goo blog サービス終了のお知らせ 

輝ける黄昏を目指して

なんやら、かんやら雑多なことを・・・

官僚の怠慢

2008-09-10 | 時事
三笠フーズの事故米転売事件で、農水省の対応が批判されている。ミートホープ事件と全く同じ。俺は20年以上前に農林省食糧事務所の仕事をしたことがある。そこでは職員が朝から新聞を読んだり、将棋をしたりして、全く仕事をしていないのに驚いた。 . . . 本文を読む

無責任の極み

2008-09-05 | 時事
9月1日に福田総理大臣が辞任すると表明してから、連日、新聞・テレビは自民党の総裁選のことばかり。これで22日まで引っ張るんじゃろうね。ところで、不思議なことに、この国の危機管理のことは話題にならないねえ。 . . . 本文を読む

久々の雨

2008-08-07 | 時事
今朝、起きたときは曇りじゃったが、夜中の雨で、路面は濡れちょるね~。奥さんも行くはずだった、朝練は中止。夜中に凄い雷が鳴った時、リンはやおら起き上がりトコトコと、奥さんのところに行った . . . 本文を読む

住吉浜の浸食

2008-06-20 | 時事
少し旧聞だが、6月15日の朝日新聞の「日曜ナントカ学2」に興味ある記事を見つけた。それは海岸の砂が消えている現実とその対策を考える記事だ。住吉浜の海岸浸食を食い止めるため、国土交通省がヘッドランドの建設を決め東国原知事も2月22日に九十九里浜を視察したようであるが . . . 本文を読む

サマータイム法案に思う

2008-06-11 | 時事
今国会での法案提出はなくなったようだが、経団連はあきらめたわけではないだろう。実はサマータイムは戦後一度実施されていたそうだ。1948年に実施され4年後に廃止されたそうだ。それなのに何故、導入をもくろんでいるのか? . . . 本文を読む

最近のテレビ報道

2008-06-09 | 時事
昨日、19時のNHKニュースを見ていた。インターネットニュースを見てなかったので、真面目に見ていたら30分間のうち20分が秋葉原の殺人事件!そりゃ大きな事件かも知れんが、あまりに時間割き過ぎじゃないか。 . . . 本文を読む