Windows 8 Consumer Preview

Windows 8 Consumer Preview 使い初めのあれこれ

Windows 8 Enterprise 評価版での「Windows Live Messenger」

2012-08-21 19:07:11 | Windows 8 Consumer P

先日エラーで起動できなかった「Windows Live Messenger」が起動していた
インストールするとディフォルトで

「コンピューターへのログオン時に Messenger を起動する」

という設定になっているからで、この設定はアカウント毎ではなくPC毎という
厄介な設定になっている。

早速、設定を次回のPCへのログオン時に 負担をかけないように変更する

「その他のオプション」から「サインイン」「全般」の2つのチェックを外して「OK」 
これでPC起動時に自動的に立ち上がらないので、自分で必要な時に起動する。

一度終了して、起動しなおすと今度はエラーも無く起動する。

Windows 8 の CP から Enterprise Evaluation までインストール先を変え
気ままに書き綴ってきましたが、総てその環境で、その時点での話題です。

特にプレビュー版などは更新も頻繁かもしれないので、参考にする場合は
投稿日時やインストール環境にも留意してください。

現在は Windows 7 の実機に Oracle VM VirtualBox  バージョン 4.1.18 r 76381 に
Windows 8 Enterprise 評価版 Build 9200 をインストールしての投稿です。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。