一庵 (ひとつあん)

飛べないライター『いたっきい』の愚行をさらしています。

※普段ハtwitterニ居リマス。

新宿のお祭り (花園神社酉の市)

2005-11-21 | 徒然

本日の仕事を終え、いそいそと机の上を片付けているときのことです。
会社のOLさんたちがこれから揃ってお出かけするんだという話をしていました。

そりゃあーたなんといってもクリスマス前ですからね、切羽詰ってる気持ちも
わからんでもない・・・って、ハイ?お祭りに行くだぁ??
近頃は合コンをお祭りというんですかそうですか。まあ間違ってはいないですな。
でも勝負服にしては地味だな。ナニ?本当にお祭り? (?_?)
てか、ここ新宿でっせ。

どうやら歌舞伎町に程近い場所でお祭り?があるそうです。
マジで祭り違いなんじゃないの???

でもなんか面白そうだなって言ったら、
じゃあスポンサーとしてならついて来てもいいよ( ̄ー ̄)だって。

・・・・ざけんなゴルァ 《゜Д゜》
オレはさっさと帰って昨日買った鱈の切り身と白菜と豆腐としいたけと油揚げと
ネギで一人キムチ鍋するんじゃヴォケ~( ゜Д゜)=○

              il||li _| ̄|○ il||li トホホォ・・・

てなわけでついて行くことにしました(^◇^;)
だってお嬢さん方とお出かけなんてフラグ、めったに立たないし・・・

行く前に予備知識を仕入れます。
行き先、花園神社のホームページによると・・・

  >花園神社の酉の市は、明治時代に始まりました。酉の市は、
  >大鳥神社の祭神である日本武尊が東夷征伐の戦勝祈願を
  >し、帰還の時にお礼参りをしたことにちなみ、日本武尊の命
  >日である11月の酉の日に行われるようになりました。
  >商売繁盛の熊手を売る露天商のにぎやかな声は、師走を迎
  >える街に欠かせない風物詩。毎年60万人もの人が訪れる市
  >の日は花園神社名物の見世物小屋を観るチャンスでもあり
  >ます!

・・・なんでヤマトタケルと商売繁盛が関係するのか?とか、なんで
命日が毎年変わるのか?いう些細なツッコミはさておき。
毎年60万人!( ゜_゜;) ・・・まじっすか!?
それと、祭りではなく酉の市なのね。。。

  覚悟しつつ行ってみると、案の定。。。
  歌舞伎町から人ごみにのまれてしまいました。
  境内に入るとこのとおり。

  
  牛歩戦術って言葉を思い出した・・・ il||li _| ̄|○ il||li

  しかし、正真正銘のお祭り騒ぎです。
  そっかあ、こんな大都会のど真ん中にもこんな場所があるんやぁ。。。

  
  凄い人、人、人
  よく見るとかなりの数の警官が交通整理?している


  
  熊手を売る露店と、買い求める商売人の群れ
  お嬢さん方とはぐれないよう必死 (O.O;)


  
  さすが都会!境内が狭いため、提灯も必然的に高層化・・・

  
  神社の周囲はこのとおりビルに囲まれている
  田舎の祭りしか知らない人間にとっては実に不思議な光景


さて、せっかく来たからにはやはり屋台で何か食べないと!鍋はどうした?
しかし屋台もすっかり変わりましたね。
以前には見かけなかったような変わりダネの屋台がけっこうありました。

  たとえばこんなの。。。

  
  卵でつつむと100円増しらしい

しかし、いたっきいはオーソドックスにタコヤキをチョイス。
そういえば屋台で売ってるタコヤキって、年々でっかくなっていってませんか?

  そしてタコそのものもでっかくなっているような・・・数は減ってるが

  
  タコでかいのはいいけど、テキ屋のにーちゃんやねーちゃんは
  なんであんなに無愛想なの?


