goo blog サービス終了のお知らせ 

輸入雑貨店「イトウ・ショウジ」の店長日記

ネパールやアジアの国々の衣料、雑貨を直接買い付けて輸入販売している雑貨店イトウ・ショウジの店長の営業日記

天珠とヒマラヤ水晶、菩提樹を使ったブレスレットをUPしました

2013年05月20日 | 商品紹介

 広島地方は、本格的な梅雨入りにはまだ日にちがあると思うのですが、昨日は梅雨入りしたかのような雨でした。

 ここのところしばらくは日曜日には雨が降らなかったので毎週のように宮島に行っていましたが、昨日は久し振りに雑用を片付けました。

 天珠とヒマラヤ水晶、菩提樹を使ったブレスレットをUPしました。


ヒマラヤ切手ミニ額入りを追加UPしました

2013年05月11日 | 商品紹介

 ヒマラヤ切手ミニ額入りを追加UPしました。「ヒマラヤ」と「エベレスト」を混乱していらっしゃる方がいらっしゃいますが、「エベレスト」はヒマラヤ山脈の中のひとつの山の名前です。

 全長が約2400km。これだけだとピンと来ないかもしれませんが、かのインダス河、ガンジス河、長江などの水源だといえばその巨大さがお分かり頂けると思います。

 そして、そのヒマラヤ山脈の中には7000m級の山が100以上もあります。

 ヒマラヤの山々はネパールの誇りです。その山々の切手を木製の額に入れてあります。

ネパールを舞台にしたピカレスクロマン推理小説・舞台は宮島、富士山、タイ、ネパール


ハーブ入りのアイピロー、アイマスク

2013年04月23日 | 商品紹介

  新年度になって、新しく生活パターンが変化してストレスも溜まっている方も多いのではないでしょうか。

 ストレスの軽減、安眠効果にハーブ入りのアイピロー、アイマスクをお使い下さい。ハーブの香りが優しく睡眠に誘ってくれます。目の周りの筋肉の緊張緩和にもお役に立てます。


寅さんが首から提げている帝釈天のお札のような感じでしょうか

2013年04月17日 | 商品紹介
 珍しく、首にプラクルアンを提げたお客様がいらっしゃいました。日本では滅多にこうしたプラクルアンを下げた方は見かけることがありません。

 タイでは小さな子供からお年寄りまでほとんどな方がプラクルアンを身につけています。

 最近では旅番組が多くタイを紹介するプログラムも多いですが、皆さんも気をつけてみていると「あー、アレがプラクルアンかぁ」と、思われるはずです。

 画面に映るほとんどのタイ人が首に提げていますから。それも1個だけでなく2個も3個も。

 ネックレスのトップの部分がケースになっていてその中に本体のプラクルアンが入っています。仏像をかたどったものだったり、徳を積んだお坊さんだったりします。

 皆さんはそのご利益に預かり、身を清めるお守りにしています。

 寅さんが首から提げている帝釈天のお札のような感じでしょうか。

神の樹、香木パロサントUPしました

2013年04月02日 | 商品紹介
 インカ帝国の時代からシャーマン達が重要な儀式の前に場や空間を清めるために焚いていた香木です。今でも南米の教会はミサの前にこのパロサントを焚き空間を浄化します。

 甘い香りに精霊が集まり悪霊は去るといわれています。
 
 ネックレスなどのアクセサリーの素材にもいかがでしょうか。お守り効果も発揮します。