・・・

昼からは、VBのソフトが全てのマシンにインストールされていないので、
入れようと思っていたのですが、
あいにく、今日はソフトのCDが学校になく、
何だか解らないけど、
午後の授業で先生が来ていないクラスがあったので、
臨時に先生をする羽目になりました

1時半から4時まで授業を受け持って、
今日は一日授業をしていたことになります。
正直、家に帰って来てぐったりした日でした。

昨晩は、資料作りで夜遅くまでかかったので、
今日は早く寝ようと思います

明日は、授業が無いのですが、
朝から学校に行って、VBのインストールをして来ます。
明日も早く起きなくては

1ヵ月25日 初授業

2008-03-03 23:59:59 | 青年海外協力隊
こんにちは、ゴダイです

今日は、初授業をしてきました。
日曜の夜に、いろいろと準備はしたのですが、
英語での文章を作るのは本当に大変だと思いました・・・

朝、昨晩作った資料をプリントアウトするために
事務所に行って来ました。

その後、昼からの授業のため学校に行き、
生徒の名簿を貰う為にITの職員室に行ったら、
同僚のハブタムがおり、
昨日作った資料の英文を見てもらいました。

いろいろと手直しをしてもらい、
いざ授業に行って来ました。

最初は、自分の自己紹介をして、
その後、生徒の顔付き名簿を作るために
生徒の写真を一人づつ撮らせてもらいました。

授業は、3コマ続けてあり、
合計時間2時間半という長い時間でした。
その間、休憩を取らずに続けるのが
エチオピアらしく、終わってみると
あっという間の2時間半でした

生徒は、みんなやさしく素直ないい子ばっかりで、
俺の不憫な英語でも対応してくれて、
本当に助かりました

授業が終わり、ドミトリーに戻って
先輩隊員の中條さんと山口さんと一緒に
ステーキハウスに夕食を食べに行って来ました。



値段は、そこそこするのですが、
とても美味しかったでした

今日は、いろいろと大変なことも多かったけど、
とても楽しい一日でした


Hello, I'm Godai.

Today, I started my teaching class.
I prepared text of my teaching class for last night.
I think so I write very difficult for English sentence.

Morning, I went JICA office
so I print out my making material for last night.

After that, I went to school for my class from after lunch.
I want to got list of names so I went to IT teachers'room.
Habutam was here. Hubutam check to my making text.

Hubutam rewrote my making text.
I went to my class.

First, I introduced myself.
After that, I want to make students list
so I took some pictures on students.

My class has 3 classes without stopping.
My class time was total 2 hours and 30 minutes.
That between was no stopping.
I think that it was early times.

Students was good people.
They helpd me.

Class finished, I came back to dormitory.
I went to eat with Nakajyo and Yamaguchi at steak house.

That restaurant was little expensive.
But it was very delicious.

Today, I had a lot of serious.
But, Good day.

1ヵ月18日 約束って・・・

2008-02-25 23:59:59 | 青年海外協力隊
こんにちは、ゴダイです

今日は、エチオピアでの日常の出来事の
ひとつを経験して来ました

先週、授業のスケジュールを渡すから、
月曜は早く来て下さいと言われたので、
今日は朝早くから学校に行って来ました。

そして、リーダーの先生に
あとで授業のスケジュールを渡すから、
部屋で待っていなさいと言われ、
朝8時半から夕方4時半まで
昼を食べに行ったぐらいで、
ずーっと部屋で待っていました。

ですが、その先生は現れませんでした・・・

このような出来事は、
先輩隊員とかに聞かされていたのですが、
本当だとは、あまり信じていなく、
自分の身に降りかかってみると、
以外とショックでした・・・・
まあ、慣れて行こうと思う今日この頃です

Hello!! I'm Godai.

Today, I had experience of daily life for Ethiopia.

Last week, I was said by him
so he said 'I will send your schedule so you will come early school next Monday.'.
Today, I went early school.

And, I met Leader's teacher
so he said 'I will send your schedule finishing class so you will wait here.'.
I waited room from 8:30 to 14:30 for except lunch time.

But, he didn't come here.

This story is daily life for Ethiopia.
I know it but I don't believe.
I received it so I was shocked.

I think so I practiced it.

0ヵ月24日 隊員総会

2008-02-01 23:59:59 | 青年海外協力隊
こんにちは、ゴダイです

今日は、半年に一度のエチオピア隊員総会でした

隊員総会とは、エチオピアの各地に散らばっている
隊員が一度に集まり、ドミトリー管理や委員などを決め、
職種別の今後の活動の内容などを話し合う集まりです。

朝、9時から隊員総会が始まり、
午前中は、ドミの管理や委員を決めたりし、
健康管理委員の杉本さんから
1時間ほどのオリエンテーションを受けたり、
JICA事務所から危機管理やエチオピアの内部情勢などを
聞いたりして終わりました。


現在のエチオピア隊員です。

昼から2時まで、コンピュータ関連の人達で集まり、
今後の活動内容などを決めるミーティングをしました。

エチオピアは、コンピュータ関連の人が10人ほど居て、
半年に一度、隊員がいる学校へ行きITセミナーなるものを
開いているらしく、今度は4月下旬か5月上旬にITセミナーを
開催する打ち合わせをしました。

各地の学校を見れるのは、いい機会だったので
早くも三か月先のITセミナーが楽しみです
(俺も準備をしなくてはいけないので、大変ですが・・・

夜は、コンピュータ隊員同士で、中華料理を食べに行ってきました。

今日の隊員総会は、本当に楽しい集まりでした

Hello!! I'm Godai.

Today is a general meeting of JICA ETIOPIA member onse in six months.

It gathers from every corner of the country.
It dicided dormitory's manegement and charge.
And occupation's member met to talked our activity from now.

On the morning, It started meeting at 9 o'clock.
We dicided dormitory's manegement and charge.
Mrs.Sugimoto talked to about health manegement a hours.
JICA office talked about crisis management of Ethiopia.

Computer members met from 12 o'clock to 2 o'clock.
We dicided to talked our activity from now.

There are ten members of computer in Ethiopia.
We will go to school of every corner of the country.
becouse we will do IT seminar.
Next time will be April or May.

I will enjoy it so I will want to go to school of every corner of the country.
(But I will prepare hard work.)

Night, We went to dinner of Chinese restrant and we ate Chinese food.

Today, I enjoyed general meeting.

0ヵ月20日 勤務先

2008-01-28 23:59:59 | 青年海外協力隊
こんにちは、ゴダイです

今日は、勤務先へのあいさつに行って来ました。

午前中は、相変わらずのアムハラ語の授業を受けています

本日は、午後から勤務先になるメキシコという地域にある
ティグバレット技術短大の方へ挨拶に行って来ました。
(メキシコと言っても、国のメキシコではありません。)





学校自体は、かなり広く先輩隊員であるゴルゴさんも
勤務している所になります。
ゴルゴさんに関しては、職種が測量なので
測量の先生をしているそうです。

先輩隊員が居ると心強いです。

ここで約2年間先生をすると思うとちょっと楽しみです。

Hello!! I'm Godai.

Today, I went to my place of employment.

Morning, I learned Amharic as ever.

Today, I went to Tegbaret Technical College in the afternoon.

It's a very large. Mr. Gorugo worked there.
He worked surveyor teacher.

I feel reassured because he is there.

I'll take pleasure in tearching there from 2 years.