人ごみをかき分けかき分け買ってきたタコヤキとお好み焼きとビール・お茶を
お嬢さん方に奪われ献上し、境内の階段に腰をおろします。

・・・1時間前までまったくいつものように仕事してたのに、
なんでいきなりこんな場所にいるんだ?

そう思うほど違和感のある、落差のある体験です。
大都会の真ん中に突如出現したアウターゾーンに迷い込んだ気分です。
スーツを着て、通勤かばんを持っていたからなおさらなのかもしれません。


拝殿を見ると、祭りの際に出動するであろう神輿が安置されていました。
・・・この人ごみで出動すればたぶん事故に遭います。境内は屋台がところ
狭しと並んでいて身動き取れないでしょうし、神社から一歩表に出れば靖国
通りであっという間にクルマにひかれそうです。

  この神輿、祭りのときは外に出るのかな?
  なんだか周辺の交通整理がものすごく大変な気がするんですが。。。

  
  拝殿内部。神輿を出す気はまったくないらしい


  ところで、こんなの見つけたんですけど、、、

  

  なんで招き猫じゃなくなんだろ? なんでもいいのか?


で、ここって商売繁盛の神社でしたっけ?開運招福

しかし、いたっきいは商売人でもないし、行ったときはなんだかわけがわからない
状態でしたので、とりあえず















   航空安全の祈願をしておきました。50円でな




最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (えりぽん)
2005-11-24 21:06:31
すごいね~(@@

都会のお祭りは提灯も高層化?!

田舎の地味な祭りしかしらないワタクシには想像もできない世界ですわ。

ってか多分、こんな人混みにいたら30分ももたないかと
返信する
祭りって・・・ (いたっきい)
2005-11-26 01:55:04
青い空、刈り入れの終わった田んぼ、ところどころに神社ののぼり、あぜ道には彼岸花・・・

こういうイメージだったんですよ。

でも、都会の人にとってはこれが祭り(酉の市だけどね)なのかなあ?って。

カルチャーショックでした。そりゃあ鼻毛も伸びようってもんです

人ごみは大丈夫。これより(T_T)ヒドイ混み具合の電車に乗って通勤していますから。

電車に「後ろ向きに乗る」のも東京に来てはじめてマスターしました
返信する
Unknown (ichirou)
2005-11-26 17:45:10
"電車に「後ろ向きに乗る」"...特に考えた事も無かったけど...改めてその姿を想像すると変ですな

エビじゃあるまいし。



でも後ろ向きに入り損なって次ぎにドアが開くまでおっちゃんと顔を突き合わせてるのも辛い



おまけにそのおっちゃんが立派なボーボー鼻毛だと都会人として負けた感じで



さて、明日は少しだけ綺麗な空気吸いに大利根まで行ってきます!

いたっきいさんも行くのかな?



キーマカレーがあると良いなぁ...無いと思うけど
返信する
とにかく東京は (いたっきい)
2005-11-26 18:46:42
人が多い・・・

毎週金曜日の新聞の折込は不動産ばかりですけど、田舎では考えられないくらい狭い土地がとんでもない値段だったり、立派な家が一軒建つ値段のマンションが目白押しです。

それだけ人が多いってことなんですねえ。そりゃ鼻毛も・・・って、もういいか

に「後ろ向きに乗る」って、田舎者にはショックなんですよ、ホント。



さて、明日の加須はいきますよ!

先ほどその件でichirouさんにメールをお送りしました。

返信する
Unknown (ichirou)
2005-11-26 21:40:43
メール確認しました!

明日の加須は楽しみです。



あ、加須はうどんの町です。

うどんを食べるのも楽しみじゃぁ~ん!<関東人をアピール



ささ、明日に備えてそろそろ寝ましょっ
返信する
追伸 (ichirou)
2005-11-26 21:46:05
『..じゃぁ~ん!』のあとに<関東人をアピール、って入れたの何故か消えてしまった。



それでは明日に備えて早寝しないと。
返信する