Good-Luck Charmの出荷から10日ほど経ちましたが皆さん手にとって見て頂けましたか?またご予約、お買い上げ頂いた皆さん!いつも本当にありがとうございます。
今回の#1.5-1385は大きめのプラグ用として現在ボクが考えうる全てを形にでき、個人的にはタイヘン満足しています。実際に現場で使用しての皆さんの感想が聞きたいところです。宜しければヨロシクお願いいたします。
さてさて外回り強化月間に入り、ボチボチ来るはずの秋のナントカを探しに時間の許す限り現場に通っておりますが昨日、琵琶湖にて久々にやってしまいました。

お気に入りのフェザーウェイトのライトウェイト、セミダブル仕様が!
南風がそよそよ当たるウイードの吹き溜まり。風裏の鏡になった水面に何気なく放りこんだCHOPPYをジャジャッとジャークした途端、ドバッと来たのでフルパワーフッキング。ガツーンと決まると何年か振りクラスの手ごたえ。と、そこからゴゴンっと一気に潜られた所でバキーン!

はぁ‥トータルではもう何本目でしょう?確実に二桁は折っています。只それはアメリカの良く分からない無名の安物や樹脂製やデザイン重視の物だったり。フェザーウェイト社のオールアングルでは良くある事だしもったいないから今は使わなくなりましたが。
ライトウェイトが折れたのは初めてでショックでした。それにそういう時は大抵フッキングはバッチリなので魚は付いているんです(今まで手釣りで何本か⑥頂いてます)が今回はウィードが濃かったからか、(ワリと慣れてるのですかさずラインを手繰り寄せましたが)藻化けしてました。ダブルでショックです(笑)
古物を使っている時点で経年劣化や使用ラインやロッド強度とのバランスで、ある程度覚悟はしているつもりですし、デザインや強度的なコトを考えるにあたってタイヘン勉強にはなるのですが。う~ん悔しいもったいないデカかった~
まあフッキング時の力を制御出来るような大人になるか(ムリだな)ラインやロッドの強度を落とすか(ムリだな!)やっぱりロッドハンドルも作るしかないな。ボチボチ本気出すかっ!?
ちなみにこの時の使用ロッドはRAY OF HOPEでした。フェルールの曲がりなど一切なし。ウチのは強いな(笑)ラインはPE5号にナイロンリーダー40Lb。これでラインブレイクしたことは一度もありません。一回の釣行で数度はスナップとの結び直しなど手抜きはありませんが。
ぼちぼち秋のナントカ!来てますよ~。では!
今回の#1.5-1385は大きめのプラグ用として現在ボクが考えうる全てを形にでき、個人的にはタイヘン満足しています。実際に現場で使用しての皆さんの感想が聞きたいところです。宜しければヨロシクお願いいたします。
さてさて外回り強化月間に入り、ボチボチ来るはずの秋のナントカを探しに時間の許す限り現場に通っておりますが昨日、琵琶湖にて久々にやってしまいました。

お気に入りのフェザーウェイトのライトウェイト、セミダブル仕様が!
南風がそよそよ当たるウイードの吹き溜まり。風裏の鏡になった水面に何気なく放りこんだCHOPPYをジャジャッとジャークした途端、ドバッと来たのでフルパワーフッキング。ガツーンと決まると何年か振りクラスの手ごたえ。と、そこからゴゴンっと一気に潜られた所でバキーン!

はぁ‥トータルではもう何本目でしょう?確実に二桁は折っています。只それはアメリカの良く分からない無名の安物や樹脂製やデザイン重視の物だったり。フェザーウェイト社のオールアングルでは良くある事だしもったいないから今は使わなくなりましたが。
ライトウェイトが折れたのは初めてでショックでした。それにそういう時は大抵フッキングはバッチリなので魚は付いているんです(今まで手釣りで何本か⑥頂いてます)が今回はウィードが濃かったからか、(ワリと慣れてるのですかさずラインを手繰り寄せましたが)藻化けしてました。ダブルでショックです(笑)
古物を使っている時点で経年劣化や使用ラインやロッド強度とのバランスで、ある程度覚悟はしているつもりですし、デザインや強度的なコトを考えるにあたってタイヘン勉強にはなるのですが。う~ん悔しいもったいないデカかった~
まあフッキング時の力を制御出来るような大人になるか(ムリだな)ラインやロッドの強度を落とすか(ムリだな!)やっぱりロッドハンドルも作るしかないな。ボチボチ本気出すかっ!?
ちなみにこの時の使用ロッドはRAY OF HOPEでした。フェルールの曲がりなど一切なし。ウチのは強いな(笑)ラインはPE5号にナイロンリーダー40Lb。これでラインブレイクしたことは一度もありません。一回の釣行で数度はスナップとの結び直しなど手抜きはありませんが。
ぼちぼち秋のナントカ!来てますよ~。では